会社に秘密で大学又は大学院に通うことを検討しています。(実行はしていません)身上・勤務などに関し、会社を欺かないことという服務規律がありました。

しかし、懲戒規定には示されていません。懲戒規定には職務に関する経歴を偽って採用された時は懲戒解雇と規定されています。
この場合会社に通学がばれたらどうなりますか?規定には抵触せずとも、自主退職をしろなどのことを言われるリスクはありますか?
(大学に通学、卒業することで、学歴が変わってしまいますよね。会社に秘密に
通学したら学歴が変わったことを会社に隠してしまうことになりますよね?そうすると学歴詐称だなどということになりませんか?
採用時の学歴は詐称していません。)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/02/12 16:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:chinya No.1

回答回数566ベストアンサー獲得回数20

ポイント17pt

身元調査されたり、卒業証明書の提出を求められたらアウトですね。

規定には抵触せずとも、自主退職をしろなどのことを言われるリスクは、

その会社の人事部の倫理観によると考えます。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122282...

実はすでに実行していて、卒業前ではありません?(疑ってごめんなさい)

id:winbd No.2

回答回数1050ベストアンサー獲得回数43

ポイント17pt

懲戒規定に書かれていなくても、一般的概念として不適当な行為であれば懲戒処分が可能です。


しかし「学校に通い始める行為」というのは不適当な行為には該当しません。

副業などもそうですが、明確に会社の規定で禁止していない限りは懲戒処分の対象にはなりません。


そして、学校に通うことはそれ自体が「会社を欺くこと」ではありません。

履歴書に書いた学歴は入社時の学歴であって、入社後に学歴を変更する必要はありません。


例えば何かの資格を入社後に取ったとしても、わざわざそれを報告して履歴書に付け足したりはしないのが一般的です。


ただし、もし仮になんらかの理由で

「もう一度ちゃんと履歴書を書いて提出して欲しい」

などと言われた場合は、嘘偽り無く記入しなければいけません。

http://q.hatena.ne.jp/

id:seble No.3

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント16pt

通常、学歴詐称で問題になるのはない場合であって、高卒と申告して実は大卒であったとしても、あまり、問題にはなりません。

(公務員などで、高卒にだけ別枠で採用数が当てられているとか、例外は色々あると思いますが、、)

また、その程度で経歴詐称、公序良俗、信義則に反すると言えるかどうか、かなり疑問です。

ただし、、、

雇用契約には業務専念義務が自動的に付与されるとしています。

つまり、本業に専念しなければならない義務があり、例え余暇であっても過重なバイト、その他で本業に差し障りが出るような場合は違反とされます。

夜学等に通う事が相当の時間、労力を使い、その疲労が本業に影響が出る、出るであろうような場合は問題になる可能性があります。

有名な判例で、通常の8時間労働の社員が退勤後、毎日18~24時までキャバレーで出納係をしており、それを理由に解雇になった事件がありますが、これは解雇有効とされました。

http://www.jil.go.jp/kobetsu/book/49.html

そりゃ、毎日24時までバイトして翌朝は9時くらいには出社する訳で、睡眠不足になりますよね。

そういうのはアウトです。

事前に会社の承諾を得ておく必要があります。

通信教育で時間の配分が自由になるようならあまり問題にはならないかと、、

id:masatsubame No.4

回答回数97ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

>この場合会社に通学がばれたらどうなりますか?規定には抵触せずとも、自主退

>職をしろなどのことを言われるリスクはありますか?

>

あくまでも自己啓発で通われるのですよね?ならば問題ないのでは?

ただし、会社の業務に差し支えないようにしなくてはなりません。

>大学に通学、卒業することで、学歴が変わってしまいますよね。会社に秘密に

>通学したら学歴が変わったことを会社に隠してしまうことになりますよね?そう

>すると学歴詐称だなどということになりませんか?

>

卒業後会社に報告したらどうでしょう。隠す必要ありますか?

堂々と報告したほうがいいのでは?

なにか目的があって通学するのでしょ?

http://www.msn.com/

id:pahoo No.5

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント16pt

学歴は、採用時のものであり、ご質問のケースでは問題にはなりません。


それよりも、業務とは直接関係ない「学業」を優先させることにより業務が疎かになっている、と会社に判断される可能性の方が問題です。


たとえば夜間大学へ通うとなると、業務命令による残業をこなすことができないことが起きるでしょう。これは明らかな業務命令違反ですので、会社から注意を受けます。それを繰り返せば、最悪の場合、懲戒解雇という結果になります。


勤めながら学校へ通いたいのであれば、会社の理解と協力を得ることが必要条件です。

id:hijk05 No.6

回答回数1307ベストアンサー獲得回数23

ポイント16pt

心配しすぎです。

>身上・勤務などに関し、会社を欺かないことという服務規律がありました。

きちんと仕事して、反社会的なことはしないでくださいねという意味です。

>自主退職をしろなどのことを言われるリスクはありますか?

ありえません。

>(大学に通学、卒業することで、学歴が変わってしまいますよね。

>会社に秘密に通学したら学歴が変わったことを会社に隠してしまうことになりますよね?

>そうすると学歴詐称だなどということになりませんか?

>採用時の学歴は詐称していません。)

なりません。

無事卒業できたら、会社に報告すればよいです。(別に報告しなくてもよいですが・・)

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:voushi No.7

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

会社によってまちまちかもしれませんが基本的に問題ないと思われます。

理由:弊社にも会社公認で現在大学に通っている社員がいます(夜間ですが)

業務に差し支えないスケジュールの範囲内であれば、あくまでプライベートで

実行しているので会社にどうこう言われることはないと思います。

大げさな話、通信教育や資格取得と大差ないのでは?

これらを禁止する会社はまずありませんよね。

http://school.geo.jp/

id:libera2008 No.8

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

>この場合会社に通学がばれたらどうなりますか?

問題ありません。職務時間外の通学が懲戒の理由となることは、ありません。仮にそのような懲戒規定があったとしても違法です。通学を隠していたことが問題となる可能性はありますが、懲戒に値するかどうかは怪しいと思います。

>規定には抵触せずとも、自主退職をしろなどのことを言われるリスクはありますか?

あります。懲戒の理由が見つからないけど、「こいつ邪魔だな」と思われれば、退職強要される可能性はあります。当然、違法ですが。

>(大学に通学、卒業することで、学歴が変わってしまいますよね。会社に秘密に通学したら学歴が変わったことを会社に隠してしまうことになりますよね?そうすると学歴詐称だなどということになりませんか?採用時の学歴は詐称していません。)

ウソはついていないので詐称にはなりません。ただ、改めて、学歴の申告を求められたり、ウソの申告をすれば、詐称です。

さしあたり、学位を授与された時点で、人事にお伺いをたてたほうが良いかもしれませんね。

http://www.google.co.jp

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません