最近、リストラに会いまして会社を辞めました。その時、思ったのですが、自分もお金を稼げる技術を身につけなくてはと思い、友達に相談しました。彼いわくIT技術を身につければ自分で稼げると言われました。仕事は無くなりましたが、今まで貯めた貯金が多少あります。ですので、IT技術を学んで見たいと思っています。しかしながら、IT技術とは一体どの様なものかが全くわかりません。この様な自分にも学べる、お金を稼げるIT技術の学び方を教えてください。方法や学校なども教えていただけるとありがたいです。因みに、以前の仕事は単純作業です。パソコンはヤフーオークションやホームページを見るくらいです。宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/02/09 22:39:43
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:suzancarol No.1

回答回数432ベストアンサー獲得回数18

ポイント15pt

■情報処理技術者試験

http://www.jitec.jp/


■マイクロソフト認定資格

http://mc.odyssey-com.co.jp/index.html


このあたりで資格を取ってみるのはいかがでしょう。

id:iamasia3000

ありがとうございます。

2009/02/08 01:45:29
id:kinnoji7 No.2

回答回数3060ベストアンサー獲得回数75

ポイント15pt

IT技術の学び方

技術を体系的に学ぶ。

 こうなればこうなるではなく、なぜそうなるかまでを理解する。

 またそうすることで、問題解決力が身に付く。

 小手先の知識では淘汰される。

 基礎力がなければ上を目指すのは難しい。

 スキル = 知識 × 経験

    座学だけで経験がなければスキルはゼロに等しい。

    座学プラス実践が必要。

実機を使って練習する。

 Try&Errorと反復学習が大切。自分の手を使う。

 時間はかかるが実力がつく。

 これをやっておかないと後で伸びなくなる。

他人に負けない分野を作る

 基盤スキル + 2つ以上の得意分野 をもつ。

 得意分野の候補は、サーバ、セキュリティ、言語など。

 必要とされる人材のリサーチをする。

  どういう分野をやればいいのかは年々変わる。

  ニュースなどを見て何が必要になるかを予測する。

継続的に学べる環境を作る

 3日坊主では目標は実現できない。

 同じ目的を持っている人と刺激しあう。

 勉強会などに参加する

http://d.hatena.ne.jp/kiyo560808/20080922/1222096097

id:iamasia3000

素晴らしいお答えをありがとうございます。考えてみると、自分はいつも3日坊主でした。頑張ります。

2009/02/08 01:39:14
id:motsura No.3

回答回数602ベストアンサー獲得回数27

ポイント15pt

そもそもそのお友達の意見が正しいと思いません。

資格を取るというのは大切なことですが、今まで工場などで働いていたのなら、板金など、仕事に関連のある事柄を資格にするように目指していくべきだと思います。

はっきり言ってIT系の資格って言葉自体変です。

言語なのか、オペレーションなのか、漠然としています。

そして貴方も、どのくらいの期間で習得したいのか、予算はいくらまで出せるのか。

もう少し自分の中で自分の問題点を整理してみるべきです。

貴方のような方がひっかかるのが「資格取得学校」なのですが、自分の目標と問題点を整理しておかないと、お金を払うだけで終わってしまします。

私の経験ですが、ヒュー●ンという大手資格取得学校の説明に行ったのですが、「学校に入れ入れ」と押せ押せ営業をしてきて、この資格を取れば誰でも大手で働けるというようなことを言ってくるのですが、実際にどんなソフトで学習するのか、全く触らせてくれないし、どう考えても資格取得に費やすお金(150万円)とその後の就職率が割りに合わないので逃げました。

その後、別の小さな資格取得学校に同じ資格の説明を受けに行ったところ、実際にソフトを使わせていたけたのですが、趣味でやってる3Dソフトと操作が全く同じで「これなら学校なんか通わなくても試験受けれるじゃない」という結論になりました。

http://haa.athuman.com/

id:iamasia3000

なるほほど、何かを身につけなければと焦っていました。自分を少し見つめてみます。非常に良い助言をありがとうございました。

2009/02/08 01:44:39
id:chinya No.4

回答回数566ベストアンサー獲得回数20

ポイント15pt

とりあえずデジハリですね!

http://www.dhw.co.jp/

社会人が多く、技術を学ぶことはもちろん、卒業生は皆「人脈が広がった」と口を揃えて言います。

+αのメリットも考え、やはりデジハリをお勧めします。

id:iamasia3000

ありがとうございます。

2009/02/08 01:44:52
id:Sheraton1 No.5

回答回数50ベストアンサー獲得回数1

id:iamasia3000

ありがとうございます。

2009/02/08 01:45:04
id:KairuaAruika No.6

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント15pt

http://q.hatena.ne.jp/iamasia3000/

アドレスはダミーです。

まず,大体おいくつくらいでしょうか。

IT関係は,年齢でかなり左右されます。

バリバリのエンジニアでさえ自分で稼ぐためには,相当のスキルを持ち,かなりの時間を労働に費やす必要があります。

徹夜や週末の労働も頻繁に発生する職種なので,体力も大きく関係してきます。

そのような世界に突入するには,かなりの事前準備が必要と思われます。

以前の職種が単純作業だった,とのことですが同種の職の窓口はないのでしょうか。

単純ではあったとしても,何も役に立てられない作業というわけではないと思いますので,まずは同業をあたったほうがよいと思いますが,いかがでしょうか。

年齢だけでなく,家族構成や持ち家かどうかも影響してくると思います。

失敗してもOK,という状況であれば,ITへのチャレンジも遅くはないと思います。

頑張ってください。

id:iamasia3000

その様な事情がありとは思いませんでした。ありがとうございました。

2009/02/08 10:20:08
id:chuken_kenkou No.7

回答回数722ベストアンサー獲得回数54

ポイント15pt

情報処理技術者試験は、国家試験ですが、あくまでも検定試験です。

中小の企業では合格していると資格手当が出たりしますが、その一方で、一部の大企業では昇格・昇給の前提条件であったりします。

マイクロソフト、Oracleなどのベンダー試験も同様で、企業により、待遇も千差万別です。

一方で、普通に思える事務処理のIT化が、特許を取れていたりします。

そう考えると、IT技術そのものより、何らかの専門分野にITの技術を取り入れる、そのアイデアを、考案のレベルなら実用新案、実装のレベルなら特許といった権利を得ることが、お金を稼げるということになるかも知れません。


http://q.hatena.ne.jp/だみー

id:iamasia3000

んるほど。頑張ります。ありがとうございました。

2009/02/08 21:36:34
id:nekomanbo56 No.8

回答回数1138ベストアンサー獲得回数34

ポイント15pt

IT、ゲーム系バブルは昔にはじけてるので、昔ほど期待できませんし、似たようなWEBサイトも出つくしてる状況です。

ですから、IT=金儲けの構造とまではいかないと思います。

ホームページ作成や、簡単なプログラミングから入る人が大半です。

そこから向き不向きもあると思いますので、そこから自然と入りこんでいく行く人と離れていく人の差は歴然とあると思います。


http://www.internetacademy.jp/?ysmwa=ZMguzCvK7bkH73BNCWxdj_6nq0W...

id:iamasia3000

参考になりました。ありがとうございます。

2009/02/08 21:37:38
id:hijk05 No.9

回答回数1307ベストアンサー獲得回数23

ポイント15pt

「デジタルドカタ」で検索をかければ、IT技術と言うものがわかると思います。

IT技術でお金が稼げませんよ(^^;

ハローワークで、IT技術系の仕事紹介してくださいといえば、どんな仕事でどのぐらいの収入かはわかります。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:iamasia3000

そうなんですか。ありがとうございます。

2009/02/08 21:38:29
id:Louk034 No.10

回答回数96ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

IT関連の資格として、ネットワーク管理の資格の有力なもの



CCNAをはじめとするシスコ技術者認定

http://xfreak.com/ccna/



ネットワークエンジニア養成

http://clamchowder.web.fc2.com/index.html

id:iamasia3000

ありがとうございました。

2009/02/08 21:38:48

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません