【PC 録画 QOSMIO NAS】

パソコン:Qosmio E10/370LS(dynabook Qosmioシリーズ)メモリ512MBx2枚
録画ソフト:InterVideo WinDVD HD for TOSHIBA
ネットワークHDD:buffalo LS-C1.0TL
ルーター:buffalo WHR-HP-G(有線)

家人が上記の構成で、Qosmioで録画したTV番組をNASに保存しているのですが、録画されたファイルを視聴すると、途中で音・映像がぷっちぷち切れていたり、1番組が分割されて保存されたり(4GB超?)します。

考えられる原因及び対策をお教えいただけますか?

※コピペ・URLのみの回答はご勘弁ください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/02/13 17:57:35
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:master-ryu No.1

回答回数86ベストアンサー獲得回数10

ポイント70pt

考えられるのは処理能力とNASへの転送速度だと思いますが、

・録画中にはほかの動作を行わない(視聴はともかく、フルセグの録画中の動作はこのスペックでは難しい可能性あり。SDなどに画像を落として試してみるのも手)

・ルータに接続している他PCで過剰な通信を行わない(WEB閲覧程度なら問題ないと思いますが)

・録画中は他PCからNASへアクセスしない

・ギガビット対応である必要はないと思いますが、LANケーブルについてはカテゴリ・質の高いものを使う

(スリムケーブルなどでは帯域が足りなくなるものがあり、ノイズによっても転送速度は低下します)

あたりではないでしょうか。

4GBに分割されるのはNASのフォーマットがFAT32だからではないでしょうか。

id:naleringar

ご回答ありがとうございます。

・録画中にはほかの動作を行わない→Qosmioはほぼ録画専用としています。また、旧来使っていたQosmio外付けUSB-HDDではトビ現象、4GB現象とも出ません。


・他PCで過剰な通信を行わない→ニコ動閲覧などを控えてみます

・録画中は他PCからNASへアクセスしない→録画しつつ他PCからの番組再生はしんどいのでしょうか?

・LANケーブル→折を見て改善してみます(CAT.5 STP その他刻印あり)/ルーターNAS間はNAS付属のフラットケーブルです

・他PCとNAS間で10GB超のファイルをやりとりできるので、NAS=FAT32ではなさそうです

引き続き情報をお待ちしております。

2009/02/09 18:35:04
  • id:master-ryu
    master-ryu 2009/02/09 19:40:18
    コメントにて追加回答します。


    >・録画中は他PCからNASへアクセスしない→録画しつつ他PCからの番組再生はしんどいのでしょうか?
    録画中に同時に再生は厳しいと思います。
    ネットワーク速度に問題なくてもハードディスクの回転が追いつきません。
    フルセグの場合、内蔵ハードディスクでも回転数が遅ければ録画だけでコマ落ちすることがあります。
    NASでRAIDを組んでいても難しい可能性が高いです(画質を落とせば可能性はありそうですが…)。
    これに思い当たるのであれば恐らくこれが原因です。
    >4GB超のファイル
    WIN DVDの製品版などで「4GB超の録画サポート」とわざわざ明記してるものがありましたので、
    バンドル版ではサポートしていない可能性がありますね。
    マニュアルやメーカーに確認した方がいいかもしれません。
  • id:naleringar
    ご高配ありがとうございます。。。

    コメントを拝見してマニュアルを探してみましたが、オンラインではあまり見当たらないようなので、家人に確認してみます。一応、以下の記述を発見。
    http://www.intervideo.co.jp/support/faq/wdvr/wdr_all.html#q19
    Q19:録画したファイルが2つに切れている場合があります。なぜですか?


    現状、画期的ななにかというのは難しく、今の環境でほどほどに妥協して使っていくしかなさそうですね…。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません