【ベトナム】

ベトナムでしか見ることのできない「便利グッズ」、「屋台料理」、「生活習慣」を教えて下さい。

ツバメの巣ドリンクとか、シクロ(乗り物)とか、象耳魚の唐揚げとか、鳥の足のやきとりとか、そういうやつです。
ささいなことでも教えて頂けると嬉しいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/02/16 16:12:23
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:Louk034 No.1

回答回数96ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

「街」の朝食

朝の街を歩いていると、子供ばかりが食事をしている屋台を見つけました。子どもたちはここで朝ごはんを食べてから学校に向かうそうです。共働きの家庭が多いベトナムでは、朝食はこんな屋台ですますのが普通だとか。

メニューは、ごはんの上にお肉と野菜をのせて薬味をたっぷりふりかけたもの。「辛いのは嫌」「野菜を入れないで」・・・など、常連さんの子どもたちは、細かい注文を出します。それを聞いて、休む暇なく働く屋台のお姉さんは、まるでお母さんのようです。

https://www.nhk.or.jp/sekaimachi/detail/deai/060606.html

「街」の おやつ

昼下がり、木陰で車座になって、何かに熱中している女の子たちを見かけました。どうやらおいしそうなものを食べている様子。いったい何?

話を聞くと、サラサキサゴという直径1センチにも満たない巻き貝を煮たものだそうです。話をしながらも、小さな貝の身を、爪楊枝で器用に引っ張りだして次々に口に運んでいます。癖になるおいしさなんでしょうか。ひとつ食べるとまたひとつ、食べるのに忙しくて、みんな無言です。まるでカニを食べているときのようですね。

id:ryota11

貝食べてみたいです。

ありがとうございます。

2009/02/12 15:41:26
id:harumi2 No.2

回答回数1378ベストアンサー獲得回数30

ポイント25pt

http://vietnam.navi.com/miru/miru.php?id=4

http://vietnam.navi.com/food/restaurant.php?id=9

CHE(チェー)とは?;果物やスイーツ、海藻類など、いろんなものが混じったぜんざい風ジュースの事です。

http://vietnam.navi.com/images.html?img=http://imagex.navi.com/v... ココナッツジュース 1万2千ドン 

でもよく路上でも見かけるジュースです。

id:ryota11

海藻のジュースはなんだか凄いですね。

ありがとうございます。

2009/02/12 15:52:51
id:koume-1124 No.3

回答回数737ベストアンサー獲得回数22

ポイント25pt

ビアホイ(お米で出来たビール)はどうでしょうか?

http://sekitori.web.infoseek.co.jp/BR/BR_vie_Hoi.html

id:ryota11

お米が原材料なわけですね。

ペットボトルに入れるとおいしくなさそう・・。

ありがとうございます。

2009/02/12 15:53:35
id:y_u_n_o No.4

回答回数312ベストアンサー獲得回数15

ポイント25pt

バイン・テト(バイン・チュン) はいかがでしょうか^^

http://www.nikkeibp.co.jp/ecomom/report/report_81.html

日本の正月におせち料理があるように、ベトナムにもテトならではの食べ物があります。その代表的な料理がバイン・テト(北部地方はバイン・チュン)と呼ばれる巨大なちまきで、

バイン・テトは地域によって作り方もさまざまですが、これが作れなければお嫁に行けないといわれるほど

だそうです

id:ryota11

正月料理なのですね。

どうせならもう少しタイムリーなものだと嬉しいです。

ありがとうございます。

2009/02/12 16:18:59
id:Sauna_wear No.5

回答回数149ベストアンサー獲得回数9

ポイント25pt

10年近く前ですが。ベトナムに便利は存在しませんでした(記憶の中では)


・ホーチミンで犬料理。←ハノイは普通に屋台であるみたいなんですが、ホーチミンはその当時1件くらいまでになってました。

↓なんかメニューにレトリバーのシルエットが。ベトナム語読めないんで何かいてあるか分からず。

 付け合せのハーブに無数の蟻がたかってて食べるとかそんな悠長なこと言ってられなくて、

 もう、生きててごめんなさい。みたいな気分に。なんか肉の燻製みたいなのに茶色と紫色のソースがついてました。

 ツレはがんばって冷や汗かきながら食べてましたが。頼んで食べないのは文化に失礼だとか言いながら、

 ていうか、店の人はニヤニヤしながらこの外国人旅行客をながめつつ、自分たちは牛肉食べてましたけどね。


・アヒルの卵の孵りかけ←おいしんぼで特集組んでた後なのでガイドさんに連れてってもらいました。

↓これはなんかもうなんと言っていいのか、硬い玉子焼きか目玉焼きみたいな感じで確かに鳥のアジなんですけど、

卵と肉の愛棚感じで目つぶって食べるしかないというか。

CHEもおいしいのですが、氷を作ってある水がアレなんで、

ゆっくり溶かして食べていたその当時の連れは帰国後1ヶ月くらい腹下してました。ちょっと気をつけたほうが良いです。

・パインセオですかね。オススメなのは。ベトナム珈琲とかおいしかったです。普通に。あとベトナム春巻きはおいしいです。

http://www.110831.com/vege_recipe/70vietnamese_okonomiyaki.htm


雑貨といえばトイレットペーパーがのびてのびて切れにくい。っていうか。これは紙の質が悪いのが原因らしいです。

ベトナム経験者に聞くとトイレットペーパーの話は笑い話になるのですが、2回用を済ませるとワンロール無くなるみたいな。

いやげものとしてはいいかもっていうか、トイレ詰まるかも。


風景としては、店の軒先においてある 梅酒つけるみたいなでかいビンに色とりどりの(ガラ違い)の蛇が

とぐろを巻いた状態で何匹も何匹も重ねてある奴がよく目に入り、とても夢に出そうで怖かったのですが。

知り合いのカメラマン(アジア好き)が、滋養強壮剤で飲むとすごいからって言われて飲んだら ほんとにすごくて

とても困ったといってました。と、いう感じなのが私のベトナムだけの思い出です。


良かったことといえば、お土産にコショウの量り売り買うといいですよ。風味が違います。

そして個人ではそんなにコショウ使えないので、長期間風味豊かなコショウが楽しめます。

id:ryota11

なるほど、実体験に基づく回答ありがとうございます。

2009/02/16 16:08:01
id:chinjuh No.6

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184

ポイント35pt

アーティチョークのお茶

 つい先日どっかの番組で……美人妻じゃなくて不思議ハケーンだったと思うのですが(笑)、そこでやってました。アーティチョークは普通野菜として食べますが、ベトナムではお茶にするそうです。レポーターが「ほのかに甘みを感じる」と言ってました。検索するとハーブティーの類としてあちこちで通販されてるみたいですね。


蓮の花の香りをつけたお茶

http://www.lgn.co.jp/lagunatravel/asia/asia_genchijouhou.html

蓮の花の中に茶葉を包み込んで香りをつけるお茶。わたしは日本でしか飲んだことがないので現地の最上級のものがどんなかわからないけれど、とても上品なお茶でした。花の香り、というと中国にジャスミンやキンモクセイのお茶がありますが、あんなには強くありませんでした。もっと微かにふわっと香る感じです。まあ、いわゆる癒し系で、ホッとする感じです。味よりも花に包んで作ってる作業が面白いです。これもネタ元はふしぎ発見。




↓ここより「世界の不思議なお守り」という本がソース


オンディア(ミスター大地)という名前の人形

http://blog.livedoor.jp/m-45_61079/archives/51233382.html

こちらのサイトの写真左はじに写っている、日本の大国様に似た感じの置物がオンディアです。タバコが好きで、手に巻きたばこをさせるようになってるものもあります。商売繁盛の神様ですが、週に一度は暖かいお湯で洗われて、その家の主婦の裸の胸にムギューっとされるのが最高の捧げとされるそうです。繁盛している店があると、その店のオンディアのおかげだと思われるのか、お金や物より先にオンディア像が狙われることがあるそうです。


人を意のままに動かすニャイという草

ニャイという草の根をすり潰して汁をしぼり、言うことをきかせたい人に汁をつけると思い通りに動かせるという迷信があり、かつては娼婦が男性を振り向かせるために使ったとか、男性が女性を意のままにするために使ったと言われています。ベトナム解放後に人心をまどわす迷信として禁じられましたが、植物自体の栽培が禁じられているわけじゃないそうで、今でも店の前で栽培して、お客さんの足が店に向くように願う人もいるそうです。


タイボイ(占い師)・タイブア(呪術師)

http://viet.vhn.jp/osaka/syuki/danhthu8.html

願い事や悩みがあると、占い師や呪術師に相談する習慣は各国にありますが、ベトナムでは、タイボイ、タイブアなどと呼ばれる占い師、呪術師に相談するということです。何か面白いことかあるかどうかわかりませんが、手がかりとしてあげておきます。

id:ryota11

あぁいいですね。

ありがとうございます!

2009/02/16 16:09:54
id:Crabit No.7

回答回数69ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

自転車が圧倒的に多い


バイクの二人乗りは当たり前、三人乗りもありという国だそうです。

http://www.plala.or.jp/ban/now020430.html

http://www.kine-ie.com/tour/vietnam.html


女の子(女子高生)は熱くても我慢で、長袖でアオザイ着用がエリートたるの証し

http://www.tccraft.com/

id:ryota11

なるほど、イメージ通りですね。

ありがとうございます。

2009/02/16 16:10:05
id:kinnoji7 No.8

回答回数3060ベストアンサー獲得回数75

ポイント25pt

「孵化しかけたアヒルの卵」もありますよ~と教えてもらったのですが、さすがに丁重に遠慮しました

http://satohiro.hp.infoseek.co.jp/vietnam/index.htm

http://vietnamletter.blog.shinobi.jp/Entry/61/


ホビロン/ベトナム

ところで、フィリピンのバロットと同じように、ベトナムでも孵化しかけの卵は有名です。

ホビロン(ハビロン)といいます。ベトナムでも同じように精力剤として食されることが多いようです。

それだけ栄養があるってことなのかもしれません。

http://www.kijikiji.com/gourmet/strange/barotto.htm

id:ryota11

なるほど。

ベトナムだけではないようですね。

ありがとうございます。

2009/02/16 16:11:13
id:ayame2001 No.9

回答回数456ベストアンサー獲得回数33

ポイント35pt

ベトナムマスク

すごい粉塵の中、バイクで通勤・通学するために考え出したのでしょう。普通のものより厚めの綿生地。白だと汚れが目立つし、洋服とのおしゃれを楽しむためかカラフルなものやタータンチェックなどいろいろ。3年前は一枚20円ぐらいだったので10枚ほど購入しました。掃除機を使う時、庭掃除や布団たたきに重宝してます。お洗濯できるところが良いのです。URLの長手袋も買いました。運転、庭仕事に使ってます。50円ぐらいでした。

http://item.rakuten.co.jp/you2/cheap_asian-020/

http://raizo.daa.jp/archives/2007/1216_0647.php



ベトナムコーヒー用の小さなドリッパー付金物カップ。

一人用しか見たことありません。昔はアメリカ軍の空き缶を使っていたそうです(裏づけは取れませんでしたが)。実際に紙フィルターを使う必要がないので省エネタイプかも。ただし日本で使ったときは穴からぼろぼろコーヒーが落ちる落ちる。。豆をひく際に穴の大きさを考えておくべきでした。市場の手作りタイプのものは一つ一つ穴の大きさが不ぞろいだったり、大小あるし、取っ手が小さすぎて指が入らなかったり、ふたとかみ合わないものもあるのでご注意。値切って100円ぐらいでした。

ちなみにベトナムのコーヒー豆。小石も入ってますがかなりの焙煎。そのほうがおいしいのかもしれませんが。豆畑を見ていないので農薬がどうなのか、枯葉剤の影響はないのかなあと(もう飲んでしまった)今になって心配です。

http://www.aiueo-shop.com/exp/coffee.htm

http://item.rakuten.co.jp/emon/ovko11/


スーパーに行けば、日本では見られない特大サイズの蚊取り線香や蝿とり巻紙がありましたよ。香水つき蚊取り線香も。

id:ryota11

へぇ~、マスクおもしろいです。

ありがとうございます。

2009/02/16 16:11:35

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません