日本ユニセフ協会やECPAT/ストップ子ども買春の会などが、「実在しない児童の性的表現を描写したもの」ひらたく言えば「18歳未満のキャラが出るエロゲやエロ漫画」を規制しようと躍起です。そういったものを規制したとして、彼らにどういうメリットがあるのでしょうか? 彼らの行動原理が分かりません。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/03/20 01:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答30件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
人を集めれば金や影響力が手に入るから y-kawaz2009/03/13 07:10:52ポイント3pt

煽りやすい人達を煽ってるんでしょう。

知名度とか認知度ですよね australiagc2009/03/13 08:27:51ポイント2pt

何かプロパガンダを立てないと飽きられて忘れられますからね。

実際は、性的コンテンツを規制するのって少数の妄想狂いを防止する以上に、欲求不満を多数生みますからね。現実的な効力はないでしょう。

アピール的な meizhizi872009/03/13 10:06:51ポイント1pt

活動することに意味があり、宣伝とかそういう意味でメリットがあると思います。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません