あなたが1年後にこの世界から去るとして、教科書を1冊作っていくとしたら、どんな教科書を、残る人のために、これから生まれて来る人のために作りますか。その教科書はいつまでも残り、読みたい人から読まれていくものとして。よろしくおねがいします。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/03/20 18:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:jelate No.1

回答回数1042ベストアンサー獲得回数34

ポイント15pt

作曲が得意なので、作曲の教科書を作ります。

世に出てる作曲の本って音楽理論を並べ立てて

役に立ちそうな本ってなかなかないんですよね。

理論だけで済まさない自分なりの作曲ノウハウ本にします。

id:powdersnow No.2

回答回数1301ベストアンサー獲得回数65

ポイント15pt

一人旅についての教科書。

友達と一緒に行く旅も楽しいですが、完全に自分のペースだけで動ける一人旅は、一度してみるととても良いものです。

id:nekomanbo56 No.3

回答回数1138ベストアンサー獲得回数34

ポイント15pt

考え方とか、生き方ですかね。

たいした人生も送ってませんが、何かお役に立てればと。

id:kk-momiji No.4

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

自分の家族や友達、周りの人みんなに毎日手紙を書いて、それを一冊の本にしたいです。

どんな人に囲まれ、様々な影響を受け、自分が育ってきたのか。

それがどれだけ大切なものだったか。

その時の素直な気持ちを自分の言葉で人に伝えたい。

そんな本がたくさんあったらいいなと思います。

id:kurupira No.5

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント15pt

この地球が出来てから現在までの歴史を書いた教科書です。

すべて隠さずに書かれているものです。

id:afurokun No.6

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント15pt

アメリカの嘘を暴いて真実だけを綴った教科書を残します。

id:yukitugu No.7

回答回数446ベストアンサー獲得回数10

ポイント15pt

一年間はあまりに短いですが、最近出会ったハイエクについて全身全霊を傾けて書きたいと思います。

彼の語る自由は最も厳しく、だからこそ守るべき価値のある概念です。

この最も誤解されやすく、最も都合良く解釈されうる言葉の、最も気高い解釈について書ければよいなと思います。

まあ、1ページも書けないうちに時間切れになりそうですが、、、

id:imo758 No.8

回答回数121ベストアンサー獲得回数19

ポイント15pt

小さな子向けに算数から高度な数学までの広範な教科書を書きたいですね。

母語の学習すら満足に終えていない子供でも理解できるように。

そしてただの定義や定理の証明集に留まらず

泥臭い難問にぶち当たった際にどう攻略されていったかの実例も。

そして最後はこの教科書を越えて学習・研究・応用する指針で締めます。

なんて言っても記せる実力なんてもちろんこれっぽっちもないんですが。


何冊でもどんなものでも記せるならいろいろ記したい分野は沢山ありますけど

1冊の教科書といったらこれでしょうね。

人生訓・言語・文学・道徳・宗教・法律・社会・歴史・医学などの教科書は

偏見の混入や自主性の剥奪の懸念が強いので執筆欲求順位は著しく低いです。

特に人生訓なんて親しい人同士ですらそうなのに

死者が正者においそれと押し付けてよいものではないのでは、と。

ただ理科執筆は数学同様に強く魅かれるものがあります。


もし後世の人々が人生訓などに服従しなければならないとしたら

なぜ人々は多種多様な気質の自我をもって生まれそして有限の寿命の前に

力尽きるよう進化したのか、わからないですからね。

他人に教授するものは、普遍性と不変性と客観性の強いものからに

したいものです。


もちろん全ての子供に押し付けるようなことは意図しません。

しかし積極的に数学を学びたい子供には全員が触れられるようにしたいものです。

捨てる子供には捨ててもらい、読みたい子供にはそれこそ擦り切れてもなお

読んでもらえるような教科書が記せたら最高ですね。


それにしても、該当学年を超えた学習指導要領外の高度な内容は

教えない風潮って、いったい何だったんでしょうねえ。

id:fumie15 No.9

回答回数377ベストアンサー獲得回数7

ポイント15pt

障害を持った方に健常者がどう接していったらいいかの教科書(ハンドブック?)を作りたいです。

今もそういった本はあるようですが、学校などできちんと教えたらいいのにと思っています。

つい最近、目の不自由の方と話す機会があり、話題のタブーはあるのかと心配になりました。

id:adlib No.10

回答回数3162ベストアンサー獲得回数243

ポイント15pt

 

 0.わが遁走 ~ 未完雑稿総目録 ~

 

 音の風景:音痴の原因と楽譜のメカニズムを解明する。

 色のイロハ:色盲検査表の虚実について(写真術と印刷入門)。

 確率序論:偶然と必然、有機と無機、無神論と唯物論を対比する。

 

 1.小学生諸君!

 

── 《小学生諸君!》から《大学生諸君!》までの四種類を壁に貼っ

ておけば、教科書も参考書も要らないはずだ。(略)

 憲法で定められた国民の三大義務(教育・勤労・納税)を示す。

 

 2.中学生諸君!

 

 中学3年間で学ぶ情報を、新聞紙大のポスター一面に集約した力作。

http://d.hatena.ne.jp/adlib/19850101

── 《中学生諸君! Basic 5 19850101 Awa Library》

 

 3.高校生諸君!

 

 義務教育9教科のタイトルを、すべて日英対照で丸暗記させる。

http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050130

 中学生諸君! ~ 与太郎の教材 ~

 

 4.劣等生諸君!

 

http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070728

 問題児諸君! ~ 怒れる若者たち ~

http://q.hatena.ne.jp/1185657702

 

 5.大学生諸君!

 

 せっかく大学へ入ったからには、もう学ばなくてもよい。

http://q.hatena.ne.jp/1197285422#a785642

 大学生諸君! ~ 来た、観た、読んだ ~

 

 6.社会人諸君!

 

 時の風景:虚々日々(暦日&生没総譜)一目瞭然のデータベース。

 情報美学:日常業務を伝票で(元素周期表のように)管理する。

 文章工学:三行革命(3行×32字≒100字=1段落)↓

 

http://q.hatena.ne.jp/1229257510#a880027

 長文は読まれず、読まれても理解されず、理解されても忘れられます。

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_profile.php

 

 7.中高年諸君!

 

 老友諸君! ~ 小は大事、大は小事 ~

http://q.hatena.ne.jp/1155438378#a587188

 老塵秘抄 ~ ♪もしもわたしが老けたなら ~

 

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1033075 (No.6)

 ↑老人に告ぐ! ↓歯本論 ~ 歯は三十二 ~

http://d.hatena.ne.jp/adlib/19990331

 

 断酒断煙論 ~ 速効編・併合編・薀蓄編・応用編 ~

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4757092.html (No.1~No.1)

 いますぐ、酒とタバコを、家の外に捨てに行きましょう。

 

id:adlib

 URL修訂
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/(表示推奨)http://okwave.jp/qa/q
 
http://okwave.jp/qa/q1033075_6.html#answer(No.6 20041008 06:39)
 ↑老人に告ぐ! ↓断酒断煙論
http://okwave.jp/qa/q4757092_2.html#answer(No.5 20090301 06:04:37)
http://okwave.jp/qa/q4757092.html(No.1-4 20090228 20:00:34-0301 06:03:07)

2014/09/09 18:58:31

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません