パノラマ写真を作るためには、どのようにするとよいか教えて頂きたいです。
最終的には、
自分の部屋のストリートビューのようなものを作ってみたいです。
デジカメで撮った画像を何枚か合成させると
下記のようなストリートビュー的なものを作ることは可能なんでしょうか。。
http://web-marketing.zako.org/web-service/360%e5%ba%a6%e3%83%91%e3%83%8e%e3%83%a9%e3%83%9e%e5%86%99%e7%9c%9f%e3%82%92%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%81%ab%e5%9f%8b%e3%82%81%e8%be%bc%e3%81%bf.html
これもいいですね!
わずか3ステップってフレーズに魅かれます。
有難うございます!
カメラ自体でパノラマを取れるものがあります。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090327/1024984/
http://wada.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/1030sw_8e40.html
フリーソフトでは
http://hulatt.hp.infoseek.co.jp/VariMath.html
カメラ自体で撮れるものもあったんですね…。
有難うございます!!
複数画像をドロップするだけで簡単にパノラマ画像が作れる「Microsoft Image Composite Editor (ICE)」 - TERRAZINE
試したことありますが結構簡単にできてしまいました。
本当に簡単に作れそうですね!!
さっそく試してみます!
そのようですね!
有難うございます!
こちらはいかがでしょうか?
http://www.lifehacker.jp/2008/08/photosynth3d.html
複数の写真を組合わせて、ウォークスルーパノラマを作成してくれるサービス(無料)
まさにこういったことをしたいんですよ(笑
ありがとうございます!!
Microsoft ICE
http://research.microsoft.com/en-us/um/redmond/groups/ivm/ICE/
マイクロソフトが提供する無料のソフトがイチオシです。
自動合成の精度の良さは他のソフトとは一味違います。
これで自動処理すればほとんど補正の必要は感じたことがありません。
参考記事
http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20080925/p1
http://blog.goo.ne.jp/hagitan360/e/1e2f965ef2057fa7f77b85869034c...
マイクロソフトが提供する無料のソフト!
そういったものがあったんですね!
有難うございます。
パノラマ撮影機能を持ったデジカメを使うのが間違いがないと思います。
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX1/feature_3.html#L1...
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090327/1024984/
ソニー、カメラを一振りするだけでパノラマ撮影が可能なサイバーショット「DSC-HX1」(最大224度)
パノラマカメラ「HORIZON」パノラマ専用のカメラもあるようです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/09/news015.ht...
この「首を振ってパノラマを撮る」という方法を、いっぺんにやってしまうフィルムカメラがある。
それはスイングレンズと呼ばれる機構を持つもので、1シャッターのうちにレンズが首を振って、
空間を横にスキャンするかのように1枚の中に収めてしまう。
↓で入手できるようです。
http://www.lomography.jp/shop/?showproduct=Horizon
あくまでお金をかけずに手作りをされたいということでしたら失礼しました。
>あくまでお金をかけずに手作りをされたいということでしたら失礼しました。
いえいえ、いろいろな情報を頂きまして感謝しております!
なるほど。
こういったツールがあったんですね!
有難うございます。