先日、車椅子の少女が、学校に十分な設備がないことを理由に入学を断られた、というニュースがありました。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090404-OYT1T00525.htm

バリアフリー化されていない学校というのは全国に相当数あり、同じような問題は過去に何度もおきているそうです。
もしあなたのお住まいの自治体でこの手の問題が起きた場合、あなたの世帯は何円ぐらいなら負担しても構わないと思いますか?
学校は緊急時の避難場所に指定されている事が多い点、災害時には普段不慣れな人が車椅子や担架を使う可能性が高い点を踏まえた上でお答えください

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2009/04/09 11:22:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答110 / 110件)

Q01あなたの世帯は(択一)

一円も払いたくない29
100円位なら負担しても良い20
1000円位ならば負担しても良い18
3000円位ならば負担しても良い12
5000円位ならば負担しても良い9
10000円位ならば負担しても良い11
20000円位ならば負担しても良い1
30000円位ならば負担しても良い1
50000円位いならば負担しても良い0
100000円位ならば負担しても良い2
それ以上(よろしければコメント欄に金額お願いします)0
その他(コメント欄にてお願いします)7
合計110

集計

×
  • id:standard_one
    1ヶ月あたり ですか?
  • id:fut573
    とりあえず初期費用ということで維持費別の建築費でお願いします
  • id:seble
    道路建設などの無駄遣いをやめればその程度いくらでもひねり出せるハズ。
    車検場なんか午後3時過ぎは窓口閉めてみんな遊んでるじゃん。
  • id:MANGAMEGAMONDO
    (すでに受け入れ先のある)障害児を受け入れるための改築と
    新設校のバリアフリー化を同列には考えられません。
  • id:yachimon
    自動回答するbotがいるから、結果はその分を割り引いて考えないといけないですねえ。
  • id:fut573
    MANGAMEGAMONDOさん
    脳性麻痺の人の中には知能はまったく正常な方も多く、大学進学者も結構いるようです。
    しかし、受け入れ先の最有力候補(というか通学圏唯一?)の養護学校は過去30年間の大学進学率はゼロ(もしくはその他に分類)だったりします。
    適切な受け入れ先かどうかは議論があるところだと思います。

    sebleさん
    >道路建設などの無駄遣い
    その道路が砂利道である事が、車椅子での通学が困難な理由の一つという話も出ているようですよ。

    yachimonさん
    botの影響は恐らく無視してOKかと。
    過去アンケートを300件位DBにいれてチェックしましたが、特定の番号のみを選択するbotはごく少数の模様。
    ランダムで一つ選択するbotがあったとしても、この金額ではどちらにせよ工事は無理ですから。

    とりあえず日記にまとめておきます
  • id:seble
    全ての道路建設を否定している訳ではありません。
    必要な物と不要な物の区別の基準が間違っている、という事です。
  • id:dev_zer0
    何処までをバリアフリーと考えるかですかね。
    車椅子で校門から入って、1階まで自力で行けるように
    階段の隣にスラロープを設置するとかいう設備投資だけならば賛成です
     
    しかし、2階や屋上に車椅子で上がる為の設備(エレベータを想定していますが)
    維持費や車椅子で通学する人間は圧倒的に少数であることから
    過剰な設備投資なので反対です
  • id:fumie15
    私立ならともかく公立で拒否をするのは抵抗があります。
    教室を1階にする、2階以上にある特別教室(理科室など)は親が連れていくなどいろいろ対処の仕方があると思います。

    そういえば私も私立高校はほとんど断られました。
  • id:kia_44
    気持ちでは拒否はなぁと思うが、頭で考えたら妥当な判断じゃないでしょうか。
    建物が対応していない=最悪のケースもあり得るってことなわけで、
    入学してもらうとリスクを背負うわけですよね。
  • id:takokuro
    最近、ゼネコンや建築業界が
    公共事業をよこせという話しばかり・・?!?

    これまで少なくとも!昭和30年代から竹中&渡辺&公明の超資本主義社会体制をとるまでは
    少々の不便はあっても
    周囲の皆の工夫や思いやりで
    通り抜けたことですが・・

    最近では、ゼネンコン勢力が何でも公共事業としてお金にしようと
    党人ホームを火事にして
    設備が不備だったなど
    兎も角、どこか言いがかりをつけ
    公共事業のタネにしたり
    人事変更させ実質のっとりをするので・・・
    施設が余計に恐れて万が一のことまで考えて、
    善意の判断が出来なくなってる・・??


この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • もしもはてなが8千人の村だったら 車いす少女の中学入学を拒否した事件についてメモの続き 現段階では非常に粗いエントリーなので、少しずつ修正していく予定。 人口8000人の自治体が
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません