あるドメインに対するIPは正引きで割り出せると思いますが、
その逆のIPに対するドメインの一覧は、PTRレコードに載せていない限り、
割り出すことはできないのでしょうか。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら、
ご回答よろしくお願いします。
その逆のIPに対するドメインの一覧は、PTRレコードに載せていない限り、
割り出すことはできないのでしょうか。
おっしゃるとおり、正引きで一つのIPアドレスに割り当てているドメイン名(FQDN)を逆引きで全て割り出すことは無理ですね。分かるのはPTRレコードに定義されているものだけです。普通はIPアドレス一つに対して逆引き情報は一つですのでドメイン名としては一つだけしか分かりません。
あとはDNSを使うのではなく調べ物として探す方法としてはmyIPneighborsというサイトを利用する方法があります。
はい。
(すみません、これ以上の説明がありません)
但し、CIDRで割り当てられている一定の範囲内の一部でも逆引きできるなら、そのドメインのものと判断できます。
例えば、8個のアドレスが割り当てられているとして、
xx.xx.xx.1 ns.nantoka.jp
xx.xx.xx.2 mx.nantoka.jp
xx.xx.xx.3 PTRレコード無し
xx.xx.xx.4 PTRレコード無し
xx.xx.xx.5 PTRレコード無し
xx.xx.xx.6 www.nantoka.jp
xx.xx.xx.4 からアクセスが来ていれば、その nantoka.jp のドメインのものと判るでしょう。
コメント(1件)
これは、プロバイダに逆引きを依頼していないか、バーチャルドメインで複数のドメイン名が同じアドレスを指している場合などが考えられます。