1242794998 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~FORTUNE” #032


THEME:「鳥」「占い」「屋根・屋根裏」+「縁起物」

「今日をちょっと楽しく、イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、FORTUNEバージョン。FORTUNEとは「幸運・幸せ」。毎回のテーマに沿って、イエと暮らしに幸運を呼ぶコト、ハッピーにするコトを思いとともにメッセージ下さいね。
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とサプリ例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20090520

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は5月25日(月)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/05/25 12:02:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答299件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
スズメを逃がす アトムアトム2009/05/22 06:45:38ポイント8pt

 タイには面白い習慣があるんですよ。

 道端に小さな鳥かご。その中には5羽くらいのスズメが入っています。

 売り子がいて、観光客に勧めているんです。

 スズメなんて旅先で買っても仕方がないって思うんですけど、これ、売ってるわけじゃなくって、お金を払って逃がしてやってくれ、っていう商売なんです。

 スズメを逃がしてやるとその功徳が自分にいつか返ってくる、という考え方です。

 小銭を払って逃がしてやる権利を買うタイ人は結構いるようです。商売が成り立っているんですから。

 スズメをどうやって捕まえているんでしょうかね。ザルの下に米粒っていう古典的なワナなんでしょうか。今度、タイに行ったら聞いてみよう。

 スズメの他にも金魚やカメというバージョンも見たことがあります。

 

すずめ eiyan2009/05/23 00:01:16ポイント7pt

すずめは日本において希少危惧種になるんですね。

どこらでもいるすずめだから貴重とは思わない。

ほら!今日もチュンチュンと朝から騒いでますよ!

すずめを逃がす futanbo2009/05/23 19:19:50ポイント6pt

なんかヨーロッパの教会かなんかでも、鳩とか同じように

してるところがあるような。。なんかCMでやってたような気が

するんですが。。

すずめ tunamushi2009/05/24 16:28:36ポイント5pt

すずめは寿命が1年くらいで大変短い。それに警戒心がとても強く、なかなかつかまえられないです。だけど、したきりすずめにも出てくるように、かわいい鳥です。

以前、教習所に通っていたころ、すずめを引かないようにノロノロ運転していたら、「自分から逃げるから大丈夫だよ(笑)」と言われました。

世界中どこにでもいる?! jane2009/05/24 16:55:58ポイント4pt

学生時代、米国に住んでおりました。その間や、社会人になってからヨーロッパ諸国を旅しましたが、どこの国を訪れても、“すずめ”に遭遇しました。アジアででも、です。「すずめは世界中どこの国にでもいるのでしょうか?!」ご存じの方は、ぜひ教えてください!

最近 powdersnow2009/05/25 02:49:28ポイント3pt

スズメが減ってきているというような話を聞いたことがあります。

確かに鳩やカラスより、最近は見かけることが少なくなっている気がします。

今後、日本のスズメは減少していくでしょう TomCat2009/05/25 07:53:33ポイント2pt

スズメというのは、人の暮らしのある地域に、好んで生息する野鳥なんです。だから人里離れた場所にいくと、スズメの姿も見当たりません。過疎が進んで住人がいなくなってくると、スズメもいなくなっていきます。

 

かといって、都会もまた、スズメの暮らしには不向きですよね。皇居外苑などに行けばスズメの姿が見られますが、やはり都会のスズメは、そういう限定された場所にしか住めないようです。

 

となると、今後のスズメの安住の場所は住宅街、ということになってくるわけですが、農業から離れた今の私たちのライフスタイルでは、いくら雑食性で何でも食べるスズメとはいえ、餌になる物が少なすぎます。

 

時々、住宅街の道路で、車に轢かれてしまっているスズメを見ることがあります。あれは、道路に落ちていた何かをついばんでいる時に轢かれてしまったものですね。スズメは餌を獲っている時にはとても無防備になるので、そういう事故が起こりがちなんですが、餌が豊富にある環境なら、なにもわざわざ危険な道路には近付きませんよね。スズメだってそのくらいは学習します。

 

そんなわけで、今後、スズメの生息に適した地域は、どんどん狭まっていくでしょう。なんとかしなくちゃいけませんね。

すずめ koume-11242009/05/25 09:34:51ポイント1pt

居酒屋に行った時、メニューにスズメとあったので、頼んでみたら

スズメが丸焼きになってそのまま出てきてビックリしました。

可哀想で私は食べられなかったんですが

スズメを出すお店って結構あるんでしょうか?

あまりの衝撃でしたね〜。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「鳥」「占い」「屋根・屋根裏」+「縁起物」 #032テーマ 「鳥」「占い」「屋根・屋根裏」+「縁起物」 “リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE”フレーズ 「農家の土蔵の屋根に〈水〉の文字、イ
  • イエはてな -   2009-05-26 13:50:06
      「ヒヨドリ」by id:gallerybaaba 数年前、我が家に定住したヒヨドリがいました。 家賃を払わない代償として、たっぷり観察させてもらいました。 冬の間、庭の花蘇芳の木に刺してあったミ
  • イエはてな -   2009-05-26 13:50:07
      「イエ・バードサンクチュアリ計画」by id:momokuri3 バードサンクチュアリとは、直訳すれば「鳥の聖域」です。野鳥を中心とした野生生物が安心して生息できる場所を意味し、一例をあげ
  • イエはてな -   2009-05-26 13:50:07
      「占いの語源と、自己流の色占い」by id:SweetJelly 辞書をひくと「うら 1.こころ。思い。内心。→心(うら)もなし」(大辞泉から引用)とあるように、占いの「うら」は「心」の意
  • イエはてな -   2009-05-26 13:50:07
      「ウッドデッキに屋根を付ける」by id:Cocoa わが家に念願のウッドデッキが出来ました。最初はお洒落なスペースが出来たと家族一同大喜びだったのですが、思ったほど利用されませんで
  • イエはてな -   2009-05-26 13:50:07
      「屋根神様」by id:C2H5OH 屋根神様。それは屋根の上に作られた祠に祭られた神様です。 http://www.yanegami.com/ 屋根の上に縁起を担いだ何かを配置する例はハザマさんの回答例をはじめ全国的
  • イエはてな -   2009-05-26 13:50:07
      「鶯(ウグイス)の鳴き声を右耳で」by id:powdersnow 春の訪れと共に、その独特の鳴き声を聞かせてくれる鶯。 ホーホーホケキョという鳴き声は、スズメやカラスと並んで、日本でも指折
  • イエはてな -   2009-05-26 13:50:07
      「鳥の鳴き声を覚えよう」by id:TomCat 自然に親しもうと野山に出かけると、たくさんの鳥たちの鳴き声が聞こえてきます。しかし、森や山の中では、木の葉などが邪魔になって、姿を見つ
  • イエはてな -   2009-05-26 13:50:07
      「ムクドリの親子」by id:tk09 ムクドリというと異常発生によって嫌われる鳥として一般的ですが、私の場合は自分を子供のころの純粋な気持ちに戻してくれる大切な鳥です。。。。。。
  • イエはてな -   2009-05-26 13:50:08
      「バードゲージ」by id:sayonarasankaku 近くの公園に子供向けのちいさな動物コーナーがあって、 そこに散歩に行くと、いつもバードゲージに入って写真を撮ります。 インコやニワトリ、文
  • イエはてな -   2009-05-26 13:50:08
      「バードカービングの楽しみ」by id:Catnip バードカービングとは、木彫りの鳥を作ること。その昔アメリカでは、カモ猟の囮として、木で作られた鳥の模型が用いられていたそうです。そ
  • イエはてな -   2009-05-26 13:50:08
      「屋根に風見鶏」by id:aicyu 初めて神戸を訪れたとき、屋根に風見鶏のあるイエがやたらと目につきました。 神戸には風見鶏が似合う洋館が多いから…とか、港近くの街だから…とかいう
  • イエはてな -   2009-05-26 13:50:08
      「屋根に上がって建前の餅まき」by id:dayday 私の実家(新潟)では家を建てるときに屋根に上がって、餅撒きをします。 基礎の上に柱を渡し、屋根を木で作ったら、その屋根の上から、
  • イエはてな -   2009-05-26 13:50:08
      「“タマゴ式”で鳥の絵を書く」by id:Fuel ぶらりと入った本屋さんで、素晴らしい本を見つけました。その名も「“タマゴ式”鳥絵塾」。鳥はタマゴから生まれる、鳥の絵も二つのタマ
  • イエはてな -   2009-05-26 13:50:09
      「ノキシノブ」by id:natumi0128 ノキシノブという草があります。 軒に生える忍草という意味で、この名がついているとおり、軒下や屋根、崖や木の幹など、様々なところに生える草です。
  • イエはてな -   2009-05-26 13:50:09
      「小さな手作り風見鶏」by id:watena 風見鶏は、ヨーロッパでは魔除けとして取り付けられることが多いようです。何かがあると大声で鳴いて知らせてくれる雄鳥は、かつては家を守ってく
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません