1243399865 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~SEASON” #033


THEME:「新緑を愛でる」「初夏の味覚」「衣替え・模様替えに」

「今日をちょっと楽しく、イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつSEASONバージョン。四季の暮らしや衣食住のこと、新しいシーズンライフ…。毎回のテーマに沿って、毎日を元気にする暮らしのサプリをその思いや由来とともにメッセージ下さいね。
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とサプリ例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20090527

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は6月1日(月)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/06/01 12:02:53
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答319件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
キューリの旬 アトムアトム2009/05/28 18:59:20ポイント2pt

 ぼくのうちには不文律があって、それは「キューリは4本100円以下にならないと買わない」です。

 大抵は3本で100円なのです。

 でも旬の季節になってキューリがたくさん採れるようになると、毎年4本以上で100円という価格に下がってきます。必ず下がります。

 まあ、別に値段重視ではなく、旬にキューリを食べたいなあ、と、それだけなんですが。

 冷やしたキューリにモロミを付けて丸かぶり。

 浅漬け。

 叩きキューリ。

 曲がったキューリなど食べきれない量を買ってきたときには、ズッキーニだと自分に言い聞かせてカレーに入れても悪くないですよ。

この不文律は正しい!! momokuri32009/05/31 23:54:40ポイント1pt

季節の野菜が一番おいしくなるのは本当の収穫期を迎えてからですから、市場に豊富に出回って価格が下がるその時こそが旬、ということですね。4本百円の不文律はまことにもって正しいと思いますw

最近はキュウリやナスにまで輸入品が出回ってきて、日本の食はどうなるんだと不安になります。こういう野菜は国産という以前に、地産地消を意識したいと思いませんか。朝取りキュウリがそのまま食卓に並ぶ豊かさがほしいと思います。取れたてのキュウリはうまいです。いつもキュウリを持って離さないカッパの気持ちが分かりますw

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「新緑を愛でる」「初夏の味覚」「衣替え・模様替えに」 #033テーマ 「新緑を愛でる」「初夏の味覚」「衣替え・模様替えに」 “リブ・ラブ・サプリ〜SEASON”フレーズ 「re・re・re・リメイ
  • イエはてな -   2009-06-02 13:53:29
      「街路樹の新緑を誉めながら歩く新スタイルの自然観察ウォーキングはいかが?」by id:MINT みんな花を見ると、まぁすてき、と賞賛の声を上げます。森や林の木々も、自然を求める人た
  • イエはてな -   2009-06-02 13:53:29
      「新生姜も初夏の味覚」by id:TinkerBell ヒネショウガの上にできる新しい部分が新生姜。 固く辛味も強いヒネショウガに比べて 柔らかく穏やかな辛味なのが特徴です。 今は新生姜もハウ
  • イエはてな -   2009-06-02 13:53:30
      「地産の初夏を味わう」by id:aicyu ここ4〜5年前くらいから、我がマチにも「地産地消型スーパーマーケット」ができました。 うちは田舎なのでちょっと市街を離れれば、畑や道路わきに
  • イエはてな -   2009-06-02 13:53:30
      「初夏の部屋の模様替え」by id:C2H5OH その昔、衣替えと模様替えはワンセットの行事だったそうです。ウィキペディアによれば、「鎌倉時代になると、更衣は衣服だけでなく、調度品まで
  • イエはてな -   2009-06-02 13:53:30
      「衣替えついでに和装にチャレンジ」by id:Fuel 最近は男も浴衣で夏を楽しむ人が増えてきました。でも浴衣では本格的な和装を経験したとは言いにくい物がありますね。そこで浴衣には
  • イエはてな -   2009-06-02 13:53:30
      「ベランダの果樹で新緑を楽しむ」by id:Oregano 新緑といえばやはり木本(もくほん・太く堅い幹を持つ樹木)ですよね。ベランダで育てる木本は観葉植物から盆栽まで幅広いですが、私
  • イエはてな -   2009-06-02 13:53:30
      「ビワ」by id:greenbaaba 幼少の頃、ビワの木のある家で育ったせいか、わが子たちにも…と、現在の家でもビワの木を育てています。 毎年6〜7月に初夏の味を楽しませてくれるこのビワの
  • イエはてな -   2009-06-02 13:53:30
      「初鰹!」by id:choco-latte これからの時期のお魚といったら、鰹! 鰹は、獲れる時期によって、違います。 初鰹は脂肪が少なく淡白な味で、戻鰹は脂がのっています。 鰹は6月〜7月に常
  • イエはてな -   2009-06-02 13:53:30
      「初夏の味覚といったら鮎」by id:watena 鮎は香魚とも呼ばれ、体表の粘膜にスイカやウリに似た爽やかな香りがあります。この香りは体内の脂肪分が酵素によって分解されて発せられるも
  • イエはてな -   2009-06-02 13:53:31
      「山椒の芽」by id:iijiman 5月の始め頃になりますと、山椒が柔らかい新芽を伸ばし始めます。 これが美味しいんですね。 手のひらにのせて、ぱん!と叩いて香りを出して、筍ごはんに。
  • イエはてな -   2009-06-02 13:53:31
      「初夏の味覚・時鮭」by id:momokuri3 時鮭とは、5〜7月ごろに北海道や三陸の沖を通っていく、ロシアのアムール川あたりで生まれた若い鮭のことです。これからぐるりと大きく回遊して一
  • イエはてな -   2009-06-02 13:53:31
      「本格派、自作カツオのタタキにチャレンジしてみる」by id:TomCat 初夏の味覚と言えばカツオですが、本格的な藁焼きのカツオのタタキを手作りしてみたいと思いませんか? 本当の藁で
  • イエはてな -   2009-06-02 13:53:31
      「琉球四角豆」by id:vivisan 土曜日に実家にいったとき、母がこの豆の種をもらって蒔いてみたところ、やっと芽がでてきたといってました。四角豆?初めて聞く名前でした。 その後母と
  • イエはてな -   2009-06-02 13:53:31
      「鈴虫の館(やかた)に模様替え」by id:fusakogane  ここ数年、鈴虫の飼育を続けています。今の時期は早熟の卵の内部でカサコソと動き始めているのではないかと想像しています。  大
  • イエはてな -   2009-06-02 13:53:31
      「衣替えのついでにリメイク&リユース」by id:miyupie777 衣替えをしていると、出てくる出てくる着れない服の山。前回の衣替えのときにもったいなくて捨てれないまま箱の中に入れてし
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません