漢字検定準1級を受験されたことのある方に質問です。


漢検準1級では「旧字体」でも「許容字体」でも許される字があるかと思いますが、熟語の場合、旧字体と許容字体が混合していても正解になるのでしょうか?

例えば、【痩躯】という熟語の「躯」だけ、右側のつくりを『かくしがまえに口3つ』の旧字体で書いた場合に、痩躯の「痩」も合わせて旧字体にしなければ不正解になるのでしょうか。

「自分はこう書いたが正解になっていた」という体験談や、出典を明示して頂くなどして、お答え頂ければ幸いです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/18 21:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:IlO10l0Il No.1

回答回数1757ベストアンサー獲得回数81

ポイント60pt

正解になります。

漢字検定の問題制作に関わっている大学教授の講義を受けていたことがありますが、

文字を一文字ずつ判定するので混合しても問題無いそうです。

http://q.hatena.ne.jp/1244723510

id:warutan

ありがとうございます。

2009/06/15 21:54:33

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません