当方、フリーのプログラマを営んでいます。

最近、ソースコード管理のために、GitHubの有料サービスの利用を始めたのですが、その勘定科目がわからず困っています。
また、オンラインストレージ等を利用した場合、どのように処理すればよいのでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/30 15:15:01
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kn1967 No.1

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント40pt

それほど細かく分ける必用はありません。

いずれも、プロバイダ料金やサーバ料金などと同様に通信費などに入れてしまえばよいです。

id:mizincogrammer

やはり、そんな感じで大丈夫ですか

ありがとうございます

2009/06/30 15:14:35

その他の回答1件)

id:kn1967 No.1

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301ここでベストアンサー

ポイント40pt

それほど細かく分ける必用はありません。

いずれも、プロバイダ料金やサーバ料金などと同様に通信費などに入れてしまえばよいです。

id:mizincogrammer

やはり、そんな感じで大丈夫ですか

ありがとうございます

2009/06/30 15:14:35
id:v_i_e_w No.2

回答回数160ベストアンサー獲得回数4

ポイント35pt

通信費

id:mizincogrammer

ありがとうございます

2009/06/30 15:14:37
  • id:kmond2
    すでに回答終了しているのだが、気になったのでコメントを――。

    通信費というのは絶対にマズイ。「賃借料」だよ、普通は。
    もし1年分を前払いしているなら「前払費用」で計上しなければいけないし。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません