1246423837 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~FORTUNE” #035


THEME:「薬」「干支のモノ」「階段・梯子」+「縁起物」

「今日をちょっと楽しく、イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、FORTUNEバージョン。FORTUNEとは「幸運・幸せ」。毎回のテーマに沿って、イエと暮らしに幸運を呼ぶコト、ハッピーにするコトを思いとともにメッセージ下さいね。
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とサプリ例

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20090701

プレゼント変更ご案内

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は7月6日(月)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/07/06 12:02:52
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答253件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
アニマルセラピー、動物と触れ合うというクスリ Oregano2009/07/04 11:00:43ポイント3pt

アニマルセラピーには、治療の一環として動物との触れ合いを用いていく動物介在療法(AAT:Animal Assisted Therapy)と、動物との触れ合いによってもたらされる生活の質(QOL:Quality of Life)向上の効果を目的とした動物介在活動(AAA:Animal Assisted Activity)に大別されますが、動物病院の団体であるJAHA(公益社団法人日本動物病院福祉協会)ではその両方を合わせてCAPP(Companion Animal Partnership Program)と呼んで、積極的に推進しています。

海外では早い時期から医療にアニマルセラピーが導入されてきました。特にご高齢の方たちの病棟や、いわゆるホスピス、つまり積極的な治療より苦痛を和らげる治療を重視していこうという患者さんたちの病棟で、患者さんたちに寄り添う動物の姿が、かなり以前から見られたようです。そうした中で、患者さんたちに生存の意欲が芽生え、それが奇跡的な治癒に結びついた事例もあったように聞いています。

もちろん動物との触れ合いが確実にそういう奇跡をもたらすとは限りませんが、でも動物と一緒に暮らしていると、このかけがえのないパートナーが、どれほどに私を癒し、健康の維持や増進に役立ってくれているのかということを実感します。

まずやはり、動物と触れ合っていると、本当に心が落ち着きますね。私も人間ですから、血管がぶち切れるほどに激怒することもありますし、三代続けて祟ってやると言いたくなるほど人を恨むこともあります。でも、動物を抱き、撫でていると、不思議にそういうネガティブな心が消えていくんです。不安も、苛立ちも、何もかもが浄化されていく感じです。

また、動物の存在は、生活に規則正しさと自重をもたらしてくれます。動物の世話があるから毎日をきちんきちんと暮らしていける。動物に対する責任があるから自分を大切にしていく。夜遊びにのめり込まないのも、車のアクセルを無謀に踏まないのも、自暴自棄になったりすることがないのも、全て待っていてくれる動物がいるならです。

そしてなにより、動物から発せられる癒しのオーラです。動物は、傷ついた動物の傍らで寄り添うようにして過ごすことがあります。一緒に眠っていたりしますから、守ってやろうと付き添っているわけではなさそうです。一体何のために。私は、あれはきっと癒しのエネルギーを発して相手を癒そうとしているんだと思います。現代の動物にそう言う顕著な力があるのかどうかはわかりませんが、とにかくそういう行動が本能的に身に付いているんだと思うのです。実際に動物と触れ合ってみると、動物特有の癒しのエネルギーを感じます。

クスリという言葉は、霊妙・神秘的などという意味を表す「奇し(くすし)」が語源だと言われています。動物がもたらしてくれる様々な効果は、まさに「奇し」だと思います。動物を飼っていない人も、野鳥との触れ合いなどが同じような効果を表してくれると思います。

動物との触れ合い効果 YuzuPON2009/07/04 20:19:23ポイント2pt

動物からは本当に何か特別な癒しのエネルギーが出ている感じがしますね。真面目な話、医療も何もない動物たちが太古の昔から種を保ち続けてこられたのは、それなりの癒しの方法があったからだと思うんです。

もちろん人間も医療も何もない時代を生きてきましたから、きっと遥か太古には、そんな力があったのではないかと思います。別ツリーにある「ちちんぷいぷい」は息を吹きかけて癒す技の名残だといわれていますし、手当ての語源も癒しのために手の平を当てた習慣からおこったものだという話があります。そういうおまじないが生まれる背景には、遥か昔、本当にそういうことをやって病や怪我を癒していたという、遠い記憶があったからなのだろうと思います。

人間よりピュアな存在である動物には、今もそういう底知れない力が宿っているのかもしれません。猫と一緒にいると、本当に癒されます。この子のおかげで、どんなにわが家の健康指数が上昇したかわかりません。

動植物の癒し効果 アトムアトム2009/07/04 20:26:40ポイント1pt

 実際、猫には癒されています。

 飼い猫の場合、飼い主が絶対的な優位に立っています。エサや水をやるか、やらないか、文字通りの生殺与奪の権利をこちらが握っているわけです。

 弱者をいたわることによって、自分の価値を改めて発見するというような意味づけもできる気がしますし、そういう理屈抜きにも、猫が甘えて擦り寄ってきてくれるときのうれしさといったら、ほかに思い付くものがありません。

 植物を育てることもそうで、種をまいたものが発芽し、やがて花をつけ実をつけていく様を見るのもとても心に作用するクスリになっていると思います。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「薬」「干支のモノ」「階段・梯子」+「縁起物」 #035テーマ 「薬」「干支のモノ」「階段・梯子」+「縁起物」 “リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE”フレーズ 「今日も、たくさんの美味しい
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:15
      「新年早々に大福茶(おおぶくちゃ)を」by id:Lady_Cinnamon  大福茶(おおぶくちゃ)ってご存知ですか?私も最近知ったのですが、なかなか美味しい薬茶でもありますので、歴史と一緒
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:15
      「ベランダは私の薬草園」by id:TinkerBell ハーブを多く育てているからそれが薬草、という意味も少しありますが、 それより、近くにいるだけで命のエネルギーが伝わってくるような、 植
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:15
      「干支の土鈴」by id:powdersnow 実家には、十二支すべての土鈴があり、毎年、その年の干支の土鈴を取り出して、居間に飾ってあります。 土鈴とは、その名の通りに土製の鈴で、古くから
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:15
      「十干に合わせた干支のモノを持つ」by id:SweetJelly 干支というと、ね、うし、とら…の十二支が思い浮かびますが、十二支だけでは干支ではありません。干支というのは「十干十二支(
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:15
      「ハシゴを安全に使うために」by id:momokuri3 何と言っても最高のFORTUNEは安全だと思いますので、イエのメンテナンスなどでハシゴを使う時の注意点を考えてみたいと思います。 まずハシ
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:15
      「アニマルセラピー、動物と触れ合うというクスリ」by id:Oregano アニマルセラピーには、治療の一環として動物との触れ合いを用いていく動物介在療法(AAT:Animal Assisted Therapy)と、動物
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:15
      「マンガに心の〈上薬〉を探す」by id:YuzuPON 上薬とは、ハザマさんがサプリ例で述べてくれているように、漢方の考え方です。「神農本草経」という書物に書かれている薬は上薬・中薬
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:16
      「心の薬 友達や家族の言葉」by id:peach-i 言霊というくらい、言葉には大きな力が宿っていますよね。 日々の中で、ふと心に傷を負ったときに身の回りの大切な人のことばが心の薬にな
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:16
      「薬膳;夏バテ対策」by id:wacm 薬とっても自然の草や薬膳料理が思い浮かびました。 これからの季節は山登りもできるシーズンです。 登山を若い頃していた私にとって、登山をしながら
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:16
      「干支飾り(ネズミ篇)」by id:aekie 私の夫の生まれは子年、年齢が分かってしまうのが悲しいものです。 ネズミの干支飾りは小学生のとき教わって覚えていたのでご紹介いたします。
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:16
      「十二支信仰といのちあるもの全てに」by id:fwap 十二支とは中国の土着信仰から陰陽五行説があわさったことで生まれた伝統的な民間信仰です。 信仰の範囲は中国から朝鮮半島、ベトナ
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:16
      「十二支の抜き型」by id:TomCat わが家には母親譲りの、十二支の抜き型があります。基本的にはこれ、野菜の抜き型なのかな。なかなかシッカリした作りになっています。もちろんクッキ
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:16
      「天使の梯子」by id:fumie15 画像がなくて恐縮なのですが、たまに雲の合間から太陽の光がもれてくるのを見ます。 最初は名前も知らず、きれいだねと言っていただけなのですが、ある時
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:16
      「マチの中の階段」by id:Fuel 東京の階段―都市の「異空間」階段の楽しみ方 作者: 松本泰生 出版社/メーカー: 日本文芸社 発売日: 2007/12/24 メディア: 単行本 この本によると、屋外にある
  • イエはてな -   2009-07-07 13:53:17
      「Let’s 階段エクササイズ」by id:tough 階段の昇降はそれだけでもいい運動になりますが、ちょっと動きを工夫すると、さらに効果的なエクササイズに進化させることが出来ます。 ◆一段
  • 「組」「リボン」「暦のことば」+「縁起物」 #050テーマ 「組」「リボン」「暦のことば」+「縁起物」 “リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE”フレーズ 「昆布・梅に四季の彩りを組み合わせて
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません