1246596937 【イエはてな】“イエ・ルポ 2” #038


THEME:「自分を育ててくれたアイツと友情…宿命のライバル物語」を教えて下さい

「街を見渡せば、100通りの家族に100通りの家。家をのぞいてみれば、それぞれの暮らし振りが面白い!」と展開してきた“イエ・ルポ”の続編コーナーです。“イエ・ルポ 2”では、特にマチとイエ、人と家族のドラマやものがたりを語らっていきませんか?毎回のテーマに沿って、あなたのルポをご投稿下さいね! 
豊かな暮らしを創っていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!


*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とルポ例

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20090703

プレゼント変更ご案内

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は7月9日(木)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/07/09 12:34:32
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答191件)

ただいまのポイント : ポイント1100 pt / 5000 pt ツリー表示 | 新着順

恋!のライバル toukadatteba2009/07/06 22:39:26

大体学校とかだと、皆同じ人が好きですよね・・・W

人気のある人は、本当に皆から好かれるように思います。羨ましい。

ディベート toukadatteba2009/07/06 22:36:22

ディベート、面白いですよね。私は中学生の頃でした。相手の意見は、貴重な自分と違う意見であり、また、競うべき意見でもあるというのは、興味深い発見でした。懐かしいです。

同学年 toukadatteba2009/07/06 21:24:20

同じ部活の同じ学年の仲間たちは、親友であると同時に最大のライバルでした。

同じ大会に出るということで、やっぱり競い合う競争心みたいなものは激しかったです。

姉妹 toukadatteba2009/07/06 21:22:53

妹たちととても仲がよいのですが、同時にライバルでもあります。

学校の成績等、良くも悪くも競い合った覚えがあります^^

ライバル校 toukadatteba2009/07/06 21:21:32

思い出しますね~。吹奏楽の部活に入っていましたが、やっぱりライバル校はありました。今でも名前を覚えています。競い合う相手がいるとおのずと力が入るもので、練習も苦になりませんでした。

担任教諭の言葉 offkey2009/07/06 20:44:07

学生時代、国語担当の担任が、常々「次に書く字は今書いたものより丁寧に書くようにしなさい」といっていたのを思い出しました。

過去の自分が、今の自分のライバルとなる、

身近にライバルとなる良き人が見つからなくても、こうやって、克己していくことで、人は美しく生活してゆけるのかもしれませんね。

工夫して wacm2009/07/06 20:20:17

父親は優しく接してくれた理想的な男性像です。

片づけや掃除が得意で、いまでいう家庭パパでした。

父の掃除への工夫、いまでいう「松居棒」のような掃除に便利な器具を、身近な素材から集めて作っては子どもで試していました。

父のおかげで苦手な図工の授業も好きになれたんです。

従兄弟同士 peach-i2009/07/06 19:51:51

能力の違い、性格の違い、歩み方の違い。

これらを親戚に比べられることは多いですよね。

血のつながり一つで比較されてしまう寂しさがあります

男と女 peach-i2009/07/06 19:50:32

同じ人間ながら違う性質を持つもの同士。

これは地球において神様が置いた最大のライバルかもしれません。

お互い譲れない部分ありながらも、協力し合って、この地上ですごしてるわけです。

このライバル無しでは世の中成り立ちません

ディベート peach-i2009/07/06 19:48:14

小学校のころ、社会科の授業で、ディベートをしました。

2つの考えにクラスが分かれ、お互いがそれに対して論じ合う時間でした。

自分と違う意見を戦わせるっていうのは本当奥が深いものです。

相手はライバルであり、意見を募らせる大事な相手でしたね

兄弟 peach-i2009/07/06 19:46:22

一番最初のライバルですね。

嫉妬した日もありました。

羨んだ日もありました。

寂しい思いをした日もあったし。

だけどやっぱり大事な兄弟。

愛すべき愛する兄弟です。

ライバル校 peach-i2009/07/06 19:45:05

青春を思い出しますね。

レギュラーではなく、応援側でしたが、陸上大会などは盛り上がりました。

応援団同士でも張り合うような熱血の時間。

凄く楽しかったです。

声も枯れるほど応援した若き日が懐かしいです

父親に対抗 kinnoji72009/07/06 19:38:33

息子が父親に対抗しようとしたり、娘が母親に対抗しようとして、家族の均衡はバラバラになったりします。無視され、尊重されなかった過去の親のパートナーが認識され、尊重されるまで、子どもたちはがんばり続けます。物事が必ずしも見かけ通りではないということはご存じでしょう。男の子って、父親に対抗心を持って「こんな風にならない」と思う物かもしれませんね。私もそうでした。そして、あるとき父親にそっくりな大人になったことに気がついて、愕然とする。これが男の成長過程なのかもしれません。

ライバル校 kinnoji72009/07/06 19:32:20

早稲田の永遠のライバルと言えば慶応。すでに1世紀以上もの長きにわたる両校の、野球部やボート部の熱き戦いは歴史の一部でありますね。早稲田大学の各競技部は、創意工夫をもって試合に臨み、スポーツの歴史に名を刻んできました。その歴史の中で、数々の名勝負を繰り広げています。創意工夫も、名勝負も、好敵手となる存在あればこそである。

同学年 kinnoji72009/07/06 19:12:49

同い年の友達しかいない学生時代、同級生に抱くライバル心というのは尋常じゃなかったです。同じ成功でも相手が年上なら拍手できるのに、同い年だと嫉妬に悶え苦しまなきゃならない。同い年ってのは自分にとっては特別な存在で、彼らの活躍はやっぱり気になるし、自分がライバルとして意識するのもやっぱり同い年です。同学年のライバルというのは自分にとってもプラスになることが多いですね。

受験 kinnoji72009/07/06 19:02:55

支えあう友達の存在は受験においてすごく大きくて重要だと感じました。できれば志望校が違う友達の方がいいかもしれませんね。その方が変なライバル心が芽生えずにいいので。レベルが近くて志望校が違う友達が一番心強い心の支えになると思います。私は友達の支えのおかげで苦しい受験勉強も乗り越えられたと思っています。

野球VSサッカー kinnoji72009/07/06 18:53:24

私が子供の頃は、まだ断然野球してる子の方が多かったです。確かに今の小学生などは野球よりサッカーをしている子供のほうが多いようですね。かたや野球人気は退潮傾向にあるようです。サッカーには是非W杯で優勝が狙えるほどレベルアップしてほしいものですが、プロ野球も衰えないで欲しいですね。

憧れは母 twillco2009/07/06 17:54:44

うちの母親はもうすぐ60歳ですが、かなり元気で趣味も多いし、友人も多くて年に一度は海外にも行ってます。

そんなパワフルな生き方が私もしたいと思っています。

私も母と同じ歳になった時にそんな元気で明るくいられたらイイナと思っています。

同期のライバル r-zone2009/07/06 17:27:12

仕事を始めた頃は営業職だったので、同期がライバルでした。

どちらがどれだけいい成績を残すかで、口にはしないものの、お互いにかなり気にしていました。

そんな存在がいてこそ、仕事面では成長するんですよね。

同期がいなかったらきっと成績とかさほど気にしなかったと思うし、成長もしなかったでしょうね。

同期ってほんといいライバルです。

野球VSサッカー r-zone2009/07/06 17:24:08

小学生の頃に休み時間になると

運動場を野球っこVSサッカーっこで運動場の取り合いでした。

どちらも運動場を広々と使いたいので、授業終了の鐘と同時にダッシュして場所取り!

結局は半分づつということで先生に区切られてましたが

ちょっとでも広く使いたいことから、サッカーの好きな私からは野球の好きな子はライバルでしたね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 自分を育ててくれたアイツと友情…宿命のライバル物語 #038 お題 「自分を育ててくれたアイツと友情…宿命のライバル物語」を教えて下さい “ルポ・タイトル” 「アマチュアのロック魂
  • イエはてな -   2009-07-10 13:51:02
      「部活動のライバル」by id:fwap 人生で切磋琢磨できるときを大切にできるか? 充実した時間を振り返るとき、当時は一心不乱なもの。 それはライバルがいたから。ライバルがいたおかげ
  • イエはてな -   2009-07-10 13:51:02
      「ライバルは父」by id:aekie 多くのマンガでもあるように、私のライバルは父です。 マンガのように、体力や知力といったので競っていません。 競っているのは人格や人間性といった性
  • イエはてな -   2009-07-10 13:51:02
      「生徒会長選挙を競ったライバル」by id:C2H5OH どこも同じようなものかもしれませんが、私が通っていた学校は特に無関心層が多く、生徒会役員選挙は毎回無投票が恒例でした。対立候補
  • イエはてな -   2009-07-10 13:51:02
      「無線のライバル」by id:momokuri3 一時私はかなりアマチュア無線に凝っていました。同じクラスにやはり無線好きな友がいて、休み時間はいつも無線の話で盛り上がっていました。お互い
  • イエはてな -   2009-07-10 13:51:03
      「クラスの二大勢力〈阪神タイガースファン〉〈阪急ブレーブスファン〉」by id:iijiman 小学校の時、それは1970年代のことになりますが、兵庫県西宮市に住んでいました。 その頃、
  • イエはてな -   2009-07-10 13:51:04
      「名も知らぬライバル・私に紳士道を教えてくれる人」by id:Fuel その人と最初に会ったのは、終電近くの電車の中でした。ひどく酔った女性が車内で嘔吐しました。乗客は一斉に後ずさ
  • イエはてな -   2009-07-10 13:51:04
      「隣に住んでた幼馴染」by id:choco-latte 私が小学4年のときに隣の家に同じ年の女の子が引っ越してきました。 ショートカットで、目が大きく、ハーフのような顔立ちの可愛いAちゃん。話
  • イエはてな -   2009-07-10 13:51:04
      「ギャグのライバル」by id:atomatom 高校生のころ、モテるには運動ができるか、頭がいいか、あるいは話が面白いか、この3点が大事な要素だと思っていました。 あ、もちろん、見た目が
  • イエはてな -   2009-07-10 13:51:04
      「料理のライバル」by id:TinkerBell 最近ちょっとしたきっかけで、高校生の男の子と知り合いになりました。 この子がすごいんです。 とあるボランティア活動で一緒になった人なんですが
  • イエはてな -   2009-07-10 13:51:05
      「吹奏楽:隣の市の指揮者」by id:wacm 私もハザマさんと同じく音楽の思い出があります。 スポーツではタイムや採点など、はっきりとした評価の基準があります。 一方、音楽は一様に評
  • イエはてな -   2009-07-10 13:51:05
      「私に音楽を続けさせてくれたあいつ」by id:TomCat その頃私は、左手の腱をひどく痛めてしまっていました。ギターを弾くことが出来ません。バンド活動ができなくなり、表現手段を断た
  • イエはてな -   2009-07-10 13:51:05
      「世界の首都 vs 県庁所在地」by id:watena 小学生というのは変なことに凝るものです。クラスメイトの一人がなぜか世界の首都を憶えるのにこり始め、次々と憶えては、みんなの前でそれ
  • イエはてな -   2009-07-10 13:51:05
      「書き初め大会を競い合った生涯初のライバル」by id:MINT 私は小学生の時、学校の習字クラブに入っていました。筆で字を書くのが好きで、自分から進んで入ったクラブです。指導して
  • イエはてな -   2009-07-10 13:51:06
      「猫のライバル」by id:Oregano 知り合いの家に、それは気だてのいい猫がいます。飼い主をとても信頼していて、普通なら嫌がる病気の時の投薬などもいい子でサッとさせますし、猫にあ
  • イエはてな -   2009-07-10 13:51:06
      「恋のライバル」by id:twillco 学生時代、すっごく大好きな片思いの彼がいたんですが 友人に話してみた所、まったく同じ人を友人も好きだという事が判明。 それ以来、どっちが先に告白
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません