職場で、イライラすると同時にうまくいかないなぁと思うことがあります。それは、自分と同僚との間で発生します。


同僚は時に「なんでこれをやって大丈夫だと思うの?」と思う非常識な行動を取ります。

ただ、その非常識の度合は激しく酷いものではありません。しかし、非常識なことにはかわりありません。多分、人によっては黙って彼女の非常識に心の中でため息を付く程度のものなのだと思います。

しかし私はどちらかというといいたいことはいいますし、すぐに怒ってしまうタイプなため、「なんでこんなことするの?」と怒ってしまいます。

職場の空気だって悪くなるし、怒ってはいけないとも思います。しかし、イライラは収まりません。なんでそういう非常識をやるのか毎回疑問に思い、イライラします(疑問自体が不毛だとはわかっているのですけれど)毎回「私はどうすればよかったの?」と家で自己嫌悪に陥ります。

皆さんの意見を聞かせてください。

ちなみに、私は同僚が嫌いではありません。普段は愉快な人で好きですし、辛い時期を一緒に乗り越えた人であると思います。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/07/07 22:20:57
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:pahoo No.4

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント20pt

一般論ですが――。


1.同僚に客観的に問いかける

怒るとか、詰問するとか、指摘するといった“上から目線”ではなく、第三者的立場で純朴に質問してみるのがいいと思います――「なぜ、あのとき、ああいうことをしたの?」とか。

lunlunlunさんの性格からして、事態が発生してから少し時間をおいてから質問した方が良いように思います。


2.同僚の考えを聴取する

目的は、同僚が、どんな気持ち/考えでその行動を起こしたのかを聞き出すことです。

決して、指摘/指示/説教のような話し方をしてはいけません。あくまで、“聞き出すこと”が目的です。


3.聴取した内容を考察・整理する

そして、聞き出したことを、ご自身で考察してください。同僚がいないときに、他の仲間に話してみるのもいいでしょう。

その内容に納得できない部分があるのであれば、どこがどう納得できないのか、なぜ納得できないのか、どのように行動を改めてほしいのか、lunlunlunさんご自身の意見を整理してください。


4.同僚に意見を述べる

意見を整理できれば、同僚に冷静に伝えることができると思います。腹を割って話をしてみてください。

ただ、一度の意見で、lunlunlunさんの思い通りに同僚が行動を改めるとは限りません。lunlunlunさんが歩み寄る姿勢も必要です。

お互いの距離が少しでも近づけるよう、時間をかけて交渉してください。

id:lunlunlun

>lunlunlunさんの性格からして、事態が発生してから少し時間をおいてから質問した方が良いように思います。

これはそのとおりだと思います。カッとなってその場で言うのではなくて、時間がたってからのほうがよさそうですね。

回答を読ませていただいて、言い方ひとつなんだということを学んだ気がします。

ありがとうございます。

そういえば、怒るって上から目線なのですね。わたしは対等なのだと思っていました。気をつけます。

2009/07/07 22:09:43

その他の回答4件)

id:kurupira No.1

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント20pt

もしそれが仕事をする上で支障があるなら問題です。

その行為をやめてほしいなら相手に言うか上司に相談するかしかありません。

id:lunlunlun

仕事に支障は、ないといえばないです。

上にも書いていますように、そこまで激しい非常識だったら当然上司からお叱りがありますし。

2009/07/07 21:19:04
id:afurokun No.2

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント20pt

非常識に対してイライラするのは誰でも同じです。

お給料を頂いて働いてるのだから、非常識を怒って当然です。

しかし、その後のホローが重要です。

id:lunlunlun

ホローですか・・・がんばります。

2009/07/07 21:21:35
id:sphire No.3

回答回数115ベストアンサー獲得回数12

ポイント20pt

「彼女の非常識」は、皆が同じように「非常識だなぁ」と思っているのでしょうか。

実はあなただけだったりして。

直接言ってみてはどうですか?

「あなたの****は、ちょっと非常識だと思うのだけど、あなた自身はどう思う?」

id:lunlunlun

非常識なのは間違いないと思います。

彼女がいないときには話題になりますので。

怒っている=直接言うではあるとは思います。

しかし感情が乗っているのがいけないのか・・・

2009/07/07 21:48:24
id:pahoo No.4

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633ここでベストアンサー

ポイント20pt

一般論ですが――。


1.同僚に客観的に問いかける

怒るとか、詰問するとか、指摘するといった“上から目線”ではなく、第三者的立場で純朴に質問してみるのがいいと思います――「なぜ、あのとき、ああいうことをしたの?」とか。

lunlunlunさんの性格からして、事態が発生してから少し時間をおいてから質問した方が良いように思います。


2.同僚の考えを聴取する

目的は、同僚が、どんな気持ち/考えでその行動を起こしたのかを聞き出すことです。

決して、指摘/指示/説教のような話し方をしてはいけません。あくまで、“聞き出すこと”が目的です。


3.聴取した内容を考察・整理する

そして、聞き出したことを、ご自身で考察してください。同僚がいないときに、他の仲間に話してみるのもいいでしょう。

その内容に納得できない部分があるのであれば、どこがどう納得できないのか、なぜ納得できないのか、どのように行動を改めてほしいのか、lunlunlunさんご自身の意見を整理してください。


4.同僚に意見を述べる

意見を整理できれば、同僚に冷静に伝えることができると思います。腹を割って話をしてみてください。

ただ、一度の意見で、lunlunlunさんの思い通りに同僚が行動を改めるとは限りません。lunlunlunさんが歩み寄る姿勢も必要です。

お互いの距離が少しでも近づけるよう、時間をかけて交渉してください。

id:lunlunlun

>lunlunlunさんの性格からして、事態が発生してから少し時間をおいてから質問した方が良いように思います。

これはそのとおりだと思います。カッとなってその場で言うのではなくて、時間がたってからのほうがよさそうですね。

回答を読ませていただいて、言い方ひとつなんだということを学んだ気がします。

ありがとうございます。

そういえば、怒るって上から目線なのですね。わたしは対等なのだと思っていました。気をつけます。

2009/07/07 22:09:43
id:doji No.5

回答回数201ベストアンサー獲得回数30

ポイント20pt

軽い程度の非常識で他の人が見過ごせる事なら、あなたのイライラがでなければ問題解決ですが、我慢しろとはとても言えないですね。

とりあえずその同僚とガチな雰囲気で話してみる事をお勧めします。

あなたの率直さというのはその同僚も分かっていると思うので、どうして欲しいか、というのをちゃんとぶつけてみると良いです。どうしてそれがいけないと思うか、それを直す事で如何に彼女に対する皆の捉え方が変わるか、という点を話してみて下さい。

そうは言ってもそういうのは、普通受け止めづらいので、「分からないんだったら、自分に訊いて」「これからもちゃんと言うからね」等、自分が協力するという姿勢を見せると良いと思います。

これで無理だったら、私は諦めます。


経験としては、大学時代に考え方があり得ない、学年トップのウザさを持つと言われている人間と研究室が一緒になったの事が有ります。私はもう一人の同期と上の様な事を繰り返した結果、2年後には少しマシになりました。それでも彼に対してちょくちょくイラついてましたが、キレる事はなくなりました。大変でした。

id:lunlunlun

>軽い程度の非常識で他の人が見過ごせることなら

これも悩みのひとつした。やっぱり、他の人が我慢をしているのなら、わたしに我慢が足りないだけなのかなっていう流れになりますし。

ただ彼女の同僚がわたしだけ、部署も同じと、必然と彼女からのわけわからん非常識にさらされ被害をこうむるのがわたし一人という結果、まわりにとっては他人事なときもよくあります。「大変だね」とかは言われます・・・

アドバイスありがとうございます。わたしももう少しうまい方法を探します。案外怒るよりも、冷静に意見をぶつけるほうが難しいですよね。

まして相手は年上の同僚という、非常にやりづらい関係でありますので(^^;)

2009/07/07 22:19:00

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません