1247028810 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~SEASON” #036


THEME:「暑中見舞い」「夏の祭り」「土用・大暑に」

「今日をちょっと楽しく、イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつSEASONバージョン。四季の暮らしや衣食住のこと、新しいシーズンライフ…。毎回のテーマに沿って、毎日を元気にする暮らしのサプリをその思いや由来とともにメッセージ下さいね。
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とサプリ例

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20090708

プレゼント変更ご案内

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は7月13日(月)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/07/13 12:01:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答257件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
花火大会 wacm2009/07/08 14:13:54ポイント27pt

夏祭りといったら花火です。

土浦の花火大会は風物詩。

花火大会に参加しようと茨城県だけでなく、千葉、福島からも来県する人もたくさんいます。

夏最後ですから、花火もたくさん打ち上げられます。10月ですが。

夏に行われるものではありませんが、夏の気分を味わうにはうってつけの花火です。

最近では、土浦・つくば市周辺は大型ショッピングセンターの開設など、元気がある地方都市です。

夏を楽しむためにも花火を見たいですね。もちろん、打ち上げ花火だけでなく線香花火でも風情はありますけど。


http://tsuchiura-hanabi.jp/

第77回土浦全国花火競技大会

花火大会 koume-11242009/07/08 14:23:05ポイント26pt

うちの地域の大きい花火大会は一週間前から場所取りが始まります。

みんな、良い席で見ようと猛ダッシュでの場所取り。

あっという間に良い席は無くなってしまいますが

好きな人は毎年やってるみたいですね。

今年は始めて大きな花火大会に行く予定なのでちゃんと座ってみれるか心配ですが、楽しみです。

下から眺める花火 fwap2009/07/08 14:28:19ポイント25pt

花火大会の場所取りには本当に困りますよね。

私のいま住んでいる沼津市では、今月末に夏祭りが開かれます。

私は永代橋沿いに知り合いの家があるので、そこの屋上から友人とビールを飲み、枝豆を食べながら眺めています。

狩野川沿いに打ち上げられる花火から間近な距離なので、加薬の焼けかすが落ちてくることもしばしば…。

花火を間近で楽しめることの代償でもありますが、滅多にない経験だと思って毎年楽しんでいます。

真下から眺める花火は、写真で見る花火とは異なり、変化も乏しいですが、花火職人の工夫に注目できることも夏祭りの楽しみの一つだと思っています。

かき氷を家族で食べながら aekie2009/07/08 14:39:46ポイント1pt

夏といったら花火大会ですよね。花火を見ると夏休みが始まる。

小さい頃は夜遅くまで起きることが許された唯一の日でした。

家族と一緒に食べるかき氷、これがとってもおいしい!

グレープフルーツジュースを凍らせた氷をかき氷器にかけて食べるとおいしい。

自宅で作るかき氷は、お店で食べるシャーベットのように上品ではないもの、家族の団らんがあります。

かき氷もほんの少しだけ工夫をすると、夏の過ごし方が楽しくなりますよね。

敦賀のとうろう流しと花火 Lady_Cinnamon2009/07/08 14:38:43ポイント23pt

 確かに夏祭りと来たら、花火は欠かせないクライマックスのイベント!こちらも大きな花火大会ありまして、お隣さんの市や町からも多くのお客さんがいらっしゃいます。もちろん、皆さん浴衣姿でね。

 

 私が以前見て素敵だと思った花火大会は、福井県敦賀市の気比の松原で行われる『とうろう流しと花火大会』です。花火大会も盛大なのですが、その前に行われる灯ろう流しも幻想的な風景なんです。灯ろうは1個500円で販売されていました。

 

 ちなみに、今年は敦賀港110周年で今までより盛大に行うようですよ。

 >http://www.turuga.org/info/tourou_H21/schedule.html

 

 

花火大会 twillco2009/07/08 14:39:47ポイント22pt

1年で唯一、浴衣が着られる数少ない時なので女の子としてはかなり張り切っちゃう日です。

去年は子供が大きな花火の音で泣いてしまって、あまり近くで見れなかったので、今年は楽しんでくれるかな?と

ちょっと期待をしております。

花火大会の日には翌日のおつまみやジュースが冷凍庫にパンパンになるほど凍らせておきます。

暑いので、丁度花火が始まる頃には溶けていい感じに冷たくなるんですよね。

花火大会 r-zone2009/07/08 14:55:21ポイント21pt

去年の花火大会は屋形船から見る事が出来ました。

人でごった返すこともなくとても風情があって良かったです。

花火を見ながらの美味しいご飯とおいしいお酒は、至福の時でしたね。

風情があるし、日本に生まれて良かったと思ったし、乗ってみて良かったです。

とても良い思い出です。

隅田川の花火大会 choco-latte2009/07/08 15:20:48ポイント20pt

家から近いので、よく行っています。

3年くらい前に行ったときに、出店の横にござをひいて鑑賞していたら、外国人の方が隣に来て、観ていたので、一緒に飲みました。「日本お花火はいろんな形や色があって、本当にすごい」と言ってました。

そういわれて、日本人で良かったなぁって思いました。

もともと花火ってどこの国のものなんでしょうか?

花火 nakki13422009/07/08 15:29:31ポイント19pt

祭りの花火を見るのは、好きなのですが

混雑が苦手なので

家から見るだけですね・・しばらくは・

・・と言っても

アパートの廊下の端っこに行って

少しずつ見てるだけなんですけどね

(蚊にやられるのも嫌なので)(汗)

花火 bg55512009/07/08 15:38:48ポイント18pt

何度か見に行っていますが、どこもすごい人ですよね。

花火をみてるのか人だかりを見てるのか・・・・

でも、花火って何度見てもいいですね。

写真も撮りたいのですが、いい場所が見つからず未だ撮りにいtったことがありません。

花火 toukadatteba2009/07/08 15:54:21ポイント17pt

地元が花火で有名です。夏には、4,5回はみますねぇ。

川のそばなどでのうちあげ、本当に綺麗です。

地下鉄が徐行(地上区間、隅田川鉄橋) iijiman2009/07/08 16:19:02ポイント16pt

15年くらい前の話になりますが、地下鉄千代田線で通勤していた頃、隅田川花火大会の日には、隅田川の鉄橋で徐行運転をして、車内放送で「今日は隅田川の花火大会です。徐行いたしますので花火をお楽しみください」というアナウンスがあったことがありました。あれはちょっと驚きました。

今でもやっているのかな?花火大会の徐行運転。

花火 masi_o0072009/07/08 16:52:20ポイント1pt

私の地元も花火がすごく有名で家の屋根に登って

ビールを飲みながら人ごみ気にせず、優雅な時間を過ごす。

花火大会 powdersnow2009/07/08 16:50:24ポイント14pt

最近はテレビ中継で見た記憶がある程度の有様ですが、花火はいいですよね。

一度、大曲の花火大会を見に行きたいものです。

やはり、花火は目だけではなく、耳も使って目の前で上がる光景を見ないと……

ただ、ほぼ間違いなく大混雑しているのが花火会場の常であり、そこが敬遠してしまう要因でしょうか。

庭や公園でこじんまりとした花火も楽しい kumonoyouni2009/07/08 18:32:09ポイント13pt

花火大会もいいですけど、家族と一緒にこじんまりと花火をするのも好きです。


たまには、線香花火を見たくなることも(笑)

花火大会 kinnoji72009/07/08 19:21:11ポイント12pt

夏の風物詩「花火大会」が不況のあおりを受けていますね。主催者側は、企業から集める協賛金がこの不況下で例年より落ち込むと見て、打ち上げ数を減らしたり規模を縮小したりするケースが出てきた。業績の悪化が目立つ製造業が多い地域の場合、大会を中止するところもある。今回は実施できても、来年はどうなるかわからないという不安を訴える声も上がっていて、事態はかなり深刻のようです。

学校祭の花火 offkey2009/07/08 20:18:05ポイント11pt

企業が主催するような大きな花火大会は電車に乗っていかないと見られないような場所なので、よほど行きたいと思ったときくらいしか行かないです。

その代わり、といってはなんですが、うちの近所には高校が何校かあり、それらの高校が日にちをずらして、学校祭の時に花火を上げます。

数十分程度で、規模も大きくないのですが、家から見られるので毎年楽しみにしています。

花火大会 meizhizi872009/07/08 20:23:59ポイント10pt

花火大会のときは、家から花火が見えるので、ベランダに寝そべりながら楽しんでいます。

でもやっぱりたまには浴衣を着て近くまで見に行きたいなぁ。

花火大会 peach-i2009/07/08 20:55:41ポイント9pt

実はここ数年いっていません。

今年はいけるかな?

10代の頃は、恋人同士で見に行ったものでした。

途中で喧嘩したりして・・・

でもそれでもあの花火を見るとそんなモヤモヤの気持ちが晴れてしまうんです。

素敵ですね

花火 m4252009/07/08 22:30:18ポイント8pt

毎年、夜9:00ぐらい(?)から公園から花火が見える だが家が近いから音がうるさいんだよ

花火大会 cano2009/07/09 10:46:22ポイント7pt

まったく行かなくなってしまいました。

理由は近辺では大きな花火大会が次々に中止されてしまったこと。

それから子供がまだ小さいことなどです。

夏の夜空に広がる大きな花火を子供に見せてあげたいと思うけれど、あの人手に幼児を連れて行くのは危険のほうが大きすぎるし、周りにも迷惑がかかるし。

近所の花火大会は家のベランダから見えるところのものもありましたが、ある年にないなあ?と思っていたら中止されたと聞き寂しく思ったものです。

ものすごい人出の中に出て行くのも花火を楽しむ以前にいやな記憶がよみがえっていけなかったりもします。

子供連れを嫌がって暴言を吐く方に遭遇したことがあって

悲しい思いをするくらいなら子供が小さい今のうちは家で家族で花火をしているほうがよほど楽しめたり。

子供がもっと大きくなったら家族で足を運んでみたいと思うけれど、ますます花火大会がなくなってしまうのではないか?と心配です。

花火大会 みゆぴぃ〜2009/07/09 11:34:10ポイント6pt

うちの家近辺は山の上にあるので、屋根に登ると市の花火大会が丸見えです。子どもたちも大喜び。はぐれる心配もないのでそういう意味では安心。この日の夜うちの近所では「屋根から落ちないよう十分に気をつけてください」というアナウンスが流れています。

天国に贈る花火 xmoon_catx2009/07/09 11:47:54ポイント5pt

うちの地元では亡くなったかたへのメッセージ花火をやっています。

きっと天国からも大輪の花がちゃんと見えてるはず

花火大会 qwer-asdf2009/07/10 18:25:10ポイント4pt

うちの実家からよく見えます。夜空に咲く花、きれいですよね。

花火大会 seek41582009/07/10 18:26:52ポイント3pt

山っぽいところにある昔の実家のベランダから隣りの市の川沿いの花火大会が見えました。

よく母と見ました。

花火にも色々種類がありますね w832009/07/10 21:27:13ポイント2pt

私は「蜂」と「柳」がなんだか好きです。蜂はどこへ飛んでいくか分らない不規則さが面白く、柳はじょじょに消えていくのがきれいです。また、ドラエモンやハートの形のした花火は「型物」というのに分類されるようですが、数年前、地元で打ち上げられた型物の花火は見事でした。春夏秋冬のそれぞれのシンボルをうちあげ、地元の自然豊なところを演出したのです。なぜか秋=とんぼだったということしか覚えていないですが、今まで見た中で一番印象に残りました。

花火大会の見える高層マンション ttz2009/07/11 23:43:09ポイント1pt

に住みたいなとよく思います。あ、花火大会の時期だけですけど。(笑)花火大会といえば超大混雑。若いころはそれすらも楽しめたけど最近はなかなか。。。遠くから見てる事が多いです。暑苦しいし。よく、高層マンションのベランダから見てる人を見かけます。本当に羨ましい~

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「暑中見舞い」「夏の祭り」「土用・大暑に」 #036テーマ 「暑中見舞い」「夏の祭り」「土用・大暑に」 “リブ・ラブ・サプリ〜SEASON”フレーズ 「暑のお昼寝タイムにどうぞ♪ 手作りの
  • イエはてな -   2009-07-14 13:52:39
      「温度計つきハガキで暑中見舞い」by id:aicyu 毎年、ウチワにメッセージを書いてそのまま送ったり、旅先で拾った石をハガキ代わりにしたり…。自分も楽しみ、相手にも楽しんでもらお
  • イエはてな -   2009-07-14 13:52:39
      「風祭り」by id:fumie15 うちの実家では毎年8月31日に「風祭り(かざまつり)」という祭りがあります。立春から数えて209日目にお祭りが行われます。210日の前日に秋の実りを祈るために
  • イエはてな -   2009-07-14 13:52:39
      「お祭りを最も楽しむ方法、それはスタッフになって参加すること」 by id:C2H5OH お祭りはスタッフになって参加すると、何倍も何十倍も楽しめます。いえ、普通では絶対に体験できない
  • イエはてな -   2009-07-14 13:52:39
      「敢えて鰻から離れてみる!! 新しい土用の丑の日メニューを考える」 by id:TomCat 夏バテを防ぐために精のつくものを食べる。これが本来の土用の丑の日のありかたですよね。平賀源内以
  • イエはてな -   2009-07-14 13:52:40
      「水うちわ」by id:koume-1124 岐阜には水うちわというものがあります。 「水饅頭」の様な透明感と、水に濡れても破れない強さを出すために、特別なニスが塗られているので 透明でかなり
  • イエはてな -   2009-07-14 13:52:40
      「富士山の山頂郵便局から暑中見舞いを発送」by id:powdersnow 今年はまだ雪が残っているらしく、一部登山道は未だに未開通の富士山ですが、今年はその山頂郵便局から暑中見舞いを送る
  • イエはてな -   2009-07-14 13:52:40
      「暑中お見舞いに手拭い」by id:Oregano 暑中見舞い用のスタンプを見つけました。蚊取り線香や金魚や団扇といった絵と一緒に、暑中お見舞い申し上げますの文字が入っています。 それと
  • イエはてな -   2009-07-14 13:52:40
      「親しき仲の暑中見舞いにはベランダの野菜」by id:tough 昨年のいわしで、夏負けを防ぐ食べ物などをたずさえて直接訪問することが本来の暑中お見舞いだった、ということを教えてもら
  • イエはてな -   2009-07-14 13:52:40
      「暑中見舞いに夏蒔き野菜の種を添える」by id:Fuel ハガキというのはもらってもいまいち重みに欠ける感じがあります。かといって封書では通信文2〜3行というわけにもいかず、手間がか
  • イエはてな -   2009-07-14 13:52:40
      「夏こそ獅子舞です」by id:chinjuh  わたしが住んでいる町の周辺では、夏に獅子舞をやるところがたくさんあります。獅子舞といっても、前後に人がはいるやつではなくて、岩手の鹿踊
  • イエはてな -   2009-07-14 13:52:41
      「カチャーシー大会」by id:nakki1342 夏祭りと言ったら地元の祭りにあるカチャーシー大会を思いつきました カチャーシーというのは、沖縄も舞台の一つになってる NHKのドラマ。ちゅ
  • イエはてな -   2009-07-14 13:52:41
      「福祉施設の夏祭り」by id:CandyPot 色々な夏祭りがありますが、各地の様々な施設でも、楽しい夏祭りが催されます。私がお手伝いしているのは、いわゆる授産施設と呼ばれているような
  • イエはてな -   2009-07-14 13:52:41
      「今年も金魚救助隊!!」by id:TinkerBell 去年も話し合われましたよね、お祭りの「捨て金魚」の問題。 せっかくすくっても飼えないからと、ビニール袋ごとそのへんに引っかけて捨てて
  • イエはてな -   2009-07-14 13:52:41
      「大暑に平和を思う」by id:momokuri3 またこの話題かと若干食傷気味の方もいるかとは思いますが、しばしお付き合いください。 大暑の初候は「桐始結花」(桐始めて花を結ぶ)と言われ
  • イエはてな -   2009-07-14 13:52:41
      「浴衣に作務衣、夏を快適に過ごす衣類に感謝」by id:wacm 夏といったら浴衣に作務衣です。 和服を着ることも、法事や結婚式の慶事のときくらい。 和服の中でも日頃簡単に着ることので
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません