【青色申告宣言都市】

ある市の市道に「青色申告宣言都市」という、道案内標と同じような看板が出ていました。
サラリーマンである私は「青色申告」というと、きちんと帳簿をつけると節税になる手法というくらいしか知りませんが、こんな風に「宣言都市」とするほどのものなのでしょうか。
 「交通事故ゼロ宣言都市」とか、「平和宣言都市」なら分かります。また、商工業者の団体が「青色申告をしましょう」と仲間内に呼びかけるのも分かりますが。。。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/07/18 15:00:41
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:u1p No.5

回答回数455ベストアンサー獲得回数6

ポイント30pt

零細の業者や農家の多い地区では、昔はあちこちでこの看板を見ましたっけ。ようは「きちんと納税しよう」「青色だと良いことがあるよ」と言う地方自治体の宣伝の様です。

昔、市の税務課に居た人に訊いたことがありますが、おじいさんおばあさんが持ち込んでん来る白色申告はザルでいい加減な所も多く、申告の受付の時に不審なところがあって聞いても「判らん」「忘れた」「帳簿なんかつけとらんもん」なんてのが多発していたそうで。上の方にも出てきた、白色の排除と言うのとは少し意味合いが違うようです。

青色の餌ぶら下げてもなかなか移行しない人達への啓蒙のような意味合いみたいですね。私の見たものでは、看板も商工会議所や農協が寄付して立てたような記述がありました。今でも、申告時期の前になるとそれらが書式のチェックをする相談会のお知らせが、新聞広告なんかにも入ってきます。税務署・自治体・業界団体が連携して納税の円滑化に取り組んでいるようですから、宣言しているのも、そうした業界団体なのかもしれません(勿論、自治体が建てているモノもあるんでしょうけど)。

id:sibazyun

ありがとうございます。

確かに見たのは何とか協議会の名ですが、市道にモニュメントのように

建っているので、市が支援していないとできないと思います。

「青色の餌ぶら下げてもなかなか移行しない人達への啓蒙」、

うん、これは分かる。

2009/07/17 21:47:13

その他の回答7件)

id:Newswirl No.1

回答回数210ベストアンサー獲得回数24

ポイント20pt

 各地方自治体によって多少異なりますが、青色申告宣言都市や青色申告振替納税推進宣言都市に伴って、税負担の衡平性と活力を推奨することが大きな特徴となります。

 記帳慣習に気を配ることは、青色申告による節税が行えるだけでなく、不必要な経費を削減しようとする慣習を培ってくれます。そうした意味で、青色申告の推進は産業基盤の充実を図ることだということもできます。

id:sibazyun

ありがとうございます。

「青色申告の推進は産業基盤の充実を図る」って、まあ、

そういうものなのでしょうね。

2009/07/17 21:32:59
id:IlO10l0Il No.2

回答回数1757ベストアンサー獲得回数81

ポイント20pt

http://www.city.kisarazu.lg.jp/about/profile/sengen_aoiro.html

調べてみましたが結構いろんなとこでやってるみたいですね。

おっしゃるとおり、法律上なんら悪いことではない白色申告・青色申告の選択なのに片一方を排除しようとするかのようなこの宣言はおかしいと思います。


青色申告のほうが脱税の可能性が低いので自治体にとっては利益が大きいのだろうとは思いますが、白色申告にもちゃんと理由があって法律上定められているわけですからね。

id:sibazyun

ありがとうございます。

まあ、別に排除しているわけではないでしょうが、

決議文にあるように、「事業経営の実態を明確にし」が、

つまり、「脱税の可能性が低い」のでしょうね。

2009/07/17 21:35:05
id:masi_o007 No.3

回答回数185ベストアンサー獲得回数15

ポイント20pt

もしかして木更津市ではないですか?

調べてみたら、ここに宣言する目的が出てましたよ。

http://www.city.kisarazu.lg.jp/about/profile/sengen_aoiro.html

id:sibazyun

ありがとうございます。

No.2 の方と同じ市ですね。私の見たのは違っていましたが。

しかし、宣言文にある「市民生活の安全を図り」って、

いったいどう関係するのだろう。

2009/07/17 21:37:38
id:winbd No.4

回答回数1050ベストアンサー獲得回数43

ポイント20pt

http://www.city.furano.hokkaido.jp/d1w_reiki/353909800323A00000N...

つまるところ「納税宣言」ってことみたいですね。

しかし白色申告でもちゃんと納税してれば問題無いはずですが…

自動車事故を無くすために「ウォーキング宣言」をしてるような感じかな?

違反を無くすためにそれ以前の行為を無くそうという動きであんまり好ましいとは言えませんね。

id:sibazyun

ありがとうございます。

こちらは富良野市ですね。(私の見た市ではない)。

「自主納税意欲の高揚を図り」って、白色申告だって

自主納税ですよね、サラリーマンのように天引きでは

ないのだから。。。

2009/07/17 21:41:26
id:u1p No.5

回答回数455ベストアンサー獲得回数6ここでベストアンサー

ポイント30pt

零細の業者や農家の多い地区では、昔はあちこちでこの看板を見ましたっけ。ようは「きちんと納税しよう」「青色だと良いことがあるよ」と言う地方自治体の宣伝の様です。

昔、市の税務課に居た人に訊いたことがありますが、おじいさんおばあさんが持ち込んでん来る白色申告はザルでいい加減な所も多く、申告の受付の時に不審なところがあって聞いても「判らん」「忘れた」「帳簿なんかつけとらんもん」なんてのが多発していたそうで。上の方にも出てきた、白色の排除と言うのとは少し意味合いが違うようです。

青色の餌ぶら下げてもなかなか移行しない人達への啓蒙のような意味合いみたいですね。私の見たものでは、看板も商工会議所や農協が寄付して立てたような記述がありました。今でも、申告時期の前になるとそれらが書式のチェックをする相談会のお知らせが、新聞広告なんかにも入ってきます。税務署・自治体・業界団体が連携して納税の円滑化に取り組んでいるようですから、宣言しているのも、そうした業界団体なのかもしれません(勿論、自治体が建てているモノもあるんでしょうけど)。

id:sibazyun

ありがとうございます。

確かに見たのは何とか協議会の名ですが、市道にモニュメントのように

建っているので、市が支援していないとできないと思います。

「青色の餌ぶら下げてもなかなか移行しない人達への啓蒙」、

うん、これは分かる。

2009/07/17 21:47:13
id:masi_o007 No.6

回答回数185ベストアンサー獲得回数15

ポイント20pt

木更津市の、

青色申告をより一層普及することにより、事業経営の実態を明確にし、事業の繁栄と市民生活の安全を図り、もって地域社会の発展を期するため・・・・・・

ということは、法人、個人でも青色申告=複式簿記を行う必要があり、それによって

利益面だけでなく、財政面においても明確になり分析することにより資金繰りの失敗による倒産などを未然に防ぐことを言いたいだと思います。

そのことにより、市として市民税などの税金も安定的に徴収でき、結果としてそれを行政サービスとして市民などに対して還元し、地域の発展、市民の生活(雇用など)につながるのではないでしょうか。

id:sibazyun

再度わざわざありがとうございます。

「資金繰りの失敗による倒産などを未然に防ぐ」ですか、なるほど。

2009/07/17 23:13:11
id:WATAO71 No.7

回答回数319ベストアンサー獲得回数17

ポイント5pt

なんでも有りなんですよ。

こんなのもあります。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~seika/oppai01.htm

おっぱい宣言都市 - 山口県光市


おそらく自治体ごとに「何か一つテーマを決めるように」とか言われてるんじゃないですかね。

んで無難に平和都市宣言とかにするところもあれば、ちょっと変わった宣言にするところもあるのだと思います。

id:sibazyun

ありがとうございます。

まあ、おっぱい=母親ですね。

え、酪農地でもおっぱい宣言ができる。。。

2009/07/18 00:37:38
id:kn1967a No.8

回答回数356ベストアンサー獲得回数7

ポイント5pt

日本国の平和憲法のもとで、さらに「平和宣言」する都市の方が、よほど間抜けだと思うが。

id:sibazyun

ううん、それなら、道路交通法があるのに「交通安全宣言都市」は?

2009/07/18 14:57:30
  • id:seble
    違うんだな。
    看板屋「センセ、選挙の時は色々応援したじゃないっすか、宣伝カーも格安で仕上げたし、カンパだって、、、」
    市会議員「ああ、まあ、そうだな」
    「なのに、うまい汁吸えるのは公共工事の土建屋だけなんてズルイっすよ」
    「ああ、まあ、そうだな」
    「こっちにもなんか仕事回してくださいよ」
    「ああ、まあ、そうだな」
    「ちょっと、、、同じセリフばっかり、、」
    「コピペだから、」
    「おい、」
    「あわわ、ごめん、今度何か作るようにすっから、ちょいまち~な」
    で、立派な看板ができあがりましたとさ、めでたし、めでたし、、、w
    青色申告?
    書く事なんか何だってええんよ。
    たまたま話題に上ったからそれにしただけ、、
    交通事故でも良かったし、長寿でも、ふるさとでも、特産品でも、
    看板の値段は一緒、w
    誰も読みゃしないって、
    誤字もよくあるけど、なかなか気付かれないもんね。
  • id:sibazyun
    終えました。
    あ、一応、看板の色は、青地に白文字でした。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません