下記英文(DUO3.0掲載)の文法の解説をお願いします。

have以降がいまいち理解できないのです。

With restrictions removed, thousands of new enterprises have come into being.
制限が解除され、数千の新しい企業が誕生した。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/08/23 11:48:14
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:mixolydian No.1

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

come into being=生じる、発足する

という熟語です。

(ちなみに、being=存在という意味です)

なので、

have come into being=生じた、発足した(現在完了)

です。

http://www.japantimes.co.jp/shukan-st/english_news/essay/2009/ey...

id:myhattan

ありがとうございます。

現在完了ではhave+過去分詞かなと思っていたのですが、

そうではないパターンもあるのでしょうか?

DUOにはcome into being=動詞となっていたのですが、

これが過去形になっていないので、なんとも納得がいかないのです。

2009/08/23 09:46:34
id:ratbeta No.2

回答回数132ベストアンサー獲得回数9

ポイント35pt

> 現在完了ではhave+過去分詞かなと思っていたのですが、

> そうではないパターンもあるのでしょうか?

comeの過去分詞はcomeなので、普通の現在完了の文だと思います。

普通の英文ではhaveの後ろには過去分詞しか来ないんじゃないかと思います。

(もちろん、普通の動詞としてhaveが用いられる場合は別ですが…。)

「英語動詞不規則活用の類型」

http://www.geocities.jp/janggijp/omake/fukisoku.html

id:myhattan

comeの過去分詞に気がつきませんでした。

納得できました。

ありがとうございました。

2009/08/23 11:47:20

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません