【理論的なら】どう考えても同一人物です本当にどうもあ(ry【反論も歓迎】



http://d.hatena.ne.jp/meefla/20090830/identity

1. 苦笑
pahoo
http://h.hatena.ne.jp/pahoo/9234089416997464936
心ないコメントを多く受けましたので、お疲れモードであることは確かです(苦笑)。

kmond2
2009-08-17 - はてな観察日記 (他項の引用も同じエントリから)
一般家庭で使っている人なんて、そんなにいないってば(苦笑)。


@(苦笑)を使い、さらに句点を入れる。



2. ダッシュ
pahoo
http://h.hatena.ne.jp/pahoo/9234275199794850246
いまから20年以上前の話――初めて「一太郎」を使って

kmond2
質問した若者に説教をたれると――老人が頑固と言われるゆえんですね。


@「――」(ダッシュを二つ)を使う。


3. 点々
pahoo
http://h.hatena.ne.jp/pahoo/9234089416131124859
思いたくはありませんが‥‥当方に対する判定が間違っている以上

kmond2
老眼で目が見えないのか‥‥ご愁傷様です。


@「‥‥」(‥を2つ)を使う。


これで「偶然」とか「別人」って言える奴の感性ってやばいだろ。

推定無罪を勘違いしてる奴も多いが、「確率が0じゃないから無罪」なら世の中の犯罪は全部無罪だっつーの。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/09/03 11:31:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答19件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
文章のくせでは何も主張できないのでは? tdoi2009/08/30 16:32:48ポイント4pt

pahooさんと、kmond2なるIDの人のコメントの書き方が似ていても何も主張できないと思います。

真偽のほどは分かりませんが、

同一人物でうっかり似た表現方法を使った可能性はもちろんありますが、

少なくとも、はてなスタッフが納得する接続状況などの状況証拠がある(と思うんですが・・・)のであれば、

冤罪ではめようとする人が、接続状況などの部分まで意識して行っているのなら、文体程度のそういうポイントをまねしますよね?

なので、文章だけで何を言っても始まらないと思います。

実際にはてなスタッフが同一人物と認めたことが証拠でしょう then2009/08/30 16:51:53ポイント4pt

経緯としては、これまで個人に対する執拗な嫌がらせがあり、IDの切り替えミスから同一人物ではとはてなに通報が行き、調べた所実際に同一人物だったので退会させたという、ごく自然な流れだと思いますね。

文章のくせだけじゃねーよ wet09092009/08/31 05:16:00

>文章のくせでは何も主張できないのでは? tdoi

文字数制限で他の証拠を書けなかったんだっつーの。


kmond2はずーーーっとpahooの擁護を続けてきた。

それすら「冤罪ではめるための伏線」で、文章を真似してはめたというのは考えられない。

1週間2週間の話ならともかく、何ヶ月もずっとだからな。

しかもその一つ一つの内容はかなり濃密。

http://q.hatena.ne.jp/1251520386

こっちで証拠いろいろ公開してっからそっち読んでから書き込みしてくれるかね。


>実際にはてなスタッフが同一人物と認めたことが証拠でしょう then

IDの切り替えミスはかなり致命的だよなw

特にコメントを消したやつのログが残ってたら確実。

ん~ tdoi2009/08/31 06:07:50ポイント2pt

別に当該3つのIDが同一人物であることを否定する気はないのですが、

この質問は、

「3点の文章のくせが似ているから、同一人物でしょ?」

とうことを論理的に論じるものではないのですか?


はてなスタッフが認めたから、その他の理由があるから同一人物という主張をするのであれば、否定はしません。

いやいや wet09092009/08/31 12:33:17

もちろん一連の流れありきでの質問よ。

文字数制限のせいで他の証拠を書けないどころかこれでも元の文章からかなり削ったぐらいだからな。


URLぐらい貼っておくべきだったな。スマソ

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません