あなた自身が質問者の立場に立ったときに、こんなことを言われても困るなという過去の回答例を挙げてください。


たとえば、以下のような感じのものです。
*****************************************************************************
それとお願いなのですが、1回の質問投稿で複数の異なる質問をするのは、
次回からは遠慮していただきたく思います。関連性の深いものであれば致し方ないのですが、
「1回の質問で幾つも異なる質問をしても良いのだ」と皆が理解しはじめてしまうと、
質問するほうも回答するほうも混乱を来たす可能性がありますし、
そもそも複数回分の労力を1回で消耗してしまうのは回答者として苦です。
1回で質問して良い種類のものか、それとも分けるべきかという切り分けを、
行う事自体が難しいという場合もあるかもしれませんが、ご理解ご協力ください。
http://q.hatena.ne.jp/1251827261#a945630
***************************************************************************

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/09/09 09:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

ただいまのポイント : ポイント9 pt / 50 pt ツリー表示 | 新着順
 

意識 mafu2009/09/07 23:02:39

そんな考え方は甘い、意識が低い的なもの。

こんな質問されては困る おやまあ2009/09/02 19:40:31

という、例の方が有意義かと → http://q.hatena.ne.jp/1251851756

ある程度は必要な気がします Reiaru2009/09/02 12:54:09

http://q.hatena.ne.jp/1219042015/180185/#i180185

管理主体は誰?pahooポイント3ptCommentsAdd Star

管理主体が医療機関かどうかによって話が変わってきます。

それにしても、なぜ「いわし」なんですか?


http://q.hatena.ne.jp/1226993265/192685/#i192722

人力検索の方適していると思いますpahooポイント2ptCommentsAdd Star

server.xml の使い方は、ネットや参考書を調べればすぐに分かります。

さて、「いわし」は、アイデア交換やディスカッションのような、短いメッセージを多くの人とやり取りするのに特化したものです。回答が長くなりそうな質問は、「人力検索」の方が良いと思います。

詳しくは「はてな」のヘルプをご覧下さい。


ご質問の例と似た様なケースとなりますと、この様な指摘もそうでしょうか。

私も過去にその様な指摘を行った事があったかもしれません。


質問し始めて間もない回答者に対していきなり指摘するので無い限り、この様な指摘もある程度は必要なのではないかと思います。

言われてしまった側が一時的に気分を害する可能性もありますが、長い目で見ればそれが自分の為にもなるという事に気が付くでしょう。

良薬口に苦しですね。


尤も、かといってそこら中でこの様な指摘が蔓延してしまっても困りますが…。

いわしとは関係ありませんが、 BLOG152009/09/02 12:27:46

回答者も質問者も分かってない uehaj2009/09/02 12:27:33

上の例での回答者は、別に回答は義務ではないのでそうおもうなら回答しなければいい話だということに気づいていない。苦労が多いことなんか問題じゃない。苦労が多いなら、回答しなければいいだけ。

一方、質問者は、複数の質問を同時にすることの真のデメリットが分かっていない。回答しにくい質問(期待されるポイントに比して要する苦労の多い質問)であれば、回答者が減り、同じポイントでも有用な情報を得られる確率が下がるということ。A,Bという2つの質問をするのであれば、「どちらか片方の回答でもかまいません」といった付記をする工夫をすることで回答率の低下を防ぐことができるだろう。

ということで、もとの話題「あなた自身が質問者の立場に立ったときに、こんなことを言われても困るなという過去の回答例」に立ち返って考えるなら、「質問の持つ真の問題点とは異なるポイントの指摘をするような回答例」を探せば良いということになる。

えーと、良い例が思いつかないのですが、

・「話しししって?」

・「わたしはあなたが『ということにしたい』ということにしたいのですが、いかがでしょうか?」

とか?

つーかこの質問者のアカウント wet09092009/09/02 11:36:47

pahooら他2名が利用停止になった日に作られて活動し始めてるなw

放っておけばいいと思う y-kawaz2009/09/02 11:07:49

その質問を見ましたが、質問者は8ビット透過の話とCPUにおける32bit/64bitという話が、別の話であることの区別がついておらず、単に同じビットという単語が出てくるので関係があるのかと混乱しているっぽいことが見て取れます。多分二つの質問をしようという意図ではなく単にそのことに関する理解が足りないなりに疑問を言葉にしたらこうなったていうだけだと思います。別に問題ないと思います。

おそらく質問者の疑問は8ビット透過という話と32bit機・64bit機とは関係があるのか無いのかということが聞きたかったのかなと。


文句言ってる回答者に関しては、勝手に苦労をして勝手に憤ってるだけに見えます。

ご注意を trn-rumiko2009/09/02 10:58:42

その方の回答に疑問出しすると、はてなを退会させられますよ。

過去の例ではありませんが SALINGER2009/09/02 09:50:43

例えば、この質問に対して

****************************************************************

今、こんないわしを立てると退会された方と同じIDだと疑われますよ。

****************************************************************

 

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません