VARDIA RD-X9とVARDIA RD-S1004KとVARDIA RD-S304Kの違いはハードディスクの大きさだけでしょうか?

ほかに違いがわからなかったもので、違いがあれば教えてください。
また、これらの機種は外付けハードディスクをつけられるものでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/09/17 15:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kn1967 No.3

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント20pt

VARDIA RD-X9

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-x9/

VARDIA RD-S1004K / VARDIA RD-S304K

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-s1004k_s304...


3機種ともUSBによるHDD接続利用可能。

他は下記にまとめてみました。

  X9 S1004K S304K
HDD容量 2000GB 1000GB 320GB
DV端子/DV連動録画機能
USB
iLINK
USB-HDD専用端子
D1入力端子
スカバー連動端子
同軸デジタル音声出力端子
録画用出力端子
D-VHSダビング対応
D-VHSモニター
iLINKダビング
シンプルリモコン

※S1004KとS304Kの消費電力は同じ。X9だけ消費電力が若干大きい。


全般的にXシリーズは実験的要素も含んだ少し玄人向けの仕様で、

Sシリーズは一般向けな傾向。価格最優先であればEシリーズ。

価格差を考えると S1004K がコストパフォーマンスとしては良いものと思う。

id:takechan2000

とれも参考になりました。ありがとうございます。

同社比較ならともかく他社比較まで入ってくるともう僕にはよくわからないくて助かりました。

ちなみに、ブレーレイを含んだ場合おすすめの機種は何ですか?

2009/09/10 18:49:59

その他の回答4件)

id:chrono1742 No.1

回答回数91ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

RD-S1004KとRD-304Kの違いは、

  • ハードディスク容量
  • 本体重量
  • 高速起動待機時消費電力

です。

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-s1004k_s304...


RD-S1004KとRD-X9の違いは、

  • ハードディスク容量
  • 本体サイズ(奥行き)
  • 本体重量
  • 高速起動待機時消費電力および動作時消費電力

です。

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-x9/spec.htm...


3機種とも、USB外付けHDDを接続することができます。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/06/news036.html

id:ta-c-s No.2

回答回数4ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000050533.K0...

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090806_307436.html

S1004KとS304Kの違いはHDD容量のみ。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090806_307433.html

RD-X9は前述2機種との差としてHDD容量以外に同軸デジタル音声出力端子とD1入力端子があるようです

外付けHDDはいずれも2TB×8台まで

id:takechan2000

外付けハードディスクをつけれるので、見たら消す用途で考えています。今は、ハードディスクが安いですし。ありがとうございます。

2009/09/11 09:26:38
id:kn1967 No.3

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301ここでベストアンサー

ポイント20pt

VARDIA RD-X9

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-x9/

VARDIA RD-S1004K / VARDIA RD-S304K

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-s1004k_s304...


3機種ともUSBによるHDD接続利用可能。

他は下記にまとめてみました。

  X9 S1004K S304K
HDD容量 2000GB 1000GB 320GB
DV端子/DV連動録画機能
USB
iLINK
USB-HDD専用端子
D1入力端子
スカバー連動端子
同軸デジタル音声出力端子
録画用出力端子
D-VHSダビング対応
D-VHSモニター
iLINKダビング
シンプルリモコン

※S1004KとS304Kの消費電力は同じ。X9だけ消費電力が若干大きい。


全般的にXシリーズは実験的要素も含んだ少し玄人向けの仕様で、

Sシリーズは一般向けな傾向。価格最優先であればEシリーズ。

価格差を考えると S1004K がコストパフォーマンスとしては良いものと思う。

id:takechan2000

とれも参考になりました。ありがとうございます。

同社比較ならともかく他社比較まで入ってくるともう僕にはよくわからないくて助かりました。

ちなみに、ブレーレイを含んだ場合おすすめの機種は何ですか?

2009/09/10 18:49:59
id:goog20090901 No.4

回答回数637ベストアンサー獲得回数17

ポイント20pt

S304Kがお勧めです。

ハードディスクの寿命は3年から5年ぐらいなので、製品寿命はその程度となります。

id:seble No.5

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント20pt

違うんだな、w

Xシリーズの最大の特徴は映像DACが別のチップになっていて(12bit/297MHz、他は12bit/148MHz)

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-x9/spec_har...

ちょいと高画質設計なんだな。

(だから何?、え、いや、まあ、数字だけは、、、画質の違いなんてほとんどわかんないけど、、、)

アナログ時代には、これにゴーストリダクションチューナーが付いていて、こっちの方が環境によってはメリットがあったけど、デジタルになっちまったから時代遅れ、、、orz

地デジなんて嫌いだぁ~

外付けHDて使いにくそうだね。登録した機種でしか、という事は、買い換えた時どうすんねん。

これもコピ10の弊害だな。

LANも相変わらず遅そうだし(100Mも見かけ倒し、全然遅い)だんだんRDの魅力が落ちてくなぁ・・・

容量という点でブルーレイが有利なので、現時点でRDを選ぶ理由はあまりないかな?

(記録できなきゃ意味無い)

id:takechan2000

参考になります。X-8のハードディスクの容量以外は満足していたので、値段も安いですし

2009/09/15 07:15:55
  • id:kn1967
    東芝の新製品の比較という事で回答させていただきましたが、
    複数社となると個人的趣味にしかなりませんので、
    (個人的にはSH社かPa社、So社はあまり選ばないといった具合)
    回答は控えさせていただきたく思います。

    選択する場合のヒントとしましては、
    1.予算の上限を決める。
    2a.既に使っている機器があるならば、
      同じメーカーのものを予算内でピックアックし、比較検討する。
    2b.初めての購入であるならば、
      お使いのテレビと同じメーカーの・・・以下同文。
  • id:ta-c-s
    ・TVとメーカーを合わせておくと、連携機能が使えたりして便利。
    ・ブルーレイ録画環境もあわせて整えたければ、ブルーレイ搭載モデルを。
     「観て消す」使い方ならDVDレコ+PS3でも十分かと。

    店舗で実記を触ってみて、リモコンやメニュー画面を確認・比較した方がいいです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません