宇宙の姿は、現在どのように考えられていますか@宇宙物理学?非理系の人間にわかりやすいように教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/09/29 02:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答23件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
因果的ダイナミック単体分割(CDT理論) garyo2009/09/22 14:44:46ポイント2pt

4次元の四面体で構成されているかもしれません。

http://www.nikkei-science.com/topics/bn0704_2.html

一方,CDT理論は生まれてから10年足らずだが,すでにこのハードルをクリアしている。同理論は主に欧州の3人の理論家によって着想された。オランダのユトレヒト大学のロル(Renate Loll),コペンハーゲン大学のアンビョルン(Jan Ambjørn),ポーランドのヤギェウォ大学のユルキウェイッツ(Jerzy Jurkiewicz)だ。

CDT理論は単純な三角形構造をもとに時空を組み立てる。バックミンスター=フラー(R. Buckminster Fuller)が三角形の面を使ってジオデシック・ドームを作ったのと似たやり方だが,基本的な構成要素は「4次元単体」と呼ばれる“4次元の四面体”だ(四面体に三角形の面が4つあるように,4次元単体は5つの四面体が境界になっている)。各単体は幾何学的に平らだが,これらが集まってさまざまなパターンでくっつくと,曲がった時空を生み出すことができる。

http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0810/200810_022.html

著者たちは失敗の原因を探すうちに,重要なポイントにたどり着いた。それは「宇宙には因果律が備わっている」というものだ。因果律とは原因と結果が決まった順序で起こるという原理で,一般相相対性理論に不可欠なものだ。因果的構造を組み入れて改めてシミュレーションしたところ,果たして4次元時空ができあがった。この時空は大きなスケールでみると,見事に一般相対性理論の重力方程式の解の1つ「ド・ジッター宇宙」だった。しかも,シミュレーションの詳細を少々変えても結果がほとんど変わらず,普遍性を備えている。

四面体 kairiw2009/09/23 02:22:15

ありがとうございます。じっくりリンク先読んでみます。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません