人力検索において、同じ人が ID を使い分けて複数回に分けて回答している様に思えます。これは何故ですか?


人力検索ではサブアカウントなるおかしな制度が認められています。
メインアカウントですらフリーメールでいくらでも取得できると聞きます。そしてその後、一切の個人認証 (※ コメント欄参照) が行われません。
(人力検索ではポイントという現金に近いものが動くにも関わらず)

規約違反では無いという事なのですが、例えば 5 件枠の質問に対して 1 人が短時間内に 4 件の回答枠を埋めるとします。
そうしますと、質問ポイントが 100 ポイントであった場合、20 x 4 = 80 ポイントがその 1 人に配当され、
もう 1 人には 20 ポイントが配当されます (均等割の場合。そして実際こうしたケースが非常に多いのです)。
また、即座に回答上限に達する訳ですから、回答できなかった方にとっては事実上回答権自体を奪われているのに等しいと言えるでしょう。

これは一体、誰が悪いのでしょうか? 規約漏れですか? 運営の対応ですか? システムですか? 回答者ですか? 質問者ですか?
それとも何一つとして悪い所は無いのでしょうか。これについて皆さんはどう思いますか?

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/10/03 00:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答43件)

ただいまのポイント : ポイント83 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順

賛成! to-ching2009/10/02 20:59:05

 有無を言わさず!

すいませんが、これはあんまりじゃないですか? ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2009/10/02 19:11:24

人力検索におけるサブアカウントの存在は「百害あって一利無し」

id:Reiaru氏が主張したいのは分かります。

ですが、その意見を否定されたからと言って、元エントリにおいて、

adlib 様は自身のサブアカウントを善良な立場で使っているが故、それを悪用している方々の存在を認めたくないのでしょう。

それともご自身が普段からサブアカウントを駆使して他のユーザーに暴言を吐いたりしているのですか?

などと回答されたユーザ(id:adlib氏)を頭ごなしに貶すのはいかがなものでしょうか。

一歩間違えると相手からは侮辱されてると捉えられますよ。


別のスレッドでも個人認証撤廃の件で私がツッコミを入れたら、以下のようにまるで決めつけのような返答をされていますよね。

個人認証を撤廃させたのは主にダイアリーユーザーだったそうですよね。

daichan330 様もその時には反対派として騒ぎ立てたのでしょうか?


このような返答をされると、折角のいわしでの議論がやりにくくなってしまうかと思います。

 事実誤認 ~ そういう事ではありませんよ ~ adlib2009/10/02 16:37:14

>最近、それで利用停止になった方がおりましたよね。そういう事です<

 

── pahoo さん (私が言うまでもなく、人力検索の看板回答者さんで

す。この方の回答なら大丈夫!)

http://q.hatena.ne.jp/Reiaru/

 

── 複数アカウントの不正利用を否認しているため、当該のアカウン

トについては強制削除は行わず、当面は対応を保留とする

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenasupport/20090831/1251704777

 

 はてなは、一時的に利用停止したが、挙証責任を果たさず、最終的に

pahoo の停止処分を保留した。やがて、pahoo は自主的に退会した。

 誤解を招く表現なので、かならず“原文”を引用してください。 adlib2009/10/02 15:35:21

>知らない筈がありませんよね。何せはてな大学 (※ 架空の脳内学校

である事を id:Tomcat 様に教えて頂きました) とやらの卒業生だと<

 

 誤解を招く発言なので、ぜひとも“実例”を明示してください。

 

> adlib 様は(略)ご自身が普段からサブアカウントを駆使して他の

ユーザーに暴言を吐いたりしているのですか?<

本題とずれているのですが、サブアカウントにはもう一つ問題点があります Reiaru2009/10/02 14:03:41

「回答拒否」


これ、サブアカウントならば普通に回答できてしまうのですよね。おかしいでしょう? (○名以上から拒否されている者を拒否の場合)

「そのユーザーの回答が困るから拒否している」のに、アカウントを切り替えるだけで回答できてしまうのですよ。


人力検索においては本当にサブアカウントは必要の無いシステムですよね。

そんなにもサブアカウントを必要だと思う理由が分かりません。


別所で聞いた時には「普段聞きづらい質問を行なうのに便利」という一点だけが挙げられました。

しかし、そんなものは他所でやれば良いのです。

それこそサイトの使い分けですよ。そこまでして人力検索に固執する理由はどこにもありません。


有料だから優良な回答が集まる? 本当ですか?

いいえ、有料かつサブアカウントでもホイホイ回答できるが故にゴミの様な回答が「多数」集まるのです。

一部の悪質回答者が複数回に分けて「多数」回答するのですから当然の事です。

決め付けるのではなくそれが現実です Reiaru2009/10/02 13:54:19

システムというのは性悪説に基づいて設計する必要があります。

ユーザーというものは 120% の確率でシステムの穴を利用します。


それが利用されているのが今の現状ですよ。

「サブアカウントで回答してはならない」というルールはありませんからね。


悪人はある意味非常に賢いのです。ルールの範囲内でいかに効率をあげるかという事を考えていますから。


もっと言えば、そもそもサブアカウントではないかもしれませんね。

メインアカウントを複数持っているのかもしれません。

規約では禁止されていますが、システムの穴をつけばいくらでも取得して使う事ができる訳ですから。

最近、それで利用停止になった方がおりましたよね。そういう事です。

人力検索では大いに関係があります Reiaru2009/10/02 13:48:57

  • デフォルトアイコン
  • 質問/回答歴無し (あったとしても非常に攻撃的なもの)

これらが過去にどれだけ質問者と回答者に暴言を吐いてきたかを知らないのですか?

いいえ、知らない筈がありませんよね。

何せはてな大学 (※ 架空の脳内学校である事を id:Tomcat 様に教えて頂きました) とやらの卒業生だという事ですから。


はっきり言って、人力検索におけるサブアカウントの存在は「百害あって一利無し」なのです。

ダイアリーユーザーの事なぞ知ったことではありません。ここでは人力検索での事を問題にしています。


adlib 様は自身のサブアカウントを善良な立場で使っているが故、それを悪用している方々の存在を認めたくないのでしょう。

それともご自身が普段からサブアカウントを駆使して他のユーザーに暴言を吐いたりしているのですか?

もう少し現実というものを見て下さい。


そもそも、同じ権利を多岐のサービスに適用するという事自体に無理があるのです。

 堂々めぐり ~ いまいちど、おさらいすると ~ adlib2009/10/02 10:59:38

1.メインアカウントは、最初に登録したユーザーIDである。

2.サブアカウントは、あとから追加するユーザーIDである。

3.メインとサブを識別できるのは本人と管理人(はてな)だけである。

 

 ある人は1本指しか使わないが、ある人は5本指でキーを打っている。

 1本指の人は、みんなも人指指だけで打つべきだという。

 5本指の人は、親指・中指・薬指・小指それぞれの機能があるという。

 

 1本指しか使わない人が、他の指を禁止すべきだ、と主張している。

 5本指を使えば、余計なことをするにちがいない、と決めつけている。

(電車内の痴漢も、1本指なら無罪、5本指なら重罪になるのだろうか)

しいて言えば、利用規約に無理がある。 あしか祭り実行委員長2009/10/02 00:21:07

第3条の第4項(号?)です。

登録ユーザーは1人につき唯一のメインアカウントを保有できるのみとします。

まぁ、理想を言えばそうなんでしょう。

 

でも、現実的には、

登録ユーザーは1メールアドレスにつき唯一のメインアカウントを保有できるのみとします。

が正解になっている。

 

運営が決めた利用規約だが、運営が積極的に動かない(動けない)理由がある。それは、ホンネとタテマエの使い分けというか、サービス提供側としたら、ユーザ数なんて多い方がいいに決まってますからね。

 

厳密に利用規約の第3条の第4項(号?)を適用するとしたら、現状のユーザ登録時の入力情報では全くもって不十分であることを誰しもが知っているのは、周知の事実。

そういう意味ではありません SALINGER2009/09/30 11:21:08

>別にはてなだけに限らず同業他社でも同様の多重アカウント問題はあるのではないでしょうか。

同じ会社からのサービスを多重アカウントで使うことを言ってるのではないので誤解なきよう。

はてなと似たようなサービスは他にいくらでもあるということね。

 そもそも「荒らし」と「サブアカウント」は、関係がありません。 adlib2009/09/30 10:19:52

 サブアカウントは無料ですが、メインアカウント一つで(同じ仕様の

まま)編集するには「共同編集機能(月180ポイント)」が必要です。

http://d.hatena.ne.jp/guide/plus

サブアカウントを有料サービスにすると良さそうですね Reiaru2009/09/30 03:42:03

アカウントの追加毎に手数料 \500 位、月々の費用が \300 位で。

そんなにサブアカウントなるものが重要であれば、皆さん支払いますよね?(笑)


私はタダでも要りませんけど、有料ならはてなの収入にもつながるかもしれませんし、

何より月々お金を支払ってまで荒らし等を行なう人は滅多にいないでしょうから。

手段を増やすこと ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2009/09/29 21:25:36

同種のサービスを複数必要な場合、はてなに別に固執する必要はなく、

他の会社が提供するサービスを利用すればいいだけですし。

別にはてなだけに限らず同業他社でも同様の多重アカウント問題はあるのではないでしょうか。「多重アカウントを取得可能」ということはアカウント毎に作業等を分業できるメリットがある反面、荒らし等の目的で本アカウント以外のアカウントを利用する等のデメリットもあります。


個人的には選べる手段が多い方が良いと思っているので、「はてなでサブアカウントを設ける」というのは良いと思っています。

以前の似たような議論、 あしか祭り実行委員長2009/09/27 23:18:34

→このツリーなんて面白いですよ。

 

 他にも自分のダイアリとか人力にも色々思いを書いている気がするんですけど、それを

 探すのが面倒くさい。

 

 ただ、直前のいわしにも書いたとおり、人力はこのままで全然問題ないんですわ。

 

 現状、誰も悪くないですね。残念ながら。

何故認めるのかね? to-ching2009/09/27 12:44:07

 これが不思議!

 サブアカウント利用例 adlib2009/09/27 07:35:08

 

 わたしは、合計5種類のダイアリーを、つぎのように使っています。

1.公開日記 2.公開資料 3.準公開(随時) 4.准公開(知友)

5.非公開(プライベート)……(ファイル・アップロードに発展)

 

 以上は、メインアカウント一つで(同じ仕様のまま)編集できます。

 他のサイトを併用すると、多様な仕様が混在し、とても面倒なのです。

 もとは日記形式ですが、将来的には、資料管理に適しているようです。

サブアカウント使っています JAJ_124542009/09/27 06:34:27

私も廃止は反対です.

ある理由からもう一つのアカウントはダイアリー用,こちらは人力検索用といった使い分けをしています.

メイン・サブで同じ質問に答えられるとは知りませんでした.質問したことはないので今まで不都合はありませんでしたが,改善していただきたいですね.

なるほど SALINGER2009/09/26 19:55:17

はてな全体ではサブアカウントの利用価値があるということですね。

別に人力検索に限ったことを言ったわけではなくて、

私自身ははてな全体でもそんなにサブアカウントの必要性は感じませんでした。

同種のサービスを複数必要な場合、はてなに別に固執する必要はなく、

他の会社が提供するサービスを利用すればいいだけですし。

回答数の上限設定 ニャンざぶろう2009/09/26 19:55:09

良質な少数回答を得ようとして回答数上限を5件など低く設定すると、ゴミ回答に先に埋められて優良回答者が回答できない。

逆に回答数が45件など高く設定されると、優良回答者は他に多数入れられるゴミ回答と均等割されるリスクが高くなり回答しにくくなる。

人力検索のシステム上の問題点 ニャンざぶろう2009/09/26 19:48:29

列挙するとすればなんでしょう?

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません