【今更ワンボードマイコンを作るとしたら】

十歳の頃からずっと、自作のワンボードマイコンを作りたかったのですが、なぜかのびのびになって、気がついたら四十路です。
今更ワンボードマイコンを作るとしたら、CPUとして何を使うのがいいと思いますか?
おすすめがあれば教えてください。

ちなみに、今私のパーツ箱に入っていてCPUと呼べそうなものは…
・MC145000B
・MC6800 MC6802 MC6809 HD63701
・Z-80 HD64180
・MC68000 MC68020
・TMS32010
・SH7034

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/10/17 18:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答59件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
ハードウェア編 ニャンざぶろう2009/10/10 18:20:23ポイント7pt

基板や配線はどうするつもりですか? プリント基板も使わないとしたらバス本数は減らしたいしグルーロジックも極力減らしたいですね。

プリント基板くらいは仕方ないでしょう くろょ2009/10/10 18:22:18

でもユニバーサル基板という手も残ってます。もちろん、ラッピングワイヤをハンダ付けして使うという邪道ぶりです。ポリウレタン線も一応持ってますが、いまいち上手に使えないです。

真面目 ニャンざぶろう2009/10/11 23:43:17ポイント4pt

いまどきだとUSBからのブートローダー位在った方が方がいいよね。だけどワンボードマイコンだと外部バスが欲しいよね。だけどバス幅はなるべく小さくしたいよね。とか考えるとATMEL ATmega32U6,AT90USB64/128 か、今やディスコンのAN2135SC(i8051)くらい?どちらもDIPじゃないですね。

DIPじゃなくても くろょ2009/10/12 11:15:54
昔はこういうのをやってくれる製造現場の職人さんがいましたが garyo2009/10/12 23:32:37ポイント2pt

今はもういないでしょうね。

エッチング基板はどうでしょう。最近のプリンタだとかなり綺麗に出るようです。

http://www.paken.org/aaf/kiban/kiban.html

昔一式そろえてましたが実家で眠ってます。

http://www.edenki.co.jp/shopbrand/015/090/X/

プリント基板を発注するのも良さそうですね。

http://www.p-ban.com/index.html

http://kibanhonpo.com/

インレタ直貼り くろょ2009/10/13 21:42:32

昔から、プリント基板を作る時は、インスタントレタリングを基板に直に貼ってパターンを作ってました。

同じ物は二度と作れませんが、比較的簡単にできます。

邪道 virtual2009/10/11 06:17:08ポイント2pt

昔、その邪道な方法で色々と製作にいそしみました。

この方法で作るなら8ビット系(データ線8本、アドレス線16本)までのCPUが配線するのに楽しい限界だと思います。

私の好みからいくと6800系で6809、手に入るならHD63C09がいいと思います。

ご存知かもしれませんがHD63C09は6809のインストラクションを拡張できる隠し機能があって16ビット系に近いコードが書けます。

http://memo.wnishida.com/?date=20031102

いえ、存じ上げませんでした。 くろょ2009/10/11 07:45:44

HD63C09は6809のインストラクションを拡張できる隠し機能

そんな機能があったんですね。日立らしいというか。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • question:1255164928 → TTLでCPUを作ろう! オリジナルCPUじゃなくて8080を、というかTK-80を、汎用ロジックのみで再現してるらしい。
  • マイコンマイコン 過去にこんな事を言ってたり、はたまたこんな質問をしてみたりしたのにもかかわらず、全く何も手を付けていないんだけど、最近またやりたくなってきましたよ。
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません