1255386293 【回答オープンいるか賞】少し前から、人力検索において、質問終了後にいるか(ベストアンサー)を設定できるようになりました。

そして、回答オープンいるか賞という現象が起こるようになりました。

1.すばらしい回答をする
2.回答がオープンされないまま質問が締め切られる
3.質問終了後に回答オープン
4.実はすばらしい回答だったのでベストアンサーを受賞

このような場合、回答者の見た目の成績が大幅に低下してしまいます。
画像の方なんて、受け取り回数よりも、いるか賞の方が多いという酷い状況。
ちょっと可哀相なので名誉回復の機会を用意してみました。

【ルール】
1.回答オープンいるか賞経験者のみがトピックを作成してください。
2.その人が救済に値する優良ユーザーだと思ったら、そのトピックにレスしてください。
3.ぶら下がった人の分だけ救済(ポイントが入りますから)
(注、救済に値しない悪徳回答者だと思っても、指摘する必要はありません。いるか賞一つ文だけ評価しましょう)
(注、誰にでもうっかりはあるので、質問者に対するネガティブな評価は必要ありません)

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 500 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/10/18 14:19:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

ただいまのポイント : ポイント7 pt / 500 pt ツリー表示 | 新着順
2年前の回答にいるかでびっくり airplant2009/10/16 02:01:20ポイント4pt
いるか、質問が終った後でつけられるようになったのですね。 先日、2年前に回答オープンされたやつに「いるか賞メール」が来て、てっきりシステムがバグっているのだと思っていました。 http://q.hatena.ne.jp/1187227086 ...
エクセル関連の質問に、自らマクロを作成して回答 fut5732009/10/17 05:05:15
大変丁寧な回答ですね。 誰がいるかを付けたのかということですが、その時期にならば、質問者さん本人だと思います。 はてなが「いるか賞を設置するように推奨するメール」を送ったため、再評価した人がでたのでし ...
いるかは質問者様本人だけしか付けられないです Reiaru2009/10/17 06:30:02ポイント2pt
タイトルだけで書くことが無いのですが、それは間違いなく「質問者さん本人だと思います」ではなく「本人です」。 いるか後付けシステムになってからもそのいるか付与権利自体は変わっておりません。 ですので、 ...
補足 goldwell2009/10/17 22:12:48ポイント1pt
これは2005年12月の私の質問ですが、 f:id:goldwell:20091017095254j:image いるか賞がつけられるように変更された時期(2006年3月)以前の質問でも後付でいるかつけられるみたいです。(airplantさんの過去のご自身の質問もそうなっ ...
これにはびっくりしました。 tyousann2009/10/13 13:01:25ポイント2pt
せっかく書いたのに、 また空けられないのかなーと思ったら、 2日後ぐらいになぜかイルカが増えていました。 まあ、空けてくれただけよしとしようかと思いましたね。 http://q.hatena.ne.jp/1253075212#a951525 でも、でも やっ ...
なるほど、この回答は救済に値します fut5732009/10/14 01:52:28
回答履歴をざっと眺めましたが、ちょっと損をしていますね。正しい情報を提供しているのに評価されてない傾向があります。URLを紹介する時、一言解説を添えていれば印象が変わるかも。
  • id:drowsy
    1~4ほぼ全て該当しているのですが、「すばらしい回答」だったかどうかは微妙なので、ここで主張してみます。
    「利用した地元民だから答えれた内容」なので偶々知っていただけだから、べつに素晴らしくはないのです…。
    オープンされずに終わったので悲しかったけど、いるかついてたからちょっぴり報われた感もあり…。
    http://q.hatena.ne.jp/1253078764#a949130
  • id:tsnawo_mmm
    他にもそういう人いたのかーと画像をクリックしたら、自分のプロフィールじゃないですか。
    思わず画面の前で草を生やしてしまいました。(「ちょww俺じゃんwwww」)


    実際5/8(そのときは5/7かな?)なので受賞率100%ではないのですが、現状も5/6になってますよね。自分が仕組みを理解してないだけなんですが、とても謎です。
  • id:Reiaru
    答える | 0/140
    終 了 | 80/125
    終 了 | 16/130
    答える | 0/70
    終 了 | 0/190
    終 了 | 35/70
    終 了 | 0/60
    終 了 | 0/60

    回答回数、受け取り回数は「終了した質問」の数のみカウントされます。
    ですので、現在二つの「回答したけれど終了していない質問」は無視されています。
    上記から終了していない質問と不要な情報を除外して並べ替えます。

    終 了 | ○
    終 了 | ○
    終 了 | ○
    終 了 | ×
    終 了 | ×
    終 了 | ×

    すると、6 件回答をして 3 件でポイントを貰っているので、受け取り率が 50% となるのでした。

    ベストアンサー率は表示されません。
    5 件回答して 5 つのいるかという事実から fut573 さんが判断した値です。

    (Ctrl + F5 で tsnawo_mmm さんのアイコン更新)
  • id:tsnawo_mmm
    把握しました。
    じゃああと数日経って質問がキャンセルされなければ、回答回数7→8件となるわけですね。


    そして自分の回答が後日オープンされるだけ(もちろん開かれなくとも)なら、受け取り率も下がっていくと。
    fut573さんの指摘している不利な点も、同時に理解できました。ありがとうございます。
  • id:fut573
    なるほど、やはり何名かいるようですね。
  • id:Reiaru
    fut573 様と goldwell 様の回答を見て思った事が一つありまして…
    全く質問には関係ないのでコメント欄を使わせて下さい。

    http://q.hatena.ne.jp/1254324525#c160330
    こちらにもあるのですが、

    > はてなが「いるか賞を設置するように推奨するメール」を送った

    なのですが、私にはこれが来た事が一度も無い様なのです。
    先程、メールを全文検索してみたりもしたのですが、その様なメールは一切確認できませんでした。

    実際、私はいるか賞無しで何度も人力検索の質問を終了しております。
    (自身の履歴を見ますと、全体の 2/3 位での質問でしかいるかを付与していない様です)

    そのメールが来る場合、それには何かの条件があるのでしょうか…?
    (これはこれで質問を立てた方が良いのかもしれません、検討してみます)
  • id:fut573
    設定
    ┗メール通知設定
     ┗通知メール

    ここのチェックが入っているかどうかだと聞いたのですが、検証はしていませんね。
  • id:Reiaru
    メール通知設定
     通知メール通知
       自分の質問に関する通知メールを受け取る
       自分の回答に関する通知メールを受け取る
       ウォッチリストに登録した質問の終了通知メールを受け取る

    …? あれれ?? はい、設定をよく見てみましたら確かに別タブにこんなのがありました。
    いつ OFF にしたのか分かりませんが全部チェックが外れていました。
    これを ON にしておけばいいのですね(^-^;; ありがとうございました。トホホー
  • id:goldwell
    私は前から「自分の質問に関する通知メールを受け取る」はチェック入れてます。
    あと、たいてい終了時にいるか賞を付与しています。

    そこで、この前の質問とその前の質問終了時のメールをチェックしてみましたが、「質問が終了しました」メールの前後でいるか賞を促すメールはきていませんね。

    おそらく質問終了時にいるか賞がついていないと促すメールが来るのかと。
    実際、自動終了で質問終了、しばらく経ってから「いるか賞に選ばれました」メールが来たことも(質問者さんが気づいたのかも)。

    ちなみにヘルプの記載は前と変わってなさげ。
    http://hatenaquestion.g.hatena.ne.jp/keyword/%E8%88%88%E5%91%B3%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%81%8C%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%89%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A7%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%81%A6%E3%82%82%E3%82%89%E3%81%86

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません