1257483191 【イエはてな】祝3周年スペシャル“イエ・ルポ”-My Favorite IECOTO Practice!-


THEME:「〈イエはてな〉発、一番お気に入りのイエコト&実践ルポ」を教えて下さい

〈イエはてな〉の祝3周年スペシャル企画! “リブ・ラブ・サプリ”や“イエコト・ミシュラン”の語らいの中でこれまでに登場した素敵な暮らしのサプリやイエコトから、コレが私の一番!を挙げて頂き、そこから実践・展開されたルポや、これから発展させていきたいというプランを書き綴って下さい。みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 

※親ツリーのみ300文字以上を条件とさせて頂きます。
※お気に入りサプリやイエコトとして挙げて頂いたメッセージは、出来る限りいわしの引用ツリーのURLを記載して下さい。
※下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

テーマ詳細とルポ例、ご投稿要項、プレゼントについて
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20091106

※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/11/12 13:01:20
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答154件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
風呂敷に教えられた和のすばらしさ、そして風呂敷活用からはじまるエコライフ♪ MINT2009/11/10 16:58:57ポイント7pt

最初に風呂敷の話題がでたのは、「和を楽しむ」がテーマだった時の、この投稿だと思います。

id:vivisanさん「和布で包む!」

http://q.hatena.ne.jp/1178686750/91877/

風呂敷ににた布は世界各国でもありますが、てぬぐいもいろんなことに使えます。

どちらも折りたためばコンパクトになるというのがいいです。

MOTTAINAIキャンペーンが始まってから、私はどこにでかけるときも風呂敷を1枚しのばせておきます。

ホント重宝します。着物のバッグは小さいですので、お買い物をしてしまうとはいりきらないのですが、風呂敷の包み方をいろいろ勉強して、ショルダー風にしたりとか手提げ風にしたり、いろいろ試してみてます。ホント便利!

この風呂敷のツリーは、折りたためばコンパクトというところが注目されて、普段マイバッグを持ち歩かない男性陣も絶賛でした。ここから色んないわしで、風呂敷の活用が盛り上がりました。


◆イエコト・ミシュラン#002「イエにあると便利な折りたたみ式のモノ」

id:Oreganoさん「風呂敷です!!」

http://q.hatena.ne.jp/1195447672/126905/

コンパクトに畳めて泥棒さんにも最適(笑)。


◆“リブ・ラブ・サプリ~FORTUNE”#036「包む・結ぶ」

id:iijimanさん「旅行荷物、服を風呂敷に包んで圧縮」

http://q.hatena.ne.jp/1247633703/225145/

かさばる衣服などを風呂敷に包んで圧縮。鞄の中で衣類が散らばるのも防げて靴下の一方が行方不明なんていうことも防げる旅慣れた人の技。


id:iijimanさん「風呂敷に包んでお中元を届ける・・・やってみたい」

http://q.hatena.ne.jp/1247633703/225034/

こっちでは弁護士さんがかさばる裁判資料を風呂敷に包んで便利に使っている話題から(id:kumonoyouniさん)、一家に一風呂敷一生運動(id:fwapさん)のよびかけまで、風呂敷談義で大盛り上がり。


そして極めつけはこれですよね。

◆夏休みスペシャル“エコ・ルポ”「あなたが計画・実践・体験したエコ・アクション」

id:TomCatさん「仲間内で風呂敷普及キャンペーン実施・ポイントは風呂敷のサイズにあり」

http://q.hatena.ne.jp/1219380594/181096/

1人が使用するレジ袋は、なんと年間約230枚にも及ぶそうです。そりゃそうですね。スーパーで、コンビニで、ほぼ毎日、レジ袋を手にしない日はありません。しかしレジ袋の原料は石油資源です。1枚のレジ袋に消費される石油資源は、原料と製造に要するエネルギーを合わせておよそ18.3ml。これだけのガソリンがあれば、燃費のいい車なら500mは走るでしょう。つまり、省エネだ、温暖化防止だと徒歩や自転車で買い物に行っても、レジ袋を数枚もらえば、もう車で買い物に行ってレジ袋は要りませんと言って帰ってくるのと同じことになってしまうわけです。

ほぇぇぇ。レジ袋1枚に使われる石油で、燃費のいい車なら500mは走る!原付なら何キロ走れるでしょう。

そこで風呂敷をエコバッグとして使おう仲間内キャンペーンです。風呂敷なら畳んで持ち運べますから、仕事帰りに買い物をしたい勤め人にもピッタリです。

 

キャンペーンに先立ち、エコバッグとして使う風呂敷の最適なサイズを考えてみました。スーパーのカゴの中に風呂敷を広げ、そこに買った物を入れ、結んでカゴから出して持ち帰る。この動作を何度か実際に買い物をして試してみた結果、最適な大きさは二四巾(約90cm角)という結論に達しました。

これで私も目が覚めました。実はこの投稿がある前から風呂敷を使い始めていたんですが、家事としての買い物はかさばる物が多いですから、ちょっと風呂敷じゃ小さいなぁと思っていたんです。包むには十分なんですが、レジ袋の便利さであるたっぷりした持ち手が確保しにくいのが、風呂敷の欠点だなぁと思っていました。でも風呂敷にも色んなサイズがあるんだと知って、これは目からうろこ。

おかーさーん、おっきい風呂敷ないの?と聞いたら、あるんじゃないかなと探してくれたのが、紅白のおめでたい風呂敷でした。ほんの20年前は引出物っていったらこういう風呂敷に包むのが普通で、どこの家の引き出しにも5~6枚はストックがあったものよとのこと。その中にありました、約90cm角。


畳んでみました。畳んでしまえば、サイズの小さな風呂敷とほとんど変わりません。大きさは、フワッとしている状態で札入れの財布程度。これならポケットに入れても楽々です。

f:id:MINT:20091110144319j:image:w450

これで私のお買い物ライフがとても便利になりました。包み方もとても簡単なんですよ。ネットを調べると色々な包み方の例が見つかりますが、一番簡単なのは、隣り合わせの角同士を結んでしまうこと。

f:id:MINT:20091110144316j:image:w450

お分かりでしょうか。普通の風呂敷包みは対角線上の角同士を結び合わせますが、マイバッグにする時には、隣り合った角同士を結び合わせて袋状にするんです。

f:id:MINT:20091110144315j:image

あとは、結び目同士を合わせて持つだけ。手の出演は弟です(笑)。

レジ袋に比べて持つ所がふんわりソフトなので、重い物でも楽々。レジ袋の持ち手にハンカチを巻いて持っている人がいますが、風呂敷ならそんなことしなくても手が痛くなりません。

また、レジ袋は箱の角などで破れやすいですが、風呂敷ならそんなことありませんから、この耐久性もうれしいですね。

f:id:MINT:20091110144313j:image

片方の結んだ輪の中にもう一方をくぐらせると、こんな感じ。腕に下げて使いたい時にこうします。


風呂敷の便利さがわかったので、私も風呂敷普及キャンペーンをすることにしました。千代紙みたいなかわいい猫模様の布があったので、それを使って手製の風呂敷を作って友だちにプレゼント。大きな布はきれいに畳むのが大変なので、ざっくり畳んでつっこめば見栄えよくまとまる専用袋も作って添えてみました。

風呂敷、もっと流行らないかなぁ。一度使ってみると、マイバッグより便利な点がたくさん見つかります。見かけが古くさい、かっこよくないと思う人もいるかもしれませんが、逆にそれを個性として生かしていったらすてきだと思うんです。むしろこれからの若い女子は、奥様スタイルとして定着しはじめたマイバッグより、個性的な風呂敷じゃないかなぁと思います。


風呂敷は、部屋をすてきに変身させるインテリアとしても使い道が広いですし、コレクションしたくなるようなすてきな物がたくさんあります。忘れかけていた、というより、そういうものに接することなく育ってきた私に和の美と知恵と文化を教えてくれた風呂敷に、いえ、そのことを教えてくれたイエはてなファミリーの皆さんに、本当に感謝しています。

風呂敷 eiyan2009/11/10 22:50:37ポイント6pt

風呂敷は日本の古風な包み紙。

袋にもなるし紐にもなる。

子供を運ぶ安全袋、ものを運ぶ運搬袋、家具や品物を引っ張る牽引紐。

日本が発明した万能包み。

レジ袋が有料の流行に風呂敷は助け船ですね。

風呂敷 kinnoji72009/11/11 00:11:36ポイント5pt

最近は風呂敷というものをあまり見かけなくなりました。私自身も風呂敷を利用したことがありませんね。日本の風情の一つですから1度は利用してみたいですね。

風呂敷 powdersnow2009/11/11 06:25:35ポイント4pt

布一枚で、大抵の物を包めてしまうというのは、非常に面白く美しいですよね。

一升瓶2本を風呂敷包みでお土産持参……なんていうのは、一度はやってみたいシチュエーションです。

ただ包むだけではなく、内側の形に合った形で、外側から見ても綺麗にという技術は、素晴らしい技だと思いました。

風呂敷 tibitora2009/11/11 11:36:56ポイント3pt

風呂敷はいろんな形のものを包むことができて、小さく折りたたんで持ち運べるので便利ですよね。

ポケットに入れておくと急に買う物を思い出したり何かの用事ができたときにも便利だと思います^^

かわいい動物柄や渋い色、干支の風呂敷もあってこの十二支がくるっと輪になっているのがとてもかわいいです(^^*

http://item.rakuten.co.jp/furoshikiya/10000775/

プーさんやミッキーもありました、こんなかわいい風呂敷なら子供も喜んで使ってくれるかもしれませんね^^

http://item.rakuten.co.jp/hotya/efpo11/

落ち葉とプーさん^^

http://item.rakuten.co.jp/hotya/047-407-dmm_d503/

ミッキーとミニーがかまくらに入っていてかわいいです^^


ふと動物みたいな形に包むことはできるのかなと思って調べてみましたらこんな「ウサギみかん」がありました。

http://www.bell-a.com/works/index_6.html

みかんを包んだ風呂敷のきゅっと結んだところがうさぎの耳みたいになっていてなんだかかわいいです^^

「ボトル姫」とかもあって、ほんとにいろんな包み方があるんだなあと思いました。

「包む」ことを残したい fwap2009/11/11 13:18:51ポイント2pt

MINT さん、id コールありがとうございます。風呂敷の大切さに共感していただくとうれしいです。

風呂敷包みは、優雅さを物品に与えるだけでなく、軽やかさやカバーやケースにはない温かさがあります。

特に、パソコンやデジタルカメラではケースに入れておくと、湿気対策が後回しになってしまいます。

それが、風呂敷ですと簡単に包むだけでできる。「包む」ことの動作や機能的な動きをマスターしたいとご紹介して下さったいわしで感じました。


特に、iijiman さんの「旅行荷物、服を風呂敷に包んで圧縮」では、参考になりました。衣類やタオルは風呂敷包みにするようになりました。

もっと、デザインや染め物に凝った風呂敷を現在は探しているところです!私事で恐縮ですが、再度「一家に一風呂敷一生運動」を呼びかけて、結語とさせていただきます。

風呂敷 r-zone2009/11/11 13:31:13ポイント1pt

風呂敷 って使い道が無いと思ってましたが色々な使い方があるんですね。

また店頭でも探してみると結構普段にでも使えそうな柄が増えてるんですよね。

新たに風呂敷ブームでもきそうな感じです。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:02
      「〈ミステリープランター〉で自然が身近に」by id:TinkerBell 私は、サプリ本にも掲載されていた ■ ベランダで、ミステリープランター(YuzuPONさん) http://q.hatena.ne.jp/1165991818/61545/#i61545
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:04
      「家族会議という団欒のカタチ」by id:tough ぎりぎりまで、何を書こうか迷いました。イエはてなと共に過ごしてきたこの三年間は、私にとってかけがえのない転換の三年間でした。学生
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:05
      「〈My Favorite IECOTO Practice!〉は猫と共に」by id:YuzuPON この三年間で私の生活に最も影響を及ぼした存在、それは猫でした。 http://q.hatena.ne.jp/1202100646/143815/#i143815 それまで動物を飼ったこと
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:06
      「ことのは手帳で言葉に込められた心を知る」by id:Fuel 「ことのは手帖」とは、心に触れた言葉の数々を書きとめておくノートです。「紙と鉛筆があれば、心の情景を書きとめておくこ
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:08
      「カーボンニュートラルな灯りで夜を楽しむ」by id:Oregano 地球環境のことにひときわ敏感な人たちが集うイエはてなですから、キャンドルナイトの話題もたくさん出てきました。中でも
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:09
      「平和を願う白いリボン」by id:TomCat 最初に平和を願う白いリボンが紹介されたのは、このツリーでした。 ■ 白いリボンで平和の願いを身につけます by id:MINTさん 白いリボンは平和を願
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:09
      「風呂敷に教えられた和のすばらしさ、そして風呂敷活用からはじまるエコライフ♪」by id:MINT 最初に風呂敷の話題がでたのは、「和を楽しむ」がテーマだった時の、この投稿だと思い
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:10
      「マイトング活動でマチがどんどん好きになる」by id:momokuri3 http://q.hatena.ne.jp/1165991818/61557/#i61557 まず私はこの「クリスマスは街で天使になる!(by id:CandyPotさん)」の書き込みにハッと
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:10
      「いざというときの動物の助け方」by id:tibitora 私にとっての1番はTinkerBellさんの「いざというときの動物助け方講座 」http://q.hatena.ne.jp/1255409602/236417/#i236417とそれによせられたみなさんの
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:11
      「2回目の誕生日。そして初めてのイエはてなの書き込み」by id:fumie15 http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20090113 ちょうどまた鍋の季節がめぐってきたとあって、色々と参考にさせて頂けそうな記事
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:11
      「〈鍋奉行コンテスト〉」by id:powdersnow http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20090113 ちょうどまた鍋の季節がめぐってきたとあって、色々と参考にさせて頂けそうな記事です。 鍋というのは、カレー
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:11
      「エコ(使い捨て乾電池から充電池へ)」by id:VEGALEON 私もエコには日頃から意識しています。この「イエはてな」にも投稿していますが、 画に描いた餅にならないように実践しておりま
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:12
      「〈これは自慢!家の中の手作りグッズ〉」by id:lepremierpas http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20061214 「手作りのこども部屋」by id:hanatomi 実家の私の部屋は、父が物置を改造して作ってくれたもの
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:12
      「秋果物を楽しむ」by id:meizhizi87 http://q.hatena.ne.jp/1251867108 毎日、果物を食べています。今が旬のラフランスやぶどうは特に好きです。 そんな中、5月から家で育てているレモンが新しく
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:12
      「来年誰かがと期待させる種〜幸せを広め、希望をつぐむ〜」by id:fwap イエと植物は切っても切り離せない関係です。毎日の生活に植物が安心感や気持ちの落ち着き、それに育てること
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:12
      「野良猫がイエに迷い込んできた時のあれこれ」by id:iijiman 手前味噌で恐縮ですが、「物置が子猫が出た!3匹!」という書き込みをいたしました。 http://q.hatena.ne.jp/1217825469/178545/#i178575
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:14
      「マイ・イエ道具」by id:wacm これは私が書き込みを始める半年以上も前のテーマですね。自作のものほど、出来不出来の激しいものはありません。 工夫して作ったものであっても、捨て
  • エコ(使い捨て乾電池から充電池へ) 私もエコには日頃から意識しています。この「イエはてな」にも投稿していますが、 画に描いた餅にならないように実践しております。 私の具体例
  • 「SANYOのエネループ」と一緒に使いたい最新単3電池対応デジカメ比較 三洋電機の充電池「eneloop エネループ」と組み合わせて使いたいデジカメをピックアップしてみました。 「eneloop 
  • イエはてな -   2010-06-15 13:52:39
      「今年もやります、キャンドルナイト」by id:Oregano 6月と言えば夏至。夏至といえばキャンドルナイト。今年の6月も、わが家の風物詩はキャンドルナイトです。 今年の夏のキャンドルナ
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません