1259038429 【イエはてな】"イエコト・ミシュラン" #048


THEME:「風邪を吹き飛ばせ!美味しいビタミンレシピ・コンテスト」

日々の暮らしとイエの中で、こんな時どうしてますか? “イエコト・ミシュラン” は、暮らしに楽しいサプライズアイデアを語らい、★(一ツ星)~★★★(三ツ星)のミシュラン評価をしていくコーナーです。ハウスキーピング、ハンドメイド、エコロジー、ヘルスライフ…毎回の質問に、あなたのアイデアをご投稿下さいね!
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!


*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とアイデア例

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20091124

プレゼント変更ご案内

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は11月30日(月)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/11/30 12:05:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答219件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
twillco2009/11/24 15:53:29ポイント14pt

たっぷりの野菜がとれるし

お肉もお魚もバランスが良いですよね。

キノコ類は免疫を高めてくれるので風邪予防にもバツグン!!

暖かいし味も様々で飽きる事無く食べられますね。

野菜たっぷりのお鍋 tibitora2009/11/24 16:57:17ポイント13pt

お鍋は野菜がたっぷり食べられて体も温まっておいしくていいですよね^^

キノコ類は免疫を高めてくれるんですね、どんな栄養があるのか調べてみましたら「きのこ多糖類」というものが免疫力を高めるのだとわかりました。


きのこの多糖類は体内のウイルスやがん細胞を直接攻撃しないで、白血球などの免疫細胞に力を送って免疫力を上げることで、間接的に病気のもとになるようなものをなくしていくのだそうです。

実はきのこは苦手なのですが、なるべく少しでも食べるようにしてみようかなと、twillcoさんのお話や下にアドレスを記載しているサイトさんをみて思いました。

風邪などに負けない免疫力をつけて寒い冬を乗り越えたいです。

http://homepage2.nifty.com/itusin/sapuri/kinoko.html

きのこ多糖類

きのこというのは動物でも植物でもない菌類。

きのこ多糖類が免疫力を高める

免疫とは、体内に侵入してきた異物や体にとって害になる物質を退治するという、人間の生命活動において非常に重要なシステムです。

細菌やウイルスなど体の中に入ってくるとシグナルが発せられ、白血球に含まれるマクロファージやNK細胞などの免疫細胞が働いて攻撃します。

免疫システムがうまく働かないと、さまざまな病気に侵されるリスクが高くなります。

健康な人でも、疲れやストレスなどに免疫が弱まると、風邪などの感染症にかかりやすくなります。

また、免疫はがん細胞をやっつける働きもあります。

免疫を正常に保つことは、健康に生きていくうえで非常に大切です。

きのこの多糖類には、体内のウイルスやがん細胞を直接攻撃しません。

マクロファージや白血球などの免疫細胞を活性化して、免疫力を上げることで、間接的に病気のもとになるようなものをなくしていきます。

医師が使う抗生物質や抗がん剤などと根本的に異なります。

また、きのこが免疫を活性化させるスイッチは、ひとつではなく、免疫システムを働かせるスイッチはいくつもあり、実際にウイルスやがん細胞を退治する免疫細胞も何種類があります。

きのこはさまざまなルートで、複数の免疫細胞を活性化させるように働きかけます。

meizhizi872009/11/24 17:35:14ポイント12pt

お鍋にすると知らず知らずのうちにたくさん野菜が食べられますね。お魚を入れる鍋が私は特に好きです。ハタハタやアンコウなど。アンコウは肝をつぶしてお汁に入れると全体に味がいきわたるのでおすすめです。魚のコラーゲンも取れて栄養満点です。

お鍋の野菜 アトムアトム2009/11/24 18:51:44ポイント11pt

 鍋の野菜では水菜、京菜が一番好きですね。サッと火を通すだけですぐに食べられますから、水溶性のビタミンを損なうこともありませんし。

 シンプルに豚肉と水菜だけのしゃぶしゃぶなんていかがでしょうか。

 あとは薬味のネギ、大根おろし。

 子供のころは鯨と水菜のハリハリ鍋がよく我が家でも出されましたが、今では鯨、なかなか手に入りませんからね。

 そのかわり大人になってポン酢でいただく豚しゃぶのおいしさを知りました。

kinnoji72009/11/24 20:45:28ポイント10pt

温かい鍋を食べた寒さを吹き飛ばしたいですね。鍋で体の芯から温めて風予防です。

豆乳鍋 hanatomi2009/11/24 21:47:30ポイント9pt

冬には真っ白な豆乳鍋もおいしいです。

豚肉が合います!

湯葉をとるのもおいしいです!!!

イソフラボンもたっぷりです★

豆乳鍋 Rytandrezone2009/11/24 22:29:53ポイント8pt

豆乳鍋は体が温まっていいですね。

しょうが効いておいしいです。

adgt2009/11/25 00:17:32ポイント7pt

この時期はこれに限る

koume-11242009/11/25 08:51:46ポイント6pt

鍋は暖まるし、野菜嫌いでも沢山食べられるので

一人暮らしではしょっちゅう作ってました。

しょうがを入れれば風邪にも効きます。

シメは梅干しを入れたお粥にします。

疲労回復、食欲不振に効果がある梅干しは風邪にピッタリ!

r-zone2009/11/25 10:02:51ポイント5pt

鍋は体を温めて、効果のある栄養素を一度に摂れるし、湯気が喉や鼻の乾燥を防ぐので、風邪の時の食事には最適!とのこと。

栄養素のポイントは、ビタミンB6、ビタミンB2、βカロテン。

ビタミンB6は鮭、マグロ、サツマイモ、鶏肉、豚肉、とうもろこし、ブロッコリー、ピーマン、ニンニク など

ビタミンB2(鶏もも肉など)には、ビタミンB6の吸収を高める働きがあります。

そして、緑黄色野菜のβカロテン。

一度に様々な栄養の取れる鍋はやはり風邪の引きやすい時期にはもってこいですね。

ioooi112009/11/26 14:11:16ポイント4pt

鍋の季節ですね。

sidewalk012009/11/27 18:18:45ポイント3pt

最近はなべばかりしてます。話も弾んでいいですよね。

tunamushi2009/11/27 18:31:31ポイント2pt

最後に卵を入れておじやにしたりうどんを入れたりします。出汁がよく出ていておいしいです。

jozetora2009/11/29 11:03:14ポイント1pt

今年もすでに相当回数鍋をしています。簡単でよいですよね。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 風邪を吹き飛ばせ!美味しいビタミンレシピ・コンテスト #048テーマ 「風邪を吹き飛ばせ!美味しいビタミンレシピ・コンテスト」 “アイデア・タイトル” 「ビタミンCたっぷり、ブロッ
  •  ★(一ツ星) 「畑のお肉・大豆(豆乳)の栄養を組み合わせたコクのある豆乳豚汁」 by id:Fuel この季節感溢れるレシピコンテストに何でエントリーしようかと試作を繰り返して、一番温
  • イエはてな -   2009-11-30 13:52:01
      「冬野菜の和風ポトフ」by id:YuzuPON ポトフは温まりますね。これに煮物の良さを組み合わせて、日本の風邪は日本の冬野菜の滋養で吹き飛ばそうというものです。野菜は体を温めるとい
  • イエはてな -   2009-11-30 13:52:01
      「冬のあったかバラエティフルーツコンポート」by id:MINT パーティーメニューにもビタミンレシピ!いろんなフルーツを組み合わせてのホットなコンポートはいかがでしょう。フルーツ
  • イエはてな -   2009-11-30 13:52:02
      「風邪の予防にも、引きはじめにも最適〈ニラ玉玄米雑炊〉」by id:Oregano ニラの香りの主成分はアリシンという硫化アリルの一種で(アミノ酸のアリシンとは別)、抗菌効果があるとさ
  • イエはてな -   2009-11-30 13:52:02
      「冬野菜のあつあつ和風グラタン」by id:TinkerBell お鍋の具でお馴染みの冬らしい素材を、なんと和風のグラタンに仕立てちゃいました。 グラタンといってもチーズは使いません。 お味の
  • イエはてな -   2009-11-30 13:52:02
      「豆乳を加えてまろやか。にんじん・りんご・法蓮草ジュース」by id:iijiman うちの奥さんがよく作ってくれる野菜ジュース。ミキサーがあれば簡単です。 「調整豆乳」を使うのがポイン
  • イエはてな -   2009-11-30 13:52:02
      「〈たれ〉を一工夫して〈スタミナとんかつ〉」by id:VEGALEON 私のイエの定番は「スタミナとんかつ」です。 と言っても、ただ「たれ」を一工夫するだけです。 「ポン酢」ベースのサッ
  • イエはてな -   2009-11-30 13:52:02
      「カレー 本格的にスパイスから。」by id:lepremierpas カレーって凄い料理だと思います。 日本で売っているカレールウで作るのではなくて、カレーのスパイスをしっかり使って1から手
  • イエはてな -   2009-11-30 13:52:02
      「カロテンとコラーゲンで風邪退散・カボチャと鶏肉の味噌風味鍋」by id:tough 関東・甲信近辺の人は、ほうとうみたいな鍋物といったら、すぐにイメージが湧くと思います。 さて、今回
  •  ★★(二ツ星) 「風邪を寄せ付けないパワーフード《鶏皮餃子》」by id:TomCat 能書きは後回しにしてレシピからいってみましょう。 【材料】 ●包む皮  o 鶏皮  o 白菜 ●具材  o ニラ
  •  ★★★(三ツ星) 「風邪を吹き飛ばせ!腎に美味しいビタミン鍋」by id:momokuri3 漢方で腎というと、腎臓だけでなく、内分泌系などの体のバランスを司る経路全体を指すようです。ですか
  • イエはてな -   2009-11-30 13:52:03
      「あっさり蕪で根は葛煮、葉は味噌和え(風邪引きの私)」by id:fwap 下味を付けただし汁でゆでた蕪(根)に葛をかけ、その上に白ネギあるいは鰹節であっさりした味わいで、食感も香
  • 「たれ」を一工夫して「スタミナとんかつ」 私のイエの定番は「スタミナとんかつ」です。 と言っても、ただ「たれ」を一工夫するだけです。 「ポン酢」ベースのサッパリした「スタミ
  • 2011.12.14 〜 2011.12.19 12月14日 「手作りバスボムでぽかぽか炭酸風呂の実験」by id:YuzuPON 安全な材料だけで作る「手作りバスボム」。さっそく方法を調べて作ってみたのですが、材料にオイル
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません