さて、接続設定をしているのですが、アダプターのプロパティで、「インターネット プロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」のプロパティで、「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」に設定する必要があるため、そう設定するのですが、いつも時間が経つと、いつのまにか「次のDNSサーバーのアドレスを使う」にチェックが入って、なんかよくわからない数字が勝手に入力されていいる状態になってしまっています。そうなると、インターネットにつなぐことができなくなってしまうため、再びプロパティをいじって設定し直すという面倒な話になってしまっています。
なぜこのような現象が起きるのか、これを回避することができるのかについて、ご教示ください。
OSはwindows 7 home editionです。
悪質なマルウェアに感染したのではないでしょうか。
ウイルスチェックソフトで検査してみてください。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/03/news033.html
ありがとうございます!
プロトコルを一度消してみて
再インストールする
って、具体的にはどうやってやるものでしょうか?