絵画に詳しい方に質問です

昔「美の巨人たち」で見た絵画の名前を知りたくて質問しました。その絵は美術の教科書にも載っていたので有名な絵だと思います。ただ、残念なことに肝心の私の記憶がおぼろげで、下記の特徴は脳内で捻じ曲げられている可能性が非常に高いです。
1、労働者を描いた作品である
2、人物の輪郭が非常にくっきりと描かれており、一度見たら忘れないようなはっきりとした色使いである
3、労働者のズボンがインディゴブルー(この色使いが特に印象的でした)
4、労働者は石だかレンガだかを運んでいる、あるいは削っている(つるはしとかも持っていたかも?)
以上が思い出せる絵画の特徴の全てです。
繰り返しますがこの特徴は脳内で捻じ曲げられている可能性が非常に高いです。ただ少しでも共通するところがある絵をご存知でしたらご一報を。
5時間近くネットで検索しましたがさっぱり見つかりません。でも見ればわかります。ちなみにクールベの「石割り人夫」ではありません。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/12/10 09:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答16件)

id:pons No.1

回答回数366ベストアンサー獲得回数8

ポイント15pt

絵のタイプとしてはどういう絵でしょう。抽象画でしょうか、それとも写実的な絵でしょうか。

その番組は見ていなかったのですが、労働者・一度見たら忘れないようなはっきりした色合い・美術の教科書・人物の輪郭がくっきり で、私が想像したのは 岡本太郎でした。

美の巨人たちでは2000年10/7に「森の掟」 2005年には 太陽の塔 がとりあげられていたようです。

http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/lineup/

上で思い浮かんだのは、人が働いていて歯車があった絵でしたが、こちらは検索してみると、大きな赤い歯車が印象的で人物は黄色でした(岡本太郎のように原色が多く使われた絵についての記憶が私にはあいまいなようです。)

http://www.new-york-art.com/Tarou-sakuhin.htm

絵は条件に合わないのですが、見なおしてみると、この青はとても美しい青だと感じました。赤い歯車よりもむしろ青の方が引き立っているようにも思います。

岡本太郎だと仮定して別の絵でつるはしを持った青いズボンの人物が入っている絵はこれです。

http://www.new-york-art.com/taro-Construction.htm

右下に人物が入っています。

全くはずしていたら申し訳ありません。

id:erfghlk

すいません写実的な絵だと思います。現実に起こりうる風景なので。

私は特に絵画に詳しいというわけではないので、専門用語などもさっぱり分からず、イメージを伝える正確な言葉が見当たらないのですが(それどころか記憶もあいまいです)、例えばルノワールの絵のようにぼやっとしたものでなく、くっきりと人物線が描かれ、淡い色遣いでなくより力強い色使いでした。別にルノワールの悪口言ってるわけではないですが。日本の漫画に対するアメコミの描写のように「濃い」感じでした。何度もしつこいのですが以上のことも脳内で捻じ曲げられてる可能性大です・・・すいません。

2009/12/03 11:05:29
id:gara_cp No.2

回答回数458ベストアンサー獲得回数18

ポイント15pt

ギュスターヴ・カイユボットではないですか?

http://www.salvastyle.com/menu_impressionism/caillebotte.html

id:erfghlk

回答ありがとうございます。しかし残念ながらこれも違います・・・でもこのボートをこぐ人たちと同じような格好をしていたと思います!

あとさらにはっきりした人物線だったような気がします。色づかいもさらに濃い感じだったような・・・

2009/12/03 11:55:16
id:sumike No.3

回答回数379ベストアンサー獲得回数25

ポイント15pt

http://ameblo.jp/art-meigakan/entry-10132437076.html

ミレーの木挽きです。

労働者のズボンが青いのがとても印象強いです。

どのくらい前(何年前や、何月ごろに放送された)か記憶にありますか?

id:erfghlk

残念ながらこれも違います・・・でも回答ありがとうございます。

ミレーのように穏やかな作風ではなかったです。かといって荒々しい作風でもなく。カイユボットのボートをこぐ人の格好が一番近い気がします。番組の放送は2007年以前のはずなんですが・・・もしかすると美の巨人たちですらないのかもしれません。番組でもそこまで大々的に取り上げられていたわけでもなく・・・有名画家のマイナー作品なんでしょうか?でも美術の教科書に乗っていたことは確かです。(もう捨ててしまいましたが)

2009/12/03 12:04:10
id:mododemonandato No.4

回答回数760ベストアンサー獲得回数77

ポイント15pt

レオナール藤田でしょうか。

http://trico02.img.jugem.jp/20060520_184701.jpg

http://www.leonardfoujita.jp/img/t1_2.jpg

http://h-makism.img.jugem.jp/20080211_259460.jpg

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E5%97%A3%E6%B2%B...

藤田 嗣治(ふじた つぐはる)

東京都出身の画家・彫刻家。現在においても、フランスにおいて最も有名な日本人画家である。

1955年にフランス国籍を取得(その後日本国籍を抹消)、1957年フランス政府からはレジオン・ドヌール勲章シュバリエ章を贈られ、1959年にはカトリックの洗礼を受けてレオナール・フジタとなった。

id:erfghlk

残念ながら・・・おそらく日系でないと思います。

2009/12/03 13:38:20
id:lepremierpas No.5

回答回数1175ベストアンサー獲得回数41

ポイント15pt

ミレーの落ち穂拾いではないでしょうか

http://www.wallpaperlink.com/bin/0805/04630.html

id:erfghlk

青いですが・・・女性ではないです。画風的にミレーではないと思います。

2009/12/03 14:02:25
id:mn0302 No.6

回答回数185ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

レーピンの「ヴォルガの船曳き」ではないでしょうか?

http://www.geocities.jp/tadokorofue/volga.htm

http://www.russia-emb.jp/culture/art.html

id:erfghlk

残念ながら・・・。もう8時間以上探してます(笑)

2009/12/03 15:19:50
id:Hyperion64 No.7

回答回数791ベストアンサー獲得回数84

ポイント14pt

レジェのこの作品ではないでしょうか?

http://atky.cocolog-nifty.com/bushou/2007/02/post_256f.html

http://www.new-york-art.com/leger487.htm

レジェ美術館の日本語サイトがあります。こちらにも候補があるかと。

http://www.new-york-art.com/leger.htm

http://www.new-york-art.com/Mus-National-Lege-1942.htm

ちなみに「美の巨人」のこの回で放送しています。

http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/data/081213/

id:erfghlk

残念ながら・・・。こういう抽象的なものではなかったです。ただ、輪郭というか人物線は徹底した写実ではなくくっきりと人物が際立つような感じでした。もうこうなったら1日かけても見つけます!!

2009/12/03 16:02:10
id:waruituti No.8

回答回数49ベストアンサー獲得回数5

ポイント14pt

http://binjis.hp.infoseek.co.jp/gallery.06.files/image002.jpg

青木繁 海の幸

http://www.wallpaperlink.com/bin/0702/03138.html

ルノワール ムーラン・ド・ラ・ギャレット

http://3035ky.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/04/...

ピカソ 青の時代の自画像

このへんどうでしょう

id:erfghlk

うーん。肖像画ではないです。全体的に青い作品というわけでも・・・

ルノワールのような淡い感じの画風でなくはっきりとした画風です。

そして日系ではないです。

2009/12/03 16:38:18
id:knockeye No.9

回答回数223ベストアンサー獲得回数11

ポイント14pt

労働者を描いた絵で、色使いがはっきりしているというと、まず思い浮かんだのがメキシコ絵画です。

たとえば、オロスコとか。

http://image.blog.livedoor.jp/tiamexico/imgs/2/4/24be10e9.JPG

こんな感じでしょうか?

id:Brightmoon No.10

回答回数336ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

ムンクの雪の中の労働者ではないでしょうか。

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/art_review/46/index6.htm...

教科書にのっているかはわかりませんが。

ムンクはこのモチーフで何枚もかいていますので、検索にかけるとほかにも別パターンの絵がでてきます。

id:adinf No.11

回答回数72ベストアンサー獲得回数11

ポイント14pt

青のズボンの絵があるか自信がないのですが、画風でホッパーを

思い出しました。番組でも何度か取り上げられていた記憶があります。

http://www.nga.gov/exhibitions/2007/hopper/introduction/index.sh...

(音が出ます)

ホッパーの作品の登場人物はあまり活気が無いので、もし元気に

働いている感じの絵なら、ロックウェルなど・・・。

http://www.nga.gov/exhibitions/2007/hopper/introduction/index.sh...

あるいは、トム・ロバーツの回で紹介された何点かのひとつでしょうか。

http://www.hitsuzi.jp/news/2008/01/1133sheep.html

http://tvtopic.goo.ne.jp/program/65/618/184034/0/0/1/index.html

id:erfghlk

どうやら違うみたいです。

2009/12/04 10:11:53
id:AntoineDoinel No.12

回答回数9ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

「人物の輪郭が非常にくっきり」というと、まっさきに浮かんだのがジョルジュ・ルオーでしたので、ルオーの作品でブルーのズボンをはいた人物の絵がないかと探してみました。ここに載っている画像のものはどうでしょうか。

ぜんぜん見当違いだったらごめんなさい。

http://www.georgetownframeshoppe.com/georges_rouault_biography.h...

id:tureusa No.13

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

ジョルジュ・ルオーの「渡り職人」でしょうか。

http://www.shibayama-co-ltd.co.jp/rouault/rouault_watarisyokunin...

id:hanatede5 No.14

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

Jean-François Millet の Man with a hoeでは?http://digitalphilosophy.wordpress.com/2007/07/07/suffocation/

あるいはhttp://commons.wikimedia.org/wiki/File:Jean-Fran%C3%A7ois_Millet...(II)_008.jpgのほう?

種をまく人http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Jean-Fran%C3%A7ois_Millet...(II)_013.jpgとかも有名ですが。

Peasants Bringing Home a Calf Bone in the Fields

http://kurumaho.tea-nifty.com/kinominy/2008/09/index.htmlとか。Cooper Tightening Staves on a Barrel  http://www.mfa.org/collections/search_art.asp?recview=true&id=31...とか。The Walk to Work http://www.museum-replicas.com/OP_LISTING.ASP?cid=1&cpage=9&SCID...とか。服はだいたいインディゴブルーですが。

id:mitimasu No.15

回答回数25ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

ベン・シャーンはどうでしょうか?

http://www.uky.edu/ArtMuseum/luce/Top50/50/pages/Shahn_jpg.htm

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 荒恢 2 0 0 2009-12-10 01:16:50
  • id:chinjuh
    コメント欄をあけてくださってありがとうございます。
    美の巨人のバックナンバーを見てもわからなかったとなると手強いですね。
    青いズボンか……ううむ。
  • id:erfghlk
    バックナンバーこれだけ見てだめなら有名作家のマイナーな作品なのかもしれません。それか美の巨人たちではなかったのかも・・・番組でも大々的に取り上げていたわけではないので代表差作とは違うかもしれません。
  • id:chinjuh
    あと、究極の技としては、
    教科書を見に行くという手があります。
    錦糸町の近くに教科書図書館っていうのがありまして、
    「なんとか市で何年ごろ使われた何の教科書」くらいの情報がわかれば、
    自分が使った教科書を見ることができます。
    何年生だったか覚えていなくても、中学だったか高校だったか、
    そのくらいはわかるでしょうし、
    仮にわかんなくても大した量じゃないから全部見ればいいわけで。
     
    問題は、行けるかどうかですね。
    http://www.textbook-rc.or.jp/library/index.html
    距離的に近かったとしても平日しかやってないんですよね……
    わたしがなんかのついでに見てきてもいいですが、
    いつ行けるかはちょっと約束できないしなー。
  • id:erfghlk
    わざわざコメントありがとうございます。地方在住なので東京は無理です(笑)今から近所の本屋で美術関連の本立ち読みしてきます。見つかりますように
  • id:erfghlk
    見つかりませんでした・・・半分あきらめました・・・
  • id:lovespread13
    ミレーではないようですが念のため。
    ジャン=フランソワ・ミレー「落穂拾い(夏)」
    http://blogs.yahoo.co.jp/haru21012000/51077878.html
  • id:erfghlk
    晩鐘とか好きですけど…違います(泣)
    なんかほかの画家とは一線を画す個性的な画風なんですよ。私の乏しい画家の知識の中の話ですけど。
  • id:gara_cp
    自信がないのでこちらへ
    ジュリアン・デュプレ「Harvesting]
    http://www.allposters.co.jp/-sp/Harvesting-Posters_i2992129_.htm

    これは明らかに違うと思うけど
    ゴッホ「真昼の休息」
    http://meiga.shop-pro.jp/?pid=7288022
  • id:erfghlk
    回答ありがとうございます!でもこれじゃないみたいです(泣)
    結構あるんですね青いズボンの絵。
    ここまで見つからないとなるときっと私の記憶に決定的な間違いがあるんでしょうね・・・
    画風はホント独特なんですよ。いやゴッホも独特なんですけど・・・なんかアメコミみたいな濃い感じです。アメコミほどではないんですけど・・・なんか他のと違う雰囲気なんですよ。多分・・・
  • id:erfghlk
    もうこうなったら大きい本屋行って徹底的に調べてきます!!遠いけど仕方ない
  • id:erfghlk
    あ、アメコミ風というのは忘れてください。あくまで写実的なやつです。ロイ・リキテンスタインが出てきそうだったので。
  • id:erfghlk
    ありませんでした・・・
  • id:sumike
    私もすごく気になって、午後図書館で名画集を10冊くらい調べました(^^;
    おかげで教科書で、これもあれも載ってたなぁという絵には出会えましたが、これ!っていうのはなく。

    ところで、
    お記憶の絵には人は複数人いた感じでしたか?
  • id:waruituti
    何年ごろ見たかわかりませんか
  • id:mododemonandato
    美の巨人たちで紹介されたすべての情報のサイトがありました。
    参考にドゾー

    http://kakaku.com/tv/channel=12/programID=618/
  • id:erfghlk
    すいませんなんか大ごとになってしまって・・・。少なくとも二人以上いた気がします。
    番組は2005~2007年のうちに見てるはずなんですが正直今になってここまで気になるとは思わなかったので覚えていません。姉がいつも美の巨人たちを見ていたのでおそらくその時見かけたはずなのですが・・・姉が見ていた別の美術番組だったのかも・・・。その人の一番の代表作って感じではなかったと思います。番組の後半にさしかかったあたりで出てきて「ああこの絵は美術の教科書に出てきたかっこいい絵だ」と感じた記憶があります。
  • id:erfghlk
    URLありがとうございます。もしかしたらクールベの「石割り人夫」ではないかと思い始めていたんですが、やはり違うと思います。条件はかなり合うのに、教科書でちら見しただけで覚えてしまったインパクトが感じられませんので・・・他に似たような労働者を描いた画家はいないものでしょうか・・・
  • id:erfghlk
    ところで記憶の中の青いズボンがコローの「青いドレスの女」に似てる気がします。今コローが労働者の絵を描いてるか調べてます。クールベやドーミエの画風にも似ているところがあるようなないような・・・
  • id:natumi0128
    濃いということですが、こういう感じとは違いますか?
    http://www.allposters.com/-sp/La-Noche-de-Los-Pobres-Posters_i201283_.htm?aid=425445
    http://ytmusik.web.fc2.com/page/art/frida.html
    何か、濃いというと南米系の画家を連想してしまうんですが…。
    なんとなく、労働者とかよく描いてそうだし。
  • id:erfghlk
    回答ありがとうございます。ちょっと違うみたいです。
  • id:meefla
    労働者じゃないので外しているとは思いますが、青いズボンなので一応。
    クールべの Proudhon and his children
    http://en.wikipedia.org/wiki/File:Proudhon-children.jpg
    正直マイナーな絵なので、教科書には載らないでしょうし。
  • id:erfghlk
    オールポスターズの写実主義カテゴリ1500件ほど見ましたが該当なしです・・・。続きは明日やることにします(笑)一番絵柄が近かったのはコローでしたが彼は該当しませんでした。とりあえず今日回答していただいた方本当にありがとうございました。特にsumikeさんありがとうございました。お疲れ様です。
  • id:erfghlk
    あ、meeflaさんありがとうございます。その作品も犯人でないようです。
  • id:mododemonandato
    写実で労働者を描くというと

    グランマ・モーゼス
    http://www.mercian.co.jp/musee/exhibition/photo/2007a_grandma04.jpg
    ブリューゲル
    http://jugemhorizon.img.jugem.jp/20081024_575242.jpg
    とか
  • id:erfghlk
    違いました・・・写実主義ではないのでしょうか・・・
  • id:eakum
    私も確かに美術の教科書で見た覚えがあります。


    ・全体に黄土色が多く
    ・写実/抽象がどうこうというより 壁画的なシンプルなフォルム


    という感じだったような。
    クールベやコローは外していい気がします
  • id:tonnnon
    http://www.ddart.co.jp/watarishokuninn.html
    はどうでしょうか。
  • id:douu
    こちらはどうでしょうか?

    Diego Rivera
    http://www.1st-art-gallery.com/Diego-Rivera/Detail-Of-A-Loadcarrier,-Mexico-Today-And-Tomorrow,-From-The-Series-Epic-Of-The-Mexican-People,-1934-5.html

    Diego Rivera
    http://www.1st-art-gallery.com/Diego-Rivera/The-Stone-Mason.html
  • id:suikagoma1
    ゴッホによるミレーの模写が美の巨人たちで紹介されていました。
    http://www.reproarte.com/cuadro/Vincent+van_Gogh/Zwei+Bauern+beim+Umgraben+_nach+Millet_/5349.html
    ゴッホ作 鋤き起こす2人の男(ミレーの模写)。
  • id:chinjuh
    この質問がずっと心にひっかかってるんですが、
    もうみつかったのかなあ。
    本当に教科書図書館に行ってきてもいいんですが。
    (だいたいの年齢と住んでた地方くらいメッセージでおしえてもらわないといけませんが)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません