高校物理・単振動

<問題>
http://f.hatena.ne.jp/massa-will/20091213163113
(5)についてです。(先日、質問したものですが、新たなところがわからくなったものです。)
<解答例>
http://f.hatena.ne.jp/massa-will/20091214152719
<質問>
http://f.hatena.ne.jp/massa-will/20091214152942
わかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/12/14 21:06:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:i_kumagoro No.1

回答回数170ベストアンサー獲得回数58

ポイント60pt

QがPから離れるのは(折)と考えれば

上記のような仮定が成立すると考えるのが間違いです。

(2)が正しいと理解されているという前提で書きますが、ばねが自然長より長くなった時点でQがPから受ける力Fは負値になります。その状態で離れないのであれば(折)の時点で離れる理由がありません。

前の質問におけるkamikunさんの回答そのままですが、QがPから離れるのは全体の加速度が0になった時ではなく、Pの下向きの加速度がQよりも大きくなった時です。速度は無関係です。

ばねの事は忘れて単純に物体Pの上にQが載っている状態を想像してください。この状態からPがジェットエンジンでも噴射して上昇したとします。QはPから離れません。Pがジェットエンジンを切ります。理想状態ではQはPから離れません。Pと同じように上昇を続け、その後は重力に引かれて落ちていきます。

途中のどこでもいいですが、重力に勝てない程度にジェットエンジンを噴射します。QはPから離れずに、同じように遅く落ちます。Pが下向きにジェットを噴射します。QはPから離れ、Pだけが早く落ちます。

id:massa-will

よくわかりました。

仰るように、前回の回答にも返ってみました。

特にsuppadvさんの回答を読むうちに、今回いただいた回答が

よりよく理解できました。ありがとうございます。

2009/12/14 21:06:30

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません