いままでビジネス畑で仕事をしてきて、ほぼプログラミングをしたことがないのですが、クックパッドのようなWEBサイトを個人で作ってみようと思っています。

作りたいサイトのイメージは固まっており、サイトマップ、ワイヤーフレームはできています。

・この後、どのような工程が必要でしょうか?(例:フロントエンド(HTML,CSS ?)、バックエンド(PHP ?)、データベースシステム構築、サーバー配置など)
・それらは、どのような方法で作り上げることができますか?
   -参考となる書籍、URL、フリーソフトなどありましたら教えてください。
・その他アドバイスなどありましたらお願いします!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/12/27 22:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:kn1967 No.1

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント35pt

小学生の「大臣になるにはどうすればいいの?」って質問のような

大雑把な話なので、はてさて、どこから手をつけて良いものやら・・・。


とりあえず一から作り上げるとなると、

1)HTML+CSSの構造を知りサイトを作れるようになること

2)Webセキュリティ関連について一通り学ぶこと

3)phpなどのサーバーサイドスクリプトで

  上記サイトを生成したり制御したりできるようになること

  1、2、3を平行して学んだりする人がいるが、お勧めはできない。

4)サーバーサイドでデータベースと連携すること

  最近では特に意識無く簡単になってきてるので3に含んでもOK

5)サーバ配置

  上記が動く環境をレンタルすればOK

  自力で構築となるとサーバ構築・管理というまったく別の話になる。

ってな感じで、それぞれ年単位は覚悟しておいたほうがいいと思うよ。

(もっと細かく分けたり、分け方が違ったりする場合もあるけど、

 これが本題じゃないから、以上アバウトね。)


「それじゃ無理って事か!」と嘆かなくてもいいですよ。

最近ではブログやCMSといった便利なものがあるから、

「自分の作った通りのサイトマップや連携じゃなきゃやだ!」とか、

「自分の作った項目が入れられないならやだ!」といったような、

贅沢を言わなければ、数ヶ月でも作れなくは無いです。

(デザインに関してはCSSでどうにでもなります。)


さて、ここからが本題ですが、趣味で作りたいのですか?

それとも本格的にWebプログラマ/エンジニアを目指したいのですか?


趣味ならブログから始める事を薦めます。

ブログにデータを蓄積していって、cssでデザインを凝らしてみましょう。

cssの雛型が多いブログサイトだとなお良しでしょう。

(はてなダイアリーも良いかもしれないですよ。)

色々いじって慣れてきたら自前でブログあるいはCMSを設置する方向に、

進むと良いでしょう。

本格的なら専門学校に通えば1-2年で基礎はマスター出来ます。

そこで良い成績を修めて、その道の会社に就職し実績を積むという流れです。

絶対無理とまでは言わないけど独学で飯が食えるようになれる時代ではないです。


URL必須という事なので情報交換の楽そうなものをあげておきます。

ブログの例:はてなダイアリー - 無料で簡単。広告のないシンプルなブログをはじめよう!

CMSの例:ウェブサイト管理の新標準。Movable Type 5 - Six Apart

id:aiaida333 No.2

回答回数166ベストアンサー獲得回数4

ポイント35pt

クックパッドってお料理レシピのサイトですよね。

まずPHPの勉強と レンタルサーバの選定と

なんだろうなあとは、

phpの本を買うことかな。


cssは必要だね。デザイン決めるのに。

後はDBいれるならSQLの勉強も必要だね。

マンモス 赤本 php マンモス 青本 php

phpスーパーサンプル集 

phpのライブラリ集 関数 便利な内部ソフトウェア群 集的なものを買えば、基礎的なところは 最初から出来上がっているから

まずやらないといけないのは、

HTLMの勉強と

SQLはネットに載っているから SQLって打てばある程度は分かると思う。多分画像がSQLで管理することになりそうだから

その絡みのSQL

http://q.hatena.ne.jp/answer

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 azuco1975 613 520 16 2009-12-23 17:16:44

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません