地デジ対策工事についての質問です。電車の沿線や送電鉄塔の周囲は、アナログ放送では電波障害の原因となり電鉄会社や電力会社がケーブルテレビの料金を負担してくれていたようです。しかし、地デジになると電波障害ではなくなり、補償金が支払われなくなると聞きました。今まで補償されていた金額及び地デジ後の対応内容をお教え下さい。また、その他地デジによりエンドユーザに負担金が増える場合などあればお教え下さい。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/01/05 09:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:sm0k3 No.1

回答回数591ベストアンサー獲得回数39

ポイント23pt

http://www.digisuppo.jp/index.php/branch/tokyochuo/16/infocenter...

ある程度情報がまとめられているページがありましたのでご参考まで。

id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント23pt

我が家では近所に変電所ができたためにcatvが引かれ通常の地上波は無料でしたが、デジタルでの補償はなくなり、一般と同様に各戸でアンテナなどを立てなければなりません。

もっとも、現状では電波が弱く、ちょっとuhfアンテナを立てた程度では映りません。

(ブースター必須だそうで、、、VHFなら以前はちゃんと映っていたんですけどね)

catv自体はデジタル配信もしますが、一般と同様に料金を払わなければ見れなくなります。

という事で、変電所ができる前の状態へ戻り、要するに一般家庭と同じ状況になるだけの事です。

id:pah00 No.3

回答回数208ベストアンサー獲得回数5

ポイント22pt

対策:ケーブルテレビを解約して、地デジに切り替える

id:AND0 No.4

回答回数179ベストアンサー獲得回数10

ポイント22pt

我が家、実家の2軒とも難視聴対象です。(高層ビルによるゴースト)

いずれも名古屋市内なので、電界強度には問題ありません。

我が家は対策としてCATVが入っていますが、現在パススルーの無料サービス中です。

ただ、近日中に¥500の有償化を予定しているとの連絡が来ています。

アンテナを立ててCATVは解約予定です。

実家は共聴アンテナですが、こちらは対策が一切ないので、屋根にアンテナを立てました。

家の中が地デジ用同軸とアナログ用の従来の同軸が混乱していますが、移行準備は完了です。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません