デジタルサイネージでオンラインショピングをするのがこれからはやりそうな気がします。こんなシステムはないでしょうか?

仕組みとしては、例えばアマゾンのアフィリエイトにデジタルフォトフレーム用QRコード生成+商品画像生成システムがあるようなものです。出来上がった画像を店舗(飲み屋など)のデジタルフォトフレームで再生します。購入希望者は、そのデジタルフォトフレーム上のQRコードを読み取って自分の携帯から、注文します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/01/13 11:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:ululun No.1

回答回数267ベストアンサー獲得回数19

お酒飲んでいる時に商品を注文したくなるもんですかね?

私はならないですね-。

それがたとえ喫茶店であったとしても、です。

居酒屋で接客コストを軽減する為にタッチパネルが採用されていますけれど、あれはお店、消費者両方にメリットがあるからであり、広告を流す事でメリットがあるとするならば、それは導入をした店だけであり、消費者には何らメリットをもたらしません。広告を流す側は販売機会が増えるのかもしれませんし、店を利用した時に偶然広告を見て良いな、と思う人もいるかもしれませんけれど極めて低い率だといえるでしょう。

ですので、そうしたものを導入するなら例えば広告を見たら一割引、のようなメリットを与えない限り、導入した店(広告に対しては「何が流れていたか」を覚えている事はあまりないので嫌悪される事はあまりない)に対して再来店率を下げる恐れがありますからお店としても割引コストを支払って迄導入を検討するか、というところが課題ではないでしょうか。

http://q.hatena.ne.jp/1262745852

id:isogaya

意見を聞いているわけではないです。

2010/01/07 01:18:21
id:kick_m No.2

回答回数1372ベストアンサー獲得回数54

それはあなたがアマゾンと流用許可の契約交渉をするしかないんではないですか?

http://www

id:karuishi No.3

回答回数767ベストアンサー獲得回数128

ポイント80pt

日本では無いでしょう。

表示期間中にQRコードを取得しなければなりませんが

携帯での通話中やメイル打ちの途中でワザワザやりません。

 

逆にセカイカメラのようなソリューションが

デジタルサイネージの主流になるのでは?

http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/it/100103/its10010318010...

  • id:minami0111
    現在このような装置の主流は、QRコードではなく、FeliCa(オサイフケータイ機能)です。

    世の中に沢山ありますよ。

    FeliCaでケータイにURL+パラメータをお送ります。

    ケータイのブラウザが自動的に立ち上がり、ショッピングサイトにつながる仕組みです。

    決済は別の仕組みが必要ですが。。。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません