ベストアンサーの方には200ポイントでお願いできれば幸甚です。会話調の英文で困っています、また、急いでおります。すみません、NLPに関する次の英文について、正確で自然な日本語訳を教えてください:


「And then, in terms of, as I begin to think about and consider how do I
want to be a positive influence in this situation, as I move my own
experience in that direction, the words flow out most easily to match.
Then the words become that nice feedback system because, when I hear
words and I go, "Wait a minute. That's not the experience I want to
produce, "just like you are noticing, that gives me the opportunity to
go back and redo the whole thing.

But often, the simplest areas, like negative commands that you learned
in practitioner training. And many of you have probably heard that
before you ever got into NLP, something about stating things in the
positive. And yet, that idea that's intellectually so easy: "Oh yeah,
I got that. I know that stuff, about negative commands. Sure. I don't
use them.」

英文は以上です。機械翻訳はご遠慮ください。どうぞよろしくお願い致します。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/02/08 23:55:15
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:NAPORIN No.1

回答回数4892ベストアンサー獲得回数909

そして、この立場の中でどれだけプラス方向の影響者になりたいか考え始め、決断すると同時に、またその方向に自身の経験をおしすすめるたとき、流れ出る言葉は最も簡単にあてはまるようになりました。

この場合、言葉は格好のフィードバックシステムになります。理由は、私が、「ちょっとまて。それは私がつくりだしたい経験じゃないぞ」という言葉を聞いてある方向へいったとしたらば、あなたがお気づきのように、それは一旦戻って全部やりなおすチャンスがあることになる。

でも最も単純な領域ではしばしば、あなたがたが実習生訓練で学んだようなマイナス方向の命令みたいな言葉ばかりです。あなたがたの多くは、あなたがNLPに入る前に、ものごとをプラス方向に規定することについてなにかたぶんきいたことがおありでしょう。それに、その思想は頭で考える間はとても簡単なことです。「いやまったく、わかった。そういうの知ってるよ。マイナス方向の命令ね、はいはい、つかわないようにしようっと。」

id:sadako-love

とても丁寧な訳のご回答、ほんとうにありがとうございます。会話調として、このくらいの堅さが必要ということでしょうか。

2010/02/08 18:48:37

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません