基本情報技術者試験の質問です


負数を2の補数で表現する符号付き16ビットの2進数を16進法で表示したもののうち、4倍するとあふれが生じるものはどれか。

ア 1FFF
イ DFFF 
ウ E000
エ FFFF

答え イ

DFFFを2進数で表すと 1101111111111111 となります。なぜイなのか、さっぱりわかりません

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/02/21 22:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

ただいまのポイント : ポイント4 pt / 50 pt ツリー表示 | 新着順
 

全く同じ質問があるので kimudon2010/02/14 22:57:50

参照してください。

http://questionbox.jp.msn.com/qa4278151.html

補数表現とは Mook2010/02/14 22:52:07

ビット反転して1足したものと考えれば良いので DFFF は マイナス200E つまり -8206 です。

これを4倍すれば(2進で考えれば2ビットシフトすれば)-32824となり、桁あふれが起きるのでこれが回答となります。


これは16bit の符号付き整数の範囲が -32768~32767 であることを理解していれば理解できるでしょう。


詳細は下記参照。

http://www.jtw.zaq.ne.jp/kayakaya/new/kihon/text/fusu.htm

いわし? km19672010/02/14 22:50:26

いわしで回答するような質問ではないはずだが?

あふれとは 何か? きゃづみぃ2010/02/14 22:44:45

符号ビットが 変わってしまうことです。

符号とは プラスかマイナスのことです。

先頭のビットが 符号扱いとなります。

1~は マイナス

0~は プラス

4倍とは 二回左にシフトすることを言います。

1101111111111111を二回シフトすると

0111111111111100となります。

先頭のビットが変わりましたので、あふれとなります。

 

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません