【労働】就職率が酷いようで、最近ではアルバイトなどの非正規労働も全くない地方があるようです。

どちらかといえば雇う側の人間ですが、今まで卒業後にアルバイト歴や同種の実務経験がない人間はニートと同じという認識をしてしまいます。
そういう人たちは、よほど特別なものがない限り門税払いをされても当然だと思っています

ネットでは、ニートへの課税による就業意欲向上を図る冗談話がされていますが、それでも心の中では「ニートだった=ダメな人」というイメージで接していくことには変わりはないと思います。
 
そこで、このような卒業後のブランクのある人、ニートだった人たちの就職活動は現在どのように行われており、今後どのように行われていくと思われますか?
また、事業主(人事担当)はどのように対応していくべきだと思われますか?
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100222-00001122-yom-bus_all

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/03/01 22:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答31件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
あたりまえの回答ですが Grossauge2010/02/27 17:17:03ポイント1pt

会って話してみて意欲があり面白そうな人物だったら、少し試用してみて、良い感じだったら正式採用、あまり良い感じでなかったら採用なしということでよいのではないでしょうか?だめだと思った人が意外とうまくいくっていうことは多いと思います。やってみないと判りません。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません