ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
人力検索はてな
>
旅行・地域情報
>
今日の東京の黄砂ひどいですね。なんだか匂いもありませんか。中国の排気ガ…
ShinRai
429
398
もっと見る
50
pt
旅行・地域情報
科学・統計資料
今日の東京の黄砂ひどいですね。なんだか匂いもありませんか。中国の排気ガスやスモッグがいっしょに東京まで飛来しているんじゃないのかなあ。
回答の条件
1人2回まで
50 ptで終了
登録:2010/02/25 10:34:44
終了:2010/02/25 18:09:54
回答
(25件)
ただいまのポイント :
50 pt / 50 pt
ツリー表示
|
新着順
■
ただの霧じゃないの?
horonict
2010/02/25 10:44:50
9pt
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/
たしかに気象庁は感知していないようですね
ShinRai
2010/02/25 10:49:01
しかし、霧じゃあない気もしますが。かなり高高度までもやってますが、、、 それになんだか空気が変なにおいしませんか
関東に濃霧、羽田空港で欠航など100便 船同士衝突も
ootatmt
2010/02/25 11:31:21
5pt
霧ですね。 http://www.asahi.com/national/update/0225/TKY201002250159.html
濃霧ならば、昼間には晴れ上がってもよさそうなのに
ShinRai
2010/02/25 11:35:25
都心の空は霞がかかったままですよ 3kmも離れていないサンシャイン60が見えないだけでなく、市ヶ谷の自衛隊のアンテナもぼやけています。 6kmほど離れた新宿のビルはまったく見えません。
横浜ではそれほどひどく無かったですよ。
nasi-goreng
2010/02/25 13:25:57
3pt
ちょっと霞んでいるくらい。 匂いはわかりませんでした。 黄砂ならこちらにも降ってきそうですが。
そうですね
俊
2010/02/25 15:55:11
2pt
そうですね
匂いについて(&福島の様子)
常温(旧垢)
2010/02/25 16:43:44
1pt
匂いは東京の空気自体が汚れているからだと思われます。 福島は霧はでますが匂いはしません。 中国のせいもあるもしれませんが、自分たちで空気を汚してるいるのかも知れません。
気がつかなかった。
nasi-goreng
2010/02/25 11:25:39
2pt
ちょっと外出てみよう。
私も気づかなかった。
dacks1
2010/02/25 18:09:56
1pt
午前中ずっと外にいたんですけどね。
■
なんだろ・・・
mi-mu
2010/02/25 17:58:45
1pt
関東在住です。霧だと思います。大丈夫だと思いますよ^^たしかに排気ガスやスモッグなど飛来してきたら迷惑ですよね。匂いについては気づきませんでした。
■
大丈夫
牧師
2010/02/25 15:20:35
5pt
名古屋は大丈夫ですよ。
同じく
STAR•DUST
2010/02/25 16:51:40
4pt
岩手県はもちろん大丈夫ww みなさんの県はどうですか?
大阪
あぐりん(^□^)
2010/02/25 17:28:22
3pt
僕のとこも大丈夫です (大阪
OK
sonosama
2010/02/25 17:47:46
2pt
兵庫も大丈夫
問題なし
かい
2010/02/25 17:51:23
1pt
福岡も問題ありませんでした。 (僕の学校は)
■
ただの濃霧だよ
ヴォールク
2010/02/25 11:44:39
3pt
波浪、強風注意報も出てるらしいwhttp://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/fc/fcwt.html?ba=13
霧だったら、昼間には晴れるのでは?
ShinRai
2010/02/25 11:52:49
相変わらずひどい視界不良。
濃霧
tunamushi
2010/02/25 17:49:45
1pt
飛行機も飛ばなかったみだいですね。
■
中国
ななみ
2010/02/25 15:32:12
1pt
中国は昔自転車だったけど現在は自動車ですね。CO2削減して欲しいです。
■
たしかに
ななみ
2010/02/25 15:07:04
1pt
そうですね
■
NEWSにもありました
かほ♪とも★
2010/02/25 13:52:42
1pt
霧だそうです
■
霧…?
Bouneko14
2010/02/25 13:41:38
1pt
これは…ただの霧だったのではないでしょうか…
■
すごいというほどでもないみたい
aa777aa
2010/02/25 11:27:26
2pt
都心にいますが、黄土がきたと感じたことがないです。話題も花粉や熱帯夜の話はよくあっても、黄土はないです。空は晴天とはいえませんが明るくうす青くて、風は春になるのかなと思える真冬より寒くない風です。有名
...
そうですか、こちらは小石川ですが、池袋が見えません
ShinRai
2010/02/25 11:32:26
小石川から、池袋のサンシャイン60の姿がぼんやりとしか見えません。 南も、北も、西もどこもかしこもスモッグの中という雰囲気ですが
■
うーん
みさ
2010/02/25 11:18:35
1pt
うーん
コメント
(4件)
axwgt
2010/02/25 21:49:12
あなたの質問を見てすぐに気象庁の「黄砂情報」を見ましたが
中国大陸から広い範囲で黄砂は観測されていませんでした。
残るは何か?。多くの場合、空気中の塵埃が空気が乾燥して
高く舞い上がることの現象かと思いました。その後、東京地方は
ひどい霧が発生したと聞きました。ところで今回の質問で一番、
驚いたことは、空気が澱んでいるという眼に入った情報で、それが黄砂→中国→空気の汚れ→その汚れの臭い、と連鎖していくという脳の働きです。面白いですね。
ShinRai
2010/02/26 09:39:12
自殺統計も、黄砂や酸性雨の統計も、どこまで信用できるかわからないということと、中国と日本の距離は、1000km程度で、日本の国内と同じくらいですから、大量のCO2排出や汚染水が出れば、風下・川下の日本には影響がでると思います。
かつて揚子江が氾濫したとき、日本海の塩分濃度が減ったということもあったと聞いております。
地理的には非常に近いのです。
nasi-goreng
2010/02/26 18:54:53
ShinRaiさんは環境問題とかに非常に興味があるから結びつきやすいのでしょうね。
souta-ex
2010/03/01 19:46:12
ただの霧だと思います。 でも東京は空気が汚れてるとおもいますねー
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
Twitterでのつぶやき
(0)
Twitterでのつぶやきはまだありません
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。
制限について
ともだちから選択
リクエスト送信済
絞り込み :
はてなココの「ともだち」を表示します。
回答リクエストを送信したユーザーはいません
すでに登録されている方はこちらからログイン
ツイートする
ウォッチリスト
0
人
が登録しています
この質問に含まれるキーワード
黄砂
8
中国
1984
東京
4686
関連する商品
知りたいことを検索してみよう
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。