【人力検索での回答拒否の機能について詳しいトコロを知りたいです】

①他ユーザーの設定による回答拒否の機能として「1ヶ月以内に×名以上から回答拒否されているユーザーの回答を拒否する」と言う設定が可能ですが、昨日1名から回答拒否されていて今日は誰からも回答拒否されていない(つまり直接回答拒否したユーザーが回答拒否リストから削除した)回答者さんはあと29日くらい拒否の対象になり続けるのでしょうか?(僕は拒否され続けないことを期待しています)
②回答拒否を受けた数(仮に半日の間に100人から拒否されるとか)によって、機械的に(コンピュータのプログラムのみによって)退会処理されるようなことは(今のところ)ない…と言う理解であっていますでしょうか?
 はてなに問い合わせてみては?と言う回答は要りません。もしそれしか調べる方法がなさそうであれば、問い合わせた結果を回答して欲しいと思っています。公式or/and正確と信ずるに足る情報にはポイントをはずみます。①②の片方だけでも構いませんので宜しくお願いします。

【参考】
http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaquestion/?word=%E5%9B%9E%E7%AD%94%E6%8B%92%E5%90%A6
http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaquestion/20100212/1265942197

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/02 21:09:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:xnissy No.7

回答回数1029ベストアンサー獲得回数203

ポイント1000pt

「はてなに問い合わせてみては?と言う回答は要りません。もしそれしか調べる方法がなさそうであれば、問い合わせた結果を回答して欲しいと思っています。」と書かれておりますが、「それしか調べる方法がなさそう」と判断しましたので、お問い合わせから問い合わせてみました。はてなからの回答を転載します。

Subject: 【714321】【はてな】お問い合わせにつきまして

xnissy 様

こんにちは。はてなスタッフの中川です。
いつもはてなをご利用いただきありがとうございます。

お問い合わせいただきました件、回答拒否設定につきましては
回答を行う時点での判定となりますので、その時点で回答拒否を
行っていたユーザー様が、すでに回答拒否を解除していた場合には、
回答拒否は反映されません。

また、回答拒否数によって機械的に退会処理をされることはありません。

ご不明の点などおありの際にはお知らせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

==========
はてなサポート窓口
担当:中川
support@hatena.ne.jp
==========

要約しますと、

1. 拒否され続けない

2. 機械的に退会処理されるようなことはない

ということです。

※URL必須とのことですが、回答となるURLがありません。また、気のきいたダミーURLが思いつかずすみません。

id:Kityo

 ありがとうございます!

2010/03/02 21:07:59

その他の回答6件)

id:km1967 No.1

回答回数541ベストアンサー獲得回数40

「はてなアイデア」に、ヘルプに明記するように投稿した方が確実じゃないか?

http://i.hatena.ne.jp/

id:Kityo

 私が質問文面で「要りません」と申し上げているような回答に類すると感じます。

 文面は多少違うのですが、ほぼそのものズバリの内容をアイデア進言済みだったりします。

2010/02/28 15:35:21
id:kick_m No.2

回答回数1372ベストアンサー獲得回数54

ポイント30pt

現在のはてなの仕様では、回答拒否は正しく機能していないと思います。

・拒否して翌日削除された場合のケースはわからない。

まず正しく解答しても、質問者がわがままないし悪質で、気にいらないからといって回答拒否するケースが多い。

回答拒否が、回答専門の人同士が足を引っ張り合う道具に使われている。回答専門の人の中には、100個くらいアカウントをもっていて、同じ質問に複数アカウントでどうでもいい回答を多数寄せたり、そのアカウントを使って、他の回答者にたくさん拒否をつけて、回答できないようにしている。

なぜか、その種の極悪ユーザーは、どんなに無茶苦茶やってもどのアカウントも一回も会員停止になったりしていない不思議。


・回答拒否がたくさんになっても、それで会員停止になったりすることはない。

ただし、理由のいかんを問わず、はてなバイトに嫌われたアカウントは、ギフト券交換のさいに、ポイントを奪われたまま、ギフト券交換を拒否されることがたまにある。

はてなはポイントをユーザーに売っていて、売られたポイントはすでにはてなのものではない。なのに、ギフト券交換に際して、ポイントを奪う行為は窃盗以外のなにものでもなく、はてなが行っている特定商取引法に基づくポイント販売という商行為に違反する。

http://www.hatena.ne.jp/company/tokutei

こういう特定商取引のトラブルを相談する行政上の窓口が、各自治体別に設けられている。はてなの場合京都市役所。告発は当事者でなくともできる。違反が認定されれば業務停止などの行政処分がとられる。

http://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000044319.html

id:Kityo

 回答ありがとうございます。

 真剣に(恐らく質問者である僕の気持ちを汲んで)熱く書いて下さったのだと思うのですが、kick_mさんは僕のキャラクターを読み違えてらっしゃると思います。残念ながら、今回求めているような回答とは違いました。

 今回の質問の背景をkick_mさんに説明したくて、色々考えたことがとても参考になりました。

 僕は主に質問者として、回答拒否機能のことを憎たらしく・不必要とは言わないまでも・自分は使いたくない機能だと考えています。

 質問者から見ると質問ページにはこんなものがあります。

f:id:Kityo:20100228212404p:image

 たまにこの★の数をゼロ個にしたいのですが、そのために「不適切な回答」チェックボックスを使いたくないのです。でもたまには使うこともあるので、使うなら自分のプロフィールページ(http://q.hatena.ne.jp/Kityo/)に警告でも書いておこうかと思いまして。警告を書くなら、そのインパクトについて正確に知っておきたいと考えて「質問」した次第です。

 正確に知っておきたいポイントは質問文面の①②でして、そう言った意味でkick_mさんの回答内容はズレていました。これを踏まえて再回答を頂けたら、僕は喜ぶと思います。

 idea:26550を出して来ました。今回色々考えさせられたおかげです。


 質問の本筋とは違うのですが、この質問の質問文面やこの「回答への返信」の中で僕は丸数字を使っています。

 もしかして、kick_mさんの環境では丸数字が表示されなかったりするのでしょうか?(kick_mさんとして差し支えなければですが、この件だけで再回答を頂いても構いません)

2010/02/28 21:40:54
id:fuma10131 No.3

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

回答拒否数を超えるとなるのでは?

http://i,hatena,ne,jp/idea/25814

id:Kityo

 それは僕が第1回答への返信に書いたURLに似た綴りですけれども、微妙に(意図的に?)間違った綴りですよね?(ピリオドであるべきところがカンマ?)

 特に参考になる回答ではないと感じました。

2010/02/28 21:46:25
id:yusuke_818 No.4

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

id:Kityo

 一目見た瞬間に、全く役に立たない回答であると判断しました。


ここまで、満足いく回答が得られなかったため、回答数上限を増やします。5⇒10

2010/02/28 21:52:06
id:kick_m No.5

回答回数1372ベストアンサー獲得回数54

ポイント30pt

質問の主旨はいまいちわからないのですが、(そういう意味で先の回答がはずしてたらごめんなさい)、機種依存文字についていうと、Windowsの文字(丸数字の類い)はMacでは当然表示されないです。

どっちにしろ、回答拒否がふえたからといって会員停止になることはありません。答えられる質問がすこし減るだけです。ただ、私の経験からいうと、●人の他ユーザーから回答拒否されていたら拒否するを少ない数でオンにしている質問者は、かなり神経質で高飛車な方であることが多いので、そういう質問に答えることを回避するのには役立ちます。

最後に、特定商取引のトラブルの相談先は、はてなのある京都市ではなく、各自のお住まいの消費生活センターか、経済産業省の消費者相談室のまちがいでした。

http://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html

id:Kityo

 再回答ありがとうございます。

 kick_mさんが「回答拒否がふえたからといって会員停止になることはありません」と言う事実を確信していらっしゃることは理解出来ました。質問者として「回答にURLが必須です」の設定にしていたのは、kick_mさんが確信していらっしゃる内容を裏づけするページのURLを紹介して欲しいと言う想いでした。

 文句ばかりで申し訳なくも思います、次回機会があれば・これに懲りず僕の質問に回答して下さい。

2010/03/02 01:10:50
id:yusuke_818 No.6

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

「はてなアイデア」に、ヘルプに明記するように投稿した方が確実じゃないか?

http://i.hatena.ne.jp/

id:Kityo

 【ベテランさん向け】の時の第14回答と同じ芸風で、楽しくありません。次回はもうちょっと工夫して下さい。

2010/03/02 01:22:03
id:xnissy No.7

回答回数1029ベストアンサー獲得回数203ここでベストアンサー

ポイント1000pt

「はてなに問い合わせてみては?と言う回答は要りません。もしそれしか調べる方法がなさそうであれば、問い合わせた結果を回答して欲しいと思っています。」と書かれておりますが、「それしか調べる方法がなさそう」と判断しましたので、お問い合わせから問い合わせてみました。はてなからの回答を転載します。

Subject: 【714321】【はてな】お問い合わせにつきまして

xnissy 様

こんにちは。はてなスタッフの中川です。
いつもはてなをご利用いただきありがとうございます。

お問い合わせいただきました件、回答拒否設定につきましては
回答を行う時点での判定となりますので、その時点で回答拒否を
行っていたユーザー様が、すでに回答拒否を解除していた場合には、
回答拒否は反映されません。

また、回答拒否数によって機械的に退会処理をされることはありません。

ご不明の点などおありの際にはお知らせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

==========
はてなサポート窓口
担当:中川
support@hatena.ne.jp
==========

要約しますと、

1. 拒否され続けない

2. 機械的に退会処理されるようなことはない

ということです。

※URL必須とのことですが、回答となるURLがありません。また、気のきいたダミーURLが思いつかずすみません。

id:Kityo

 ありがとうございます!

2010/03/02 21:07:59
  • id:xnissy
    いるか賞ありがとうございます。ポイントをこんなにいただいてしまってよろしいのでしょうか。
    ともかく、はてなアイデアの方で表明されていた懸念が(少なくともいくつかは)これで解消されたようで、よかったです。
  • id:doriaso
    あしか祭り実行委員長 2010/03/02 23:48:51
    なんとなく、めでたし!めでたし!的ですけど、実際には、直接回答拒否した
    ユーザーが回答拒否リストから削除するでしょうかね?
     
    少なくとも自分は削除してないんですよ。ざっと350ユーザがリストにいます。
    もちろんすでに退会したIDもいるんだろうけど。
     
    まぁ、それも30日過ぎれば、自分の拒否はかうんとされなくなるわけだから
    放っておいてもいいのかなって思っていますけどね。
     
    今回は仕様の質問ですので、この辺にしておきます。
  • id:Kityo
    【xnissyさん】
     はずむと言ったらはずまないと。


    【doriasoさん】
     別窓で設定ページ(http://q.hatena.ne.jp/○○/config)を開いておいて「不適切な回答」チェックボックスをON/OFFしてみると分かりますが、ONしてリロードすると回答拒否リストに入って・OFFしてリロードするとリストから消えます。
     ですので、削除の操作は大した手間ではありません。
     ただチェックボックスを連打するとOFFで終わってもリストに残っている場合があるので、たまに確認するようにしています。経験ではチェックボックスON操作から4~5秒待ってからOFFすれば、リストに残っていることはないと思います。怖いので僕は毎回確認しますけれど。
     1人当たり2回までのデフォルトで「再回答お願いします」言っておいてリストに残っていたら、再回答貰うチャンスを失っちゃいますから。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • そんな風に思われていたとは  少なくとも気になっている点についてハッキリと確認出来る公的なアナウンスを見たことはない。もしあれば、その公的なアナウンスを確認したくて質問を
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません