パワハラの質問です。

パートで入社して、1ヶ月半がたち、ようやく職場もなれてきました。
大手電気屋で、自分の担当する持ち場があり異性の先輩が2名います。
一人はリーダーで私よりも、歳が12歳年下。
もう一人の先輩が1歳年下で、この方の発言にパワハラを感じます。
自分は人と話すのが好きなので、自分から接客=契約となるケースが多く、
2度大ミスをしました。
閉店が夜8時なのですが、ミスで2度とも、夜9時をすぎました。
自分はミスをしたくてしてるわけではないです。
ミスのせいで、担当してる1歳年下の先輩に、「何やってるの?!」「何でそうなるの!!」「あんたの契約でしょ!」
2度目のミスでは・・「もうあなたの尻ぬぐいで、夜9:00すぎるのは、やだから!」
といわれました。
店長は、「いい勉強になっただろう、今後に生かしてくださいね」とまったく対応が違います。

先輩に質問をすると、笑いながら答えることが多く、
「っふ(笑)それ、違うから・・」とか、私を「こ馬鹿」扱いです。
一ヶ月半の私は、やはり耐えしのぐべきか・・
パワハラだ!と言うべきか・・迷ってます。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/17 02:24:33
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:pocori No.3

回答回数250ベストアンサー獲得回数27

ポイント48pt

パワハラといえば、パワハラになりますが、その先輩はそういう人なのだと思います。

その先輩の上司へ相談し、その先輩を別の部署もしくは支店に移動してもらえるのが

最適ですが、やや早計かもしれません。

まだ、一ヵ月半と言う事ですので、新人だと言う事をアピールしてもいいと思います。

出来ない場合に、「こばかにしたような教え方」をする点のみを上司(この場合は店長でしょうか?)

へ相談してみるのはいかがでしょうか。

あまりパワハラなどと大袈裟にしない方がいいのではないでしょうか?

また、ミスをした場合には、その先輩がフォローするのではなく、リーダーの方にフォローを

お願いするのも一つの解決法だと思います。

耐えるのではなくて、相談する。

また、あなた自身が、その先輩に対して、卑屈にならず、どんな形であれ教えていただいた場合には

「ありがとうございます」

「勉強になります」

と、にこやかに答えていきましょう。

そして、その先輩よりも仕事が出来るようになれば、おのずと変わると思いますよ。

パワハラの判例

http://lsconsul.com/mt/2009/09/post-49.html

id:hitomi05

すごく為になりました。今後に生かして、早く仕事を覚えたいと思います。

2010/03/17 02:21:20

その他の回答5件)

id:jelate No.1

回答回数1042ベストアンサー獲得回数34

ポイント19pt

この質問文だけでは・・・

ミスしたあなたに

先輩が怒っただけのように思えるのですが。

ミスしたくてする人なんていませんよ。

年下の先輩に怒られるっていうのは

なかなかキツイものがあるし、ましてや異性っていうのも

わかるのですが・・・

もうちょっと我慢されては・・?

id:hitomi05

長文にしたかったけど、文字制限の為、みじかくなりました。

もう少し我慢というか、早く仕事覚えますね。

2010/03/17 02:20:12
id:hiko4karasu No.2

回答回数106ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

パワハラを訴えるにはまだ弱いと思いますよ。

リーダーや店長からの嫌がらせならともかく単に先輩と言うだけでもありますし。

その先輩の発言はむかつきますが、まだ教育の範疇でしょう。

 

このくらいでパワハラと言い出すとあなたの教育はできなくなるし、あなたの評価も下がると思います。

id:pocori No.3

回答回数250ベストアンサー獲得回数27ここでベストアンサー

ポイント48pt

パワハラといえば、パワハラになりますが、その先輩はそういう人なのだと思います。

その先輩の上司へ相談し、その先輩を別の部署もしくは支店に移動してもらえるのが

最適ですが、やや早計かもしれません。

まだ、一ヵ月半と言う事ですので、新人だと言う事をアピールしてもいいと思います。

出来ない場合に、「こばかにしたような教え方」をする点のみを上司(この場合は店長でしょうか?)

へ相談してみるのはいかがでしょうか。

あまりパワハラなどと大袈裟にしない方がいいのではないでしょうか?

また、ミスをした場合には、その先輩がフォローするのではなく、リーダーの方にフォローを

お願いするのも一つの解決法だと思います。

耐えるのではなくて、相談する。

また、あなた自身が、その先輩に対して、卑屈にならず、どんな形であれ教えていただいた場合には

「ありがとうございます」

「勉強になります」

と、にこやかに答えていきましょう。

そして、その先輩よりも仕事が出来るようになれば、おのずと変わると思いますよ。

パワハラの判例

http://lsconsul.com/mt/2009/09/post-49.html

id:hitomi05

すごく為になりました。今後に生かして、早く仕事を覚えたいと思います。

2010/03/17 02:21:20
id:c3b1g7b9 No.4

回答回数45ベストアンサー獲得回数1

ポイント40pt

他人のミスのせいで遅くまで仕事をしないといけない場合、相手にも家庭や都合があるので文句のひとつも言いたくなるのは

当然だと思います。それを口にするかどうかは性格によるものだとおもいます。

パートに出るのは初めてですか?世の中いろんな人がいろんな事情を抱えて働いています。嫌な思いをさせられるたびに

パワハラと思わないほうが賢明です。まだ一ヶ月半ですよね。早く仕事を覚えてください。「小ばかに」されないように

一人前になってください。仕事以外の,たとえば着ている物や身体的なことを馬鹿にされされたのなら話は別です。

また、仕事上であなたが失敗するようにわざと仕向けるようであればそれも別の話です。早いうちに手を打つべきです。

何度も言いますが仕事を的確にこなし、自分の味方をたくさん作り、自分の地位を確立してください。

これからも色々つらいこと、腹立つこと出てきますが負けないで下さいね。きっとうまくいきますよ。

id:hitomi05

ありがとうございます。

すごく、真にきたコメントでした。

負けずに頑張ります!

2010/03/17 02:22:23
id:serizawayui No.5

回答回数97ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

耐えるべきでしょうね

仮に裁判してもその程度では不法行為責任は認められないでしょう

つまりパワハラとまではいえないと思います

id:yotaca No.6

回答回数427ベストアンサー獲得回数46

ポイント10pt

はたして、それは「パワーハラスメント」なのでしょうか?

 

パワーハラスメントというと、仕事の立場を利用して、仕事以外の事まで言及して来る物だと思うのですが、いかがでしょう?

 

失敗して叱られるのなら当然だと思いますし、叱る相手の落ち度を探す事の方がおかしい様に感じます。

 

別に自分を責める必要はありませんが、店長さんが言われる様に、まずもう一度ご自分のミスを見直されては?

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません