1268801775 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~SEASON” #051


THEME:「春分・春彼岸に」「春の草花を楽しむ」「新年度に向けて」

「今日をちょっと楽しく、イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつSEASONバージョン。四季の暮らしや衣食住のこと、新しいシーズンライフ…。毎回のテーマに沿って、毎日を元気にする暮らしのサプリをその思いや由来とともにメッセージ下さいね。
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とサプリ例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20100317

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は3月23日(火)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/03/23 12:04:38
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答234件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
新年度、おシゴトにも通年サプリ Cocoa2010/03/19 20:39:07ポイント6pt

「新年度に向けて」のテーマを会社で思い出して、ハッと気が付きました。そうだ、仕事にもイエはてなのマインドを。今日の勤務をちょっと楽しく、会社や行き帰りで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったらって!!

そこで新年度に向けて、仕事の中での通年サプリも考えてみることにしました。こういうのって何にしようかなぁと考えている間も幸せですね。色んな楽しい計画を思いついて、帰りの電車の中で思わずニマニマしてしまいました。変な人って思われなかったでしょうか。


考えついた色んな計画はみな試してみるとして、通年度サプリは「一日に一つ、新しい出会い、新しいふれあい」に決めました。もちろん素敵な殿方と、なんていうのじゃありません。人間以外の生き物との出会い、ふれあいです。

このサプリは「今年の通年サプリ」がテーマだったいわしのこちらのツリーや

http://q.hatena.ne.jp/1262753640/244701/#i244701

このいわしのこちらのツリーなどに刺激を受けて考えました。

http://q.hatena.ne.jp/1268801775/256832/#i256832


毎日の行き帰りやお昼休みなどに、猫でも鳥でも虫でも、何かの生き物との新しい出会いを探して、心の中での語らいを楽しむ時間を持ちたいのです。足元の草たちや街路樹さんなどとも語り合いたいなぁ。今まで気付かなかった新しい姿を、色々発見してみたいと思います。

土とも語り合ってみたいです。土の中にはきっと、私のまだ知らない命がいっぱいに違いないですね。語りかけたら、どんな声が返ってくるでしょうか。春の土、夏の土、歩道の植え込みの土、土手の土、色んな土に話しかけてみたいと思います。

そしてそういう一緒に生きる素晴らしい仲間たちの存在を実感しながら過ごしていく一年にしてみたいんです。


人間以外にも様々な生き物がいる。それらの生き物がみな地球のために何かの仕事を任されて、誰にも言われないのにしっかり働いている。それを思うと、きっと自分も仕事をがんばろうって張り合いが出てくると思いますし、自分のためでも会社のためでも国のためでも人間のためでもない、地球の未来のために働くという本当の意味での勤労の理想にも近付けるんじゃないかと思うんです。


気を付けて見渡すと、都会にも人間以外の命が満ちているんですね。足元の草に「オハヨウ」「コンバンハ」と心の中で語りかけるだけで、いつもの通勤がこんなにも心豊かな時間になっていくことを実感しました。これからの一年で、私の心の世界がどこまで広がっていけるか楽しみです。

これは素晴らしい!! TomCat2010/03/20 03:04:26ポイント5pt

お仕事にもイエはてなのマインドを。お仕事にも通年「度」サプリを。これ、素晴らしい考え方ですね。そして選び出されたサプリそのものも素晴らしいです。

 

コンクリートの固まりの中で仕事をしていると、自然も季節も段々見えなくなっていきますよね。で、休日にふと、もうこんな時期になってるんだと気付く。週に一度のサンプリングでしか季節を感じられない生活。それが現代の私達なんだと思うんです。

 

でも、鳥や虫、木々や草花、たくさんの生き物とのふれ合いを求めながら過ごしていれば、ウイークデーだって季節感たっぷりの毎日を送っていけますよね。そして、様々な生き物と共生しているからこの社会があるんだ、自分も生きていられるんだという実感を掴むことが出来れば、本当に毎日が豊かになっていくと思います。

 

どうしても忙しくて、生き物達とふれ合える余裕が持てなかったという日は、自分のお腹の中に共生している腸内細菌さん達と語り合ってもいいと思います。いや、冗談ではなく、本当に。私達はいかにたくさんの命ある地球の仲間と一緒に暮らしているのかを実感すると、あらゆる存在が、もちろん自分自身のことも、たまらなく愛おしくなっていくと思います。

 

国際生物多様性年の今年にもピッタリのこの通年「度」サプリ、多くの人に広げていきたいですね。

素晴らしいですね! mooxa2010/03/20 16:31:34ポイント4pt

そうですよね。

サプリを何もイエのなかだけに限定することはないんですよね。

素晴らしい考えだと思います。

先日も、会社帰りに奇麗なむらさき色の花が咲いていて、名前は知らないけれど、眺めているとなんだか心が明るくなったように感じました。

もっといろいろな命に触れ合っていきたいと思います。

素晴らしい仲間たち elige2010/03/21 17:43:52ポイント3pt

人と人とのふれあいも大切ですが、

生きとし生けるものすべてとふれあう時間を持つ、というのは、

とっても良いサプリになると思います。

早速、心がけていこうと思いました。

とても素晴らしい考えに出会えて、うれしいです!

お仕事にもサプリ cukot2010/03/22 15:50:08ポイント2pt

テレビで季節のおたよりを目にするというのが、大抵かもしれませんね。

実際に、草花や生きものたちにふれあいに行くというのは、ほとんどありませんよね。

一緒に地球に生まれて、生きているのに、触れ合わないなんで、ちょっともったいないような気がしました。

通勤時に、草花などにも目を向けることから、まずは始めたいです。

賛成です。 vivisan2010/03/23 07:57:22ポイント1pt

そうなんですよね。イエはてなのマインドはなにもイエだけに限定されるものではないんですよね。毎日のお仕事の中でもできてしまうんだということを気づかされました。

その中でもCocoaさんが選ばれたサプリはたいへん意義のあるものだと思います。通勤途中にだって、生命は営まれているんですよね。街路樹の木にだって鳥は羽を休めます。今まで鳥の声が聞こえてもそのまま流していただけでしたが、これからは鳴き声がどんなのかを確認して、鳥の正体!?を確認してみようと思います。実際目にみることができなくても自分で調べてみることができますね。植物や土に声をかけてあげれば、きっと植物も土も今日一日がんばろう♪っていうきもちになるのではないでしょうか。こういうサプリってほんとうにすばらしいです。ちょっとはやめにでて立ち止まってみたいなと思います。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「春分・春彼岸に」「春の草花を楽しむ」「新年度に向けて」 #051テーマ 「春分・春彼岸に」「春の草花を楽しむ」「新年度に向けて」 “リブ・ラブ・サプリ〜SEASON”フレーズ 「春分から
  • イエはてな -   2010-03-24 13:56:02
      「2010年の春分の日を、国際生物多様性年にふさわしい一日に」 by id:TomCat 春分の日とは、「自然をたたえ、生物をいつくしむ」という国民の祝日です。そして今年は、たびたびいわしで
  • イエはてな -   2010-03-24 13:56:03
      「春を告げる花」by id:sumike 春の花というと、梅、桃、桜が中心ですが、ほかに春を告げる花で、私が好きな花として白木蓮(はくもくれん)と辛夷(こぶし)があります。 白木蓮と辛
  • イエはてな -   2010-03-24 13:56:04
      「新年度に備えて自転車を新調」by id:Oregano 実は新年度から勤務地が変わるんです。いえ、仕事を変えたわけじゃないんですが、異動に伴って、ちょっと職住接近になったんです。そこ
  • イエはてな -   2010-03-24 13:56:04
      「新年度、おシゴトにも通年サプリ」by id:Cocoa 「新年度に向けて」のテーマを会社で思い出して、ハッと気が付きました。そうだ、仕事にもイエはてなのマインドを。今日の勤務をちょ
  • イエはてな -   2010-03-24 13:56:04
      「彼岸のご馳走」by id:ekimusi 実家では春秋の彼岸に、ぼたもち・おはぎは主食でした。 こども頃の私にとって、こんなにうれしいご飯はありませんでした。 当時は今のようにぼたもちが
  • イエはてな -   2010-03-24 13:56:04
      「雪虫を発見」by id:tunamushi 暑さ寒さも彼岸まで。ようやく春らしくなってきました。今日も日が当たって、昨日降った雪がみるみるうちにとけています。 先日は春の始まりを告げる雪
  • イエはてな -   2010-03-24 13:56:04
      「春分の日に種を蒔く」by id:Fuel 「権兵衛が種まきゃカラスがほじくる」という歌(?)がありますが、この権兵衛さんは、どうも実在の人物だったらしいのです。権兵衛さんのお父さ
  • イエはてな -   2010-03-24 13:56:05
      「散歩にて」by id:sayonarasankaku 春の花が咲き出すと散歩していても、とても楽しくなります。 行く道々で、 「あ、こんな花が咲いている。」と小さな発見があります。 観賞用の花じゃな
  • イエはてな -   2010-03-24 13:56:05
      「春の草花といえばビンボウ草(失礼w)」by id:YuzuPON かわいい花なのに、こんなひどい呼ばれ方w。おまけに種類の違うハルジオンもヒメジョオンもごっちゃにしてビンボウ草の一言
  • イエはてな -   2010-03-24 13:56:05
      「菜の花」by id:natumi0128 家の近くでは、休耕田の利用ということで、田んぼに季節ごとの花を植えているお宅がふえてきました。 夏はひまわり、秋はコスモスなどですが、春は菜の花が
  • イエはてな -   2010-03-24 13:56:05
      「春の草花のお茶・健康ナズナ茶作り」by id:momokuri3 去年「春の野草を楽しむ」がテーマだった時にナズナ料理をご紹介しましたが、 http://q.hatena.ne.jp/1236142418/207214/#i207214 今回はナズナで
  • イエはてな -   2010-03-24 13:56:05
      「自然の緑、野草塩」by id:vivisan 春になると、雑草と呼ばれるものが庭や畑に生えてきますね。これを駆除するのが悩みのひとつになっているご家庭も多いと思います。私もガーデニン
  • イエはてな -   2010-03-24 13:56:06
      「春彼岸におはぎ作り」by id:chairs おはぎは定番ですよね〜 でももち米で作るのって結構大変…… なのでとっておきの「ごはん」で作るおはぎを紹介したいと思います。 ○材料 炊いた
  • イエはてな -   2010-03-24 13:56:06
      「献血を年度はじめの恒例行事にしてみよう」by id:tough 献血というと恐がる人が多いと思いますが、人間、一番恐いのは病気です。献血は手軽に無料で受けられる健康診断の一種の意義
  • イエはてな -   2010-03-24 13:56:08
      「カラスノエンドウ」by id:SweetJelly 好きな春の花はたくさんありますが、とりわけカラスノエンドウには色々な思い出があります。私が子供の頃に住んでいた町では、道端の空き地など
  • イエはてな -   2010-05-18 13:51:08
      「五月晴れに楽しむ薬草探し」by id:TomCat 今の季節のよく晴れ渡った休日は、アウトドアで楽しむに限ります。といっても遠くまで出かけるのは大変ですから、近場で楽しめるテーマを何
  • イエはてな -   2011-03-08 14:10:17
      「この春のお彼岸もネコミミお墓参り」by id:iijiman 去年も書きましたが、今年も行きます、ネコミミお墓参り。 http://q.hatena.ne.jp/1268801775/256671/#i256671 私の先祖のお墓は、谷中にあります。
  • 2012.3.27 〜 2012.3.31 3月27日 「新たな人生の門出に樹木の苗を贈る」by id:Catnip 入学・卒業を祝ってパーソナルな記念樹。庭があるイエなら大きくなる木を選んで、将来それを見上げてもらう夢
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません