全国各地の家電製品の違いのポップな雑学を教えてください。


例えば体重計は北の地方と南の地方では微妙に重力が違うので設定も違う。
電源の周波数が関東関西で違う。(周波数ネタはポップじゃないので悪い例ですが)

そんな感じのネタをお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/25 04:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:v87 No.1

回答回数22ベストアンサー獲得回数5

ポイント35pt

昔のブラウン管を使ったモニターは地磁気の影響で場所によって画面のひずみ方が微妙に変わりました。

日本国内ではそんなに大きな違いはありませんがCRTモニターには北半球用と南半球用と普通は2種類製造されていました。

モニターを設置する向きもメーカーによって適切な向きがありました。

ナナオのモニターは東向きで調整してあったとか。


http://www.tdk.co.jp/techmag/ninja/daa00152.htm

http://www.magnix.com/topics-01.html



蛍光灯の色の違い

関東と関西では蛍光灯の白色が微妙に違います。(売れ筋が違う)

関東では暗めの暖色系、関西では明るさ感のある寒色系が好まれているそうです。


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1379697.html?check_ok=1

蛍光灯の種類

関東:白色、ウォーム色、電球色など、赤黄色っぽく見える光(専門用語で「色温度が低い光」といいます)が好まれる傾向にある。

関西:昼光色、クール色など、青白っぽく見える光(「色温度が高い光」)が好まれる傾向にある。

 蛍光灯が、白色と昼光色が主流だったころ、照明器具メーカーでは、50Hz地域向けには白色、60Hz地域向けには昼光色のランプをつけて販売していたそうです。

id:bmtdh133 No.2

回答回数101ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

洗濯乾燥機は乾燥時にも多量の水が消費される

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0803/kaden006.htm

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません