今の政治で、結果どうなると想像していますか?

1、公務員の採用人数を減らす。→国民から職を奪うのだから、国会議員はもっと犠牲にするべき。
2、基地問題。アメリカと協議して得た結果を皆様にご理解いただけるように。→自民党がしたことをじゃなくて?
3、高速道路無料化延期→結局何がしたいの?
4、子供手当、高校無料化→親が働かなくても子供はどうにかなる状況は、ある意味怖い。出産手当の方が良かった。
5、事業仕分け→事業廃止ででる失業者数などの検討は?
元々別に自民党で良かったと思っている人間なので、今の政治ででる変化は、今の政治を指示している人たちの中だけで受け止めてほしいと常々感じています。私の今の考えでは、影響を受けたくありません。
今の政治の結果、日本はどうなるのでしょうか?
できれば、プラスになることは現実的で詳細な検討を知りたいです。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 150 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/05/29 18:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答46件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
公務員の数 takipon2010/05/23 10:08:32ポイント1pt

1.公務員の新規採用は減らして、中途採用の枠が非正規の形(契約社員)で増えると思います。また、公務員の大幅削減は実質されないのではと思います。国家公務員の人数は一部減るかもしれませんが、業務がなくなるわけではないので、その分、地方公務員や公益法人に転籍のような形で人が移る(一緒にお金も)だけのような気がします。

郵政も正社員化されましたし。今の法律では簡単に首切りが出来ないので、妥協案的に上記のような対策になると思います。もし首切りをしたとしてもJR労組のように長期の裁判沙汰になってしまう可能性もあります。

法律を変えて人材の流動性を高めるようにしないかぎり、公務員の削減は難しいと思います。

その法律が国会で通るかどうかは、国民・マスコミからの厳しい目とプレッシャーを議員(与野党問わず)に与えなければ、難しいのでは。そうした法律を国民がどの程度、望んでいるのかどうかはわかりませんが。

国会議員の削減は本当に出来るのかどうか微妙。実際に削減するとしても、10年後とかずいぶん先の話になるような気がします。地方都市で、市町村合併された議会でもなかなか議員の削減は難しいと聞いています。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません