カ)Akkey'sと申します。

(現状この商号ではありません。近く上記へ変更する可能性が高い)

1274862243 の続きです(前回は満足に返答を付けられず申し訳ありませんでした。コメント欄をご覧ください)。

新規事業のIdeaを募集しております。
「こういったビジネスは儲かるのではないか?」
とか「こういうサービスがあったら高い利益が期待できる」
などのご意見をご回答下さい。

頂戴したIdeaは、当質問シリーズ担当者が有望と判断したら、弊社の調査事業部が調査し、事業化されましたら、その利益の4%を差上げます。

現状構築中である弊社サイトができましたら、
リンクし、お礼履歴履歴を公開いたします。

リソース

新事業に使える資本は1プロジェクトに絞った場合約4千万
東京のごく小さな事務所
車両(バン)
調査集団
翻訳者集団(英・西・日・中・独・仏・伊・露)
電子機器設計者(カリスマ的)
電子機器制作者(中小工場水準)
筺体の設計製作者(プロ)
プログラマー(低水準)
弁護士(質問に答えるのみ)
税理士(安価)

重視している点

利益率
資本規模の小から大へ連続的な移行

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/06/13 11:50:19
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:doropon No.4

回答回数94ベストアンサー獲得回数16

ポイント100pt

とりあえずアイデアや企画というものではないのでポイントなどはいりませんが、

一度御社の続けてこられた質問をおまとめになって提示されてはいかがでしょうか。

回答者が全てをたどって回答しろというお話でしたら仕方がないのかも知れませんが、

否定的なところが多く見受けられていて、どうなのかと。思う次第です。

細かすぎるというのもスケールの具合の問題で残念ながら一方的な切り捨てにしかみえません。

で、考えとして、

すべての技術を導入してというのも無理があるので、

リサーチ

翻訳

電子

が御社のメインコンテンツかと思いますが、

スケールしていくことを考えれば、細かい、ミニマムというのは最初は存在するものであり、

サービスのスケールの可能性までお求めになられるのは難しいかと思います。

インターネット上でのリサーチは随分と数が増えましたが、

日本語がベースであり在日の方に関するものはほとんど見たことがないかと。

低水準とされているプログラマーの方がどのくらい低水準なのかわからないのですが、

マルチリンガルなサイト程度はつくれるとすれば、

ネット上でのマルチリンガルリサーチサイトはあってもいいかなと思います。

そのサイトの知名度があがっていけば大きな企業などから受注できるようになるかと。

電子機器に関して思うのは、街頭でのアンケートボックスのようなものを作り設置していくこともいいかと。

よくあるような券売機というか自販機、大きな書店にあるような検索の端末みたいなものを設計、作成し、

上がってきた内容を翻訳作業できれば。

インターネット上のサイト、アンケート端末は海外にも展開できれば、諸外国の在住日本人向けのアンケートなどもできるようになるのではないかと。

リサーチ集団は無作為での電話、メール、郵送アンケートを実現できると思います。

地下街や街頭で設計した端末と携帯電話を連動した地域コミュニティの構築、アンケート、ポイント、参加店舗のキャンペーン情報の配信

その上で観光客に対してのナビゲーション代わりのデータを配信したり、旅行に行く前にその地域に関する情報の収集もあればいいなと。

るるぶとか本のメディアを上回る携帯での情報。

操作しにくく情報を縦断的にみることができない場合の補完として街頭でのアンケート、ナビゲーション端末。

端末はレシートみたいな感じでデータを出力して持って行ってもらうこともできればいいなと。

と、私は思いました。

財源の流れとしては、

広告からの収入

地域の活性化に対するコンサルティングそして広告を貰う

アンケートの請負

などかなと。収入源は増やせるものと思います。

Webサイト、携帯サイトは初期投資が少なく作成できると思いますが、

街灯設置の端末はコストが多くかかるでしょうから地域を絞ってまわるようになってから横展開

ホットペッパーやるるぶをみるより便利

になることを目指せばと。

お役にたてるかわからないですが。

id:akkeys-biz-idea-compe

ご意見とご感想、大変ありがとうございます。

> 一度御社の続けてこられた質問をおまとめになって提示されてはいかがでしょうか。

はい、それは考えております。ビジネスアイディア募集サイトを立ち上げる時に、このはてなIDでの質問シリーズでの、あなた様のようなご意見を勘案して、構築したいと考えております。現在は、その「コンテンツや構造の土台作り」の段階にあります。

> スケールしていくことを考えれば、細かい、ミニマムというのは最初は存在するものであり

その通りだと思います。したがって、弊社は、質問文にあるとおり、「資本規模の小から大への連続的な移行」を重視しております。

> ネット上でのマルチリンガルリサーチサイト

申し訳ありません、それは、ほぼ類似のものを、すでに弊社が事業化しております。

> 街頭でのアンケートボックスのようなものを作り … 自販機のような

大変面白いアイディアです。コストとリターンを予測してみます。ただ、世界展開は無理(というか、得られる情報が均質でないため、世界的な調査の情報源にならない)でしょう。自販機的な物を操作するセンスが、国外の人にはあまりありませんから。国外展開するなら、国や地域単位になると思います。

> 地下街や街頭で設計した端末と携帯電話を連動した地域コミュニティの構築

これは、すでに社内で出ており、「スマートフォンが普及すれば需要がなくなる」という理由で没となりました。

ありがとうございました。ベストアンサーとさせていただきます。

2010/06/13 11:49:37

その他の回答3件)

id:bfm35462 No.1

回答回数515ベストアンサー獲得回数17

ポイント20pt

モーニングコールサービス。

ホテルにはありますが、それを一般向けに。

目覚ましもそうですが、アポイントメントの前に連絡であるとか、アリバイ作りとか、おもしろくないですか?

id:akkeys-biz-idea-compe

アリバイ作り??? ちょっと意味が判らないのですが…

ユニークな発想であるとはであるとは思いますが、次の点でよろしくないかと存じます。

・ビジネスとして、あまりにも「細かすぎる」。

…と書いたのですが、なかなか良いかもしれません。弊社の商業調査事業部で調査いたします。

2010/06/13 11:21:35
id:koriki_kozou No.2

回答回数78ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt
  1. 様々な使用事例:使用事例に照らして新規事業を理解するのはとても有益であることが分かっている。ある人は製品やサービスをどのように使うのだろうか?どんな種類の関連のある人たちがいるのだろうか?(例えば、顧客、小売業者、広告業者など)私はよく、「これを私がどうやって使えばいいのか私に最初から最後まで説明してみて」と言う。これによって、より簡素化した線形経路で考えさせ、時には私の頭の中にある疑問、この製品またはサービスが本当に便利なものなのかどうか、をはっきりさせるのに役に立つ。
  2. リスクと失敗のポイント:誰かに事業のリスクや失敗のポイントを訪ねることで、事業に関する基本的な前提が成立するものであるかどうか気付かされることがある。起業家は、時に事業が成立する前提を深くまで考えず、それが勝手に成立するものと勘違いする場合がある。何人かの人に事業リスクを訪ねていく過程で、製品やサービスが使われるプロセスが明確になっていく、事業の前提について見つめ直すことができる。例えば起業家が「誰もコンテンツをシステムに投稿してくれなければ、これは機能しない。」と質問に対して答えるとする。ここで事業が成り立つのには、そもそもユーザーがシステムにコンテンツを投稿する前提があることに気付く。次のロジカルな質問は当然、「何故ユーザーが投稿するのか?」と言う質問になる。
  3. インデンティブとモチベーション: 普通、人は騙されて何かをすることはない。意識的にしろ無意識にしろ、そこにはインセンティブ(誘因)とモチベーション(動機)があるのだ。インセンティブを明確にすれば、なおさら良い。インセンティブとモチベーションに関するブレインストーミングは楽しいものだ。そして、人が何かをさせるためのインセンティブとモチベーションは、一般的にそんなに多くはない。私たちは心理学的な細かい話(基本的な心理学ではあるが)になってしまうが、ブレインストーミングのキーとなる質問は、「なぜ人はあなたがして欲しいと思っていることをするのか?私たちが今発見したばかりの致命的な問題点を取り除くことをするのか?」
  4. 1つの目玉: 私は、使用事例の中にある本当に顧客を引きつけ、インセンティブとモチベーションとして働くことになるもの1つの目玉を探すのが好きだ。起業家たちは彼らの製品に目玉機能となるものを詰め込みたいと思っている。そして彼らはよく、もう1つの目玉をプラスすることが勝利をもたらすという間違った仮説を立てる。たくさんの目玉があればいいのではなく、たった1つの目玉でも(または使用事例でも)活動力や持続力や推進力の大部分を動かすものがあればいいのだ。これに関するブレインストーミングはかなり面白いものになることがある。なぜなら、物事を消化しやすい小さな要素に分け、壮大な構想を将来の実現性を秘めた扱いやすい塊に逆コンパイルすることができるからだ。私は、起業家が彼らの基本計画の中の1つの小さな要素に重点的に取り組み、実行に移す前に十分に顧客でテストをするという出発点を探すことが好きだ。“1つの目玉”に関するブレインストーミングは、アイデアの核心に素早く入りこみ、多くの焦点を作るのに役に立つ。
  5. ターゲット市場:多くの場合、起業家たちは自分たちがどの市場を狙っているのか分かっている。しかし、それがいつも正しいとは限らない。物事を外側から内側を見てみると、新規事業のアイデアのために他への有用性や他のターゲット市場について考えることがもっと簡単になる。このブレインストーミングによって、製品の目玉になるものに関して面白いアイデアを生みだすことがよくあるが、もっと大切なのは市場参入の戦略と顧客(起業家の頭に描いている)本当に適切な顧客なのかどうかだ。例えば、B2Cのウェブアプリケーションを使ってそれをビジネスでターゲットにしている非常に簡単で面白い方法がある。同様にその逆もある。B2Bのアプリケーションを使って、B2Cの採用モデルの方に誘導するのだ。
  6. 収益化: 収益化についてのアイデアをブレインストーミングするのは面白いし、同時に新規事業の初期段階において重要でもある。すぐに収益化が見込めるケースも中にはあるが、それ以外は待った方が良い。私は、全ての新規事業に当てはまるよう確かな法則はないと思っている。何かを始めてブレインストーミングする時には、収益化には捕らわれないようにしている。なぜなら、アイデアをさらに徹底的に査定し新しい考え方に取り組むという観点で言えば他のポイントの方がもっと重要だからだ。1つのアイデアが成功を保証するものではないが、全ての新規事業はそのアイデアから始まるのである。
  7. 参考文献と関係者の意見:私がアイデアを出す時に行う最後のことは、何か役に立つ参考文献を見たり、実際に関係者の意見を聞いてみることだ。参考文献は共有できるシンプルな記事かもしれないし、関係者の意見は、見込み客やビジネスパートナーやその分野で経験のある他の起業家かもしれない。もし私がアイデアや起業家に実力を見出し、タイミングも良かったならば、私は、ネットワークや経歴の観点から出来る限り助けたいと思っている。あなたが作っているコネクションが意味のあるもので誰の時間も無駄にしない限りは、それをするのは簡単なことだ。
id:akkeys-biz-idea-compe

熟読させていただきました。(もし引用であれば、よろしければ出典が知りたいです。)

こういったご回答も大歓迎です。大変ありがとうございます。

2010/06/13 11:21:42
id:karuishi No.3

回答回数767ベストアンサー獲得回数128

ポイント20pt

>電子機器設計者(カリスマ的)

>電子機器制作者(中小工場水準)

>筺体の設計製作者(プロ)

を擁して居られるようなので

 

iPad用の、ケース兼周辺機器キャリアーを作られたらどうでしょう。

 

Wifi感度を向上させる外部アンテナ兼リピーター

USBマスター機能を持った外部ストレージ

などをコンパクトに組み込む。

id:akkeys-biz-idea-compe

ご回答ありがとうございます。

iPadがどれだけ普及するかがカギになると思うのですが、かなり未知数(iPhoneでさえ普及していない〔より汎用的なスマートフォンのほうが普及するのではないだろうか?〕)なので、後日考えさせていただき、事業化しようとする場合にはポイント付きメッセージで連絡申し上げます。

2010/06/13 11:24:41
id:doropon No.4

回答回数94ベストアンサー獲得回数16ここでベストアンサー

ポイント100pt

とりあえずアイデアや企画というものではないのでポイントなどはいりませんが、

一度御社の続けてこられた質問をおまとめになって提示されてはいかがでしょうか。

回答者が全てをたどって回答しろというお話でしたら仕方がないのかも知れませんが、

否定的なところが多く見受けられていて、どうなのかと。思う次第です。

細かすぎるというのもスケールの具合の問題で残念ながら一方的な切り捨てにしかみえません。

で、考えとして、

すべての技術を導入してというのも無理があるので、

リサーチ

翻訳

電子

が御社のメインコンテンツかと思いますが、

スケールしていくことを考えれば、細かい、ミニマムというのは最初は存在するものであり、

サービスのスケールの可能性までお求めになられるのは難しいかと思います。

インターネット上でのリサーチは随分と数が増えましたが、

日本語がベースであり在日の方に関するものはほとんど見たことがないかと。

低水準とされているプログラマーの方がどのくらい低水準なのかわからないのですが、

マルチリンガルなサイト程度はつくれるとすれば、

ネット上でのマルチリンガルリサーチサイトはあってもいいかなと思います。

そのサイトの知名度があがっていけば大きな企業などから受注できるようになるかと。

電子機器に関して思うのは、街頭でのアンケートボックスのようなものを作り設置していくこともいいかと。

よくあるような券売機というか自販機、大きな書店にあるような検索の端末みたいなものを設計、作成し、

上がってきた内容を翻訳作業できれば。

インターネット上のサイト、アンケート端末は海外にも展開できれば、諸外国の在住日本人向けのアンケートなどもできるようになるのではないかと。

リサーチ集団は無作為での電話、メール、郵送アンケートを実現できると思います。

地下街や街頭で設計した端末と携帯電話を連動した地域コミュニティの構築、アンケート、ポイント、参加店舗のキャンペーン情報の配信

その上で観光客に対してのナビゲーション代わりのデータを配信したり、旅行に行く前にその地域に関する情報の収集もあればいいなと。

るるぶとか本のメディアを上回る携帯での情報。

操作しにくく情報を縦断的にみることができない場合の補完として街頭でのアンケート、ナビゲーション端末。

端末はレシートみたいな感じでデータを出力して持って行ってもらうこともできればいいなと。

と、私は思いました。

財源の流れとしては、

広告からの収入

地域の活性化に対するコンサルティングそして広告を貰う

アンケートの請負

などかなと。収入源は増やせるものと思います。

Webサイト、携帯サイトは初期投資が少なく作成できると思いますが、

街灯設置の端末はコストが多くかかるでしょうから地域を絞ってまわるようになってから横展開

ホットペッパーやるるぶをみるより便利

になることを目指せばと。

お役にたてるかわからないですが。

id:akkeys-biz-idea-compe

ご意見とご感想、大変ありがとうございます。

> 一度御社の続けてこられた質問をおまとめになって提示されてはいかがでしょうか。

はい、それは考えております。ビジネスアイディア募集サイトを立ち上げる時に、このはてなIDでの質問シリーズでの、あなた様のようなご意見を勘案して、構築したいと考えております。現在は、その「コンテンツや構造の土台作り」の段階にあります。

> スケールしていくことを考えれば、細かい、ミニマムというのは最初は存在するものであり

その通りだと思います。したがって、弊社は、質問文にあるとおり、「資本規模の小から大への連続的な移行」を重視しております。

> ネット上でのマルチリンガルリサーチサイト

申し訳ありません、それは、ほぼ類似のものを、すでに弊社が事業化しております。

> 街頭でのアンケートボックスのようなものを作り … 自販機のような

大変面白いアイディアです。コストとリターンを予測してみます。ただ、世界展開は無理(というか、得られる情報が均質でないため、世界的な調査の情報源にならない)でしょう。自販機的な物を操作するセンスが、国外の人にはあまりありませんから。国外展開するなら、国や地域単位になると思います。

> 地下街や街頭で設計した端末と携帯電話を連動した地域コミュニティの構築

これは、すでに社内で出ており、「スマートフォンが普及すれば需要がなくなる」という理由で没となりました。

ありがとうございました。ベストアンサーとさせていただきます。

2010/06/13 11:49:37

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません