発音がおかしくて困っています。

自分では問題なく言っているつもりのですが、どうも聞き取りづらいといわれます。大人になるにつれ直ると思っていましたが直りませんでした。
社会人になり、大人数の前で話すことも多くなって何とか直したいと思っています。
具体的に言うと
「ち」が「き」に聞こえる
「き」が「き」と「ち」が混ざったように聞こえる
「じ」が「ぎ」に聞こえる
なので、「基地」と言うと他人には「きき」と聞こえるようで何度も聞き直されます。
何とか直す方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/06/23 09:13:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:lajollashore No.5

回答回数163ベストアンサー獲得回数38

ポイント50pt

近畿圏でしたら、以下の病院はいかがでしょうか。

大阪の回生病院のボイスセンター

http://kaisei-dev.deepvalley.jp/voice/voicecenter.html

http://www.kaisei-hp.co.jp/section/gengochokakuryoho.html

http://www.kaisei-hp.co.jp/section/shitsugo.html

構音障害

ことばを話す時にうまく呂律がまわらない、はっきり話せないなど、発音が正しくできない状態です。舌や口唇など話す時に使う器官が動かないことが原因の「運動障害性構音障害」や、舌や口唇などの話すための器官の異常が原因の「器質性構音障害」、聴覚障害が原因の「聴覚性構音障害」、医学的な原因は認められない「機能性構音障害」があります。

大阪市立大学大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科

http://www.med.osaka-cu.ac.jp/jibika/patient/main.html

構音障害は機能性構音障害、器質性構音障害ともに扱っています。機能性構音障害は誤り音や誤りの種類に応じて、4~5歳以降に訓練を行っています。原則として1週~ 2 週間に1回、 40 分程度の練習を行います。


参考までに本を紹介します。

機能性構音障害 (言語聴覚療法シリーズ)

機能性構音障害 (言語聴覚療法シリーズ)

  • 作者: 本間 慎治
  • 出版社/メーカー: 建帛社
  • メディア: 単行本

構音訓練のためのドリルブック

構音訓練のためのドリルブック

  • 作者: 岡崎 恵子 船山 美奈子
  • 出版社/メーカー: 協同医書出版社
  • メディア: 単行本


また一番目にご紹介した「東京発音アクセント教室」に実際行かれた方のブログがありましたので参考にして下さい。

http://newdaybreak.blog50.fc2.com/blog-category-8.html


一生懸命練習すれば、発音は治るように思いました。あせらずに頑張ってください。

id:KAIHATSU

まことにありがとうございました。焦らずに治していきます

2010/06/22 12:50:31

その他の回答18件)

id:lajollashore No.1

回答回数163ベストアンサー獲得回数38

ポイント13pt

「機能性(機能的)構音障害」ではないでしょうか?

http://www5a.biglobe.ne.jp/~accent/kinou.htm

「機能性構音障害」とは、医学的な原因がなく一部の発音が不正となることです。病気や麻痺、口の中の異状・けがなどと関係なく、幼少の頃より発現する発音異常、発音障害です。真の原因ははっきりしません。発話全般が異常となるわけではないので幼児語の一種と思われたり見過ごされたりすることが多く、短期間のうちに自然に治ってしまうこともありますが、小学校に入る頃になっても治らないものが問題視されることになります。その後小学校高学年頃までに治らなかったものは放置すればそのまま成人に達するのが普通です。不正音は個人によって特定の音に限られ、他の音は正常です。ふつう不正音は丁寧に発音しても正しい発音になりません。

2.ひずみ型、時には異常構音と呼ばれるもので、文字で表せない微妙な、あるいは奇妙なキシミ音や曖昧音です。五十音図のイ段(イ、キ、ギ、シ、ジ、チ、ニ、ヒ、リ、など)、カ行、ガ行、サ行、ザ行、タ行、ダ行、ナ行、ヤ行、ラ行などに現れます。「側音化構音」「イ列構音障害」「口蓋化構音」「カ行構音障害」「サ行構音障害」「接歯性・歯間性サ行構音障害」「ラ行構音障害」などと呼ばれています。

 具体的には、

○イ段の音(イ、キ、ギ、シ、ジ、チ、ニ、ヒ、リ、など)が正しく言えない。

○キが正しく言えない。

○ジ、ヂが正しく言えない。

○チが正しく言えない。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~accent/bunrui.htm


機能性搆音障害でしたら、こちらの発音矯正科で指導を行っています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~accent/hatsuon.htm

当科は成人の機能性構音障害向けに特化した明確に有効な指導、初回に正しい音が出る指導を行います。

「機能性」以外の構音障害については当科の指導による改善は見込めません。専門の医療をお受けになることをお勧めします。

id:KAIHATSU

そんな病名があったとは、この通りなのでたぶん、そうなのだとおもいます。治る様なので安心しました。しかし近畿県で良い病院はないでしょうか

2010/06/22 11:58:58
id:kaorigroove No.2

回答回数482ベストアンサー獲得回数29

ポイント13pt

お悩み、お察し致します。


ご質問者の場合、「機能性構音障害」の可能性があります。

これは、医学的な原因が無く一部の発音が不正となることです。

病気や麻痺、口の中の異状・怪我等とは無関係に、幼少の頃より

発現する発音異常障害です。真の原因ははっきりしていません。


発話全般が異常となるわけではないので幼児語の一種と思われたり

見過ごされることが多く、短期間のうちに自然に治ってしまうこと

もありますが、そのまま治らずに成長した場合に問題視されます。


一部の学者は「機能性構音障害」を「障害」という名で呼ぶのは

ふさわしくなく、単なる「発音の習慣的誤り」あるいは

「発音の学習の失敗」と表現するべきだと主張しています。

ご本人が気になり、直したい(治したい)と望まれるなら、試みる

方法もあります。

たとえば、「口腔リハビリテーション」はご存知でしょうか?

         ↓

http://www.okuchidetaberu.com/syokai/gengo/gengo_report.html

また、とりあえずご自分で出来る方法としては、

ご自分の話言葉や、文章の朗読をテープに吹き込み、聴いて

確認しながら発音の練習をされるのも、それなりに効果が望めます。

id:KAIHATSU

この通りです。病院に行くか、自分である程度の対策で何とかなるので安心しました。

ご回答ありがとうございました。

2010/06/22 12:02:47
id:mugipan No.3

回答回数124ベストアンサー獲得回数4

ポイント13pt

自分でも出来る発音・発生練習等の一通りの訓練は試してみてはいかがでしょう?

具体的には、録音した自分の声というのは実際に相手に聞こえる声だそうです。つまり、録音した声がきちんと聞き取れるようになれば発音も正しいということです。

http://sooda.jp/qa/262246

他の可能性としては、歯並びによってうまく発音できない場合もあるようです。

一度、かかりつけの歯科医に相談してみてはどうでしょうか?

http://www.402415.com/402kyosei/idx_yoi.htm

id:KAIHATSU

歯並びも良いとはいえませんから原因のひとつなのかもしれません。

自分である程度訓練してみます。

ご回答ありがとうございました

2010/06/22 12:05:13
id:kurupira No.4

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント13pt

口蓋付近が異常だと発音がおかしくなることがあります。

整体や歯の治療で治すことが可能です。

また発音の練習も必要です。

id:KAIHATSU

発生練習がんばって見ます。

ご回答ありがとうございました。

2010/06/22 15:24:20
id:lajollashore No.5

回答回数163ベストアンサー獲得回数38ここでベストアンサー

ポイント50pt

近畿圏でしたら、以下の病院はいかがでしょうか。

大阪の回生病院のボイスセンター

http://kaisei-dev.deepvalley.jp/voice/voicecenter.html

http://www.kaisei-hp.co.jp/section/gengochokakuryoho.html

http://www.kaisei-hp.co.jp/section/shitsugo.html

構音障害

ことばを話す時にうまく呂律がまわらない、はっきり話せないなど、発音が正しくできない状態です。舌や口唇など話す時に使う器官が動かないことが原因の「運動障害性構音障害」や、舌や口唇などの話すための器官の異常が原因の「器質性構音障害」、聴覚障害が原因の「聴覚性構音障害」、医学的な原因は認められない「機能性構音障害」があります。

大阪市立大学大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科

http://www.med.osaka-cu.ac.jp/jibika/patient/main.html

構音障害は機能性構音障害、器質性構音障害ともに扱っています。機能性構音障害は誤り音や誤りの種類に応じて、4~5歳以降に訓練を行っています。原則として1週~ 2 週間に1回、 40 分程度の練習を行います。


参考までに本を紹介します。

機能性構音障害 (言語聴覚療法シリーズ)

機能性構音障害 (言語聴覚療法シリーズ)

  • 作者: 本間 慎治
  • 出版社/メーカー: 建帛社
  • メディア: 単行本

構音訓練のためのドリルブック

構音訓練のためのドリルブック

  • 作者: 岡崎 恵子 船山 美奈子
  • 出版社/メーカー: 協同医書出版社
  • メディア: 単行本


また一番目にご紹介した「東京発音アクセント教室」に実際行かれた方のブログがありましたので参考にして下さい。

http://newdaybreak.blog50.fc2.com/blog-category-8.html


一生懸命練習すれば、発音は治るように思いました。あせらずに頑張ってください。

id:KAIHATSU

まことにありがとうございました。焦らずに治していきます

2010/06/22 12:50:31
id:koriki-WeKan No.6

回答回数342ベストアンサー獲得回数20

ポイント13pt

発音教室に通う。


例:東京発音アクセント教室

http://www5a.biglobe.ne.jp/~accent/index.html

id:KAIHATSU

大阪付近で探してみます

ご回答ありがとうございました

2010/06/22 15:17:38
id:hatikuro109 No.7

回答回数32ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

原因としては、「発音の仕方の問題」(機能性構音障害も含む)と「歯並びの問題」の2つが考えられます。


「発音の仕方の問題」の場合は発音訓練により改善できる可能性が高いですが、

「歯並びの問題」の場合は歯並びそのものを治す、

つまり「歯列矯正」が必要になる可能性もあります。


どちらの原因も考えられる場合は、

まず負担が少ない発音訓練をしばらく実践し、

改善が見られなければ矯正も検討するという方向が良いのではないかと思います。

矯正にはお金も時間もかかりますので。。。

http://www.ha-channel-88.com/kyousei/

id:KAIHATSU

矯正ですか・・・保険はきくのでしょうか・・・

まずは、発声練習のため自分の声を録音できる機材かわないとですね

2010/06/22 15:23:18
id:daiki0704 No.8

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

そういう人よくいます。ぼくは障害などではないと思いますよ!!

id:aosdnb No.9

回答回数72ベストアンサー獲得回数0

id:KAIHATSU

ご回答ありがとうございます。

2010/06/23 08:58:59
id:hanako393 No.10

回答回数1142ベストアンサー獲得回数87

ポイント13pt

それは、いわゆる訛り(なまり)というものか、それに近いものです。

これは意識的に訓練しないと、そのままなので、今からでも訓練すれば直ります。

1日10分の発音練習
河野 俊之 築地 伸美 松崎 寛 串田 真知子
4874242863

「機能性(機能的)構音障害」の可能性はかなり低いです。

みんな適当ですね・・・。

id:KAIHATSU

そんなに重く考えなくても良く、訓練しだいですぐに治るということでしょうか。安心しました。

ご回答ありがとうございます。

2010/06/23 09:01:05
id:AIZEN No.11

回答回数212ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

発音練習



大きな口を開けて、元気よく練習しましょう。特に、スピーチする前に行うと、効果的ですよ


 1 愛煙家の愛人が胃炎になり今は癒えて苺を食べている

 2 威勢のいい医者で 椅子にもかけず 忙しく動き回る

 3 縁は異なもの 色恋も浮いた噂もない駅員と俳優が 息が合い

   慰安会で思いを打ち明け合う

 4 熊が来る国 熊の食う栗

 5 交響曲や狂詩曲は高級だが 客観的に見れば空虚だと許可せず

    却下した

 6 質屋の主人は鮓の好きな主人

 7 増上寺の上棟式で増上寺の僧正が持っていた数珠は 大僧正の

   数珠だった

 8 医者 石屋 名刺屋 眼医者が市役所 試写室に参集

 9 坊主が屏風に坊主の絵を上手に書いた

10 再出馬の出馬か 不出馬か

11 野撫子 野石竹

12 ちょっと打ったるこの杭は 引き抜きにくい抜きにくい

13 野原でのびのび 野ねずみのんき

14 青巻紙 赤巻紙 緋巻紙 黄巻紙 

15 リルレラロ ルレロリラ レロラルリ ロラリレル ラリルロレ

id:KAIHATSU

し、舌が・・・

発音練習が大切なのですね。わざわざ例題をいただき、ありがとうございます。

2010/06/23 09:03:39
id:kame-1 No.12

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

自分も発音が悪くて困っています。一生懸命しゃべっているつもりなのですが相手には変なふうに聞こえる時があるようです。そのせいで相手に変なふうに思われます。

自分は強迫性障害という障害です。いろいろと不安になります。

その障害も原因だと自分は思っています。

口を動かす練習をしてみてはどうでしょうか。

id:KAIHATSU

発音練習からはじめてみます。

ご回答ありがとうございます。

2010/06/23 09:04:24
id:r-pg No.13

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

たとえば、「基地」だったら、基地に聞こえる発音を探せばいいんじゃあないんですかねぇ?

id:KAIHATSU

自分では言っているつもりなんですよ・・・

2010/06/23 09:05:10
id:pojhh No.14

回答回数124ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

発音を直すタイミング

http://www.alc.co.jp/jpn/teacher/soudan/002.html

id:daiki0704 No.15

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

8の付け足しです。たぶん僕は障害とかではないと思うのですが、心配されるなら1度念のため病院にいって見てもらったらどうでしょう、役に立たない回答でスミマセン・・・これでも参考にしていただけたら嬉しいです

id:KAIHATSU

いえいえ、ご回答ありがとうございました。

2010/06/23 09:06:24
id:daiki0704 No.16

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

あの~~発音教室があるなら行ってみたらどうですか?

id:KAIHATSU

まずは、少し自分で発音練習をして見ます。

さすがにレッスン料3万円は・・・・

2010/06/23 09:07:37
id:daiki0704 No.17

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

それか、発音練習の本なども売っていますのでそれもお勧めします。

id:daiki0704 No.18

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

何度も本当にスミマセン・・・ あの~~歯並びはどうですか?歯並びが悪いと発音がうまくできないこともあると思います!私も歯の矯正をしています。器具を歯につけて生活するだけで楽ですよ!!たぶん、あなたの家の近くにある歯医者でも100%やってくれると思います!!本当に何度もスミマセンでした!!役に立ったらうれしいです!!

id:KAIHATSU

いえいえ、参考にさせて頂きます。発音練習でだめなら歯医者、病院といって見たいと思います。

2010/06/23 09:09:00
id:niwa-mikiho No.19

回答回数516ベストアンサー獲得回数40

ポイント12pt

当方も生まれて舌が下顎にくっついていたらしく、出産後まもなく切り離して今に至ります。


その経緯のためかどうか分かりませんが、当方も発音が少々聞きづらいというのを指摘されたりします。



そんな自分が気をつけてるのは、少しゆっくり話すです。

これだけでも全然違います。


そうすると自然と発声練習のような (といってもそこまで大げさちっくではない) 動作に

なるためか、聞きづらいということも無さそうです。


一度、発声練習 (声優でもナレーターでも) の学校に通ってみるか、市販のテキストで練習

してみるのも手かもしれません。

id:KAIHATSU

確かに、少し早口に喋っているかもしれません、発声練習から初めいていきたいと思います。

ご回答ありがとうございます。

2010/06/23 09:10:43
  • id:Mathusala
    サディア・ラボン 2010/06/22 11:29:12
    キはqui(クィ)
    チはtsi(ツィ)
    のつもりで発音したら、
    変ですけど、キとチを間違いにくくなると思います。
    同じ容量で、
    ギはgwi(グィ)
    ジはdzi(ヅィ)
    にすれば、聞き分けやすくなります。
    そのような発音の癖があるなら、
    ヒはキに似た位置で発音し、シはチと同じ位置で発音するので、
    シとヒも聞き分けにくいと思います。
  • id:KAIHATSU
    Mathusalaさんありがとうございます。発音の練習をしてみたいと思います。
  • id:hanako393
    障害ではないです。
    なんでも障害にしたがる人がいますが・・・。
    なまりみたいなものです。

    発音の練習をするのが良いです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません