姿勢が悪くなり肩こりがします。本来であればデスク式のようにすればいいのですが、当分はできな
さそうです。姿勢が悪くならず肩こりが楽になる方法を教えてください。
http://www.shop.jal.co.jp/jal-shopping/1501001/00000115010012638...
http://ky-buster.shop-pro.jp/?pid=19662424
身体への負担が少ない座椅子を使ってはどうでしょうか。
ちょっと視点を変えて、ごろ寝をしてしまうとか。
http://www.thanko.jp/product/desk-accessory/goronecushion.html/
http://www.thanko.jp/product/desk-accessory/goronedesk-alumi.htm...
ただ、前者の商品は持っていますが、長時間使ってるとアゴが痛くなります。
知人の整形外科医から教えてもらったことです!
タイピングする時に、両肘から下をテーブル(キーボードと平行になるように)にぴったりくっつけてすると良いそうです。
肘を付けない状態ですると、その分の重力が肩に掛かり、それが負担となって肩凝りに繋がるのだそうです。
私も、これに気をつけるようにしてから、肩凝りがなくなりました。
ちなみに、1時間に一回は休憩を取ることも大事で、これは、目にかかる負担が肩凝りに結びつくことからだそうです。
円座クッションを御使用になってはいかがでしょう?
各種ありまして、なかなか評判が良いです。
↓
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_654123.html
コメント(0件)