「龍馬伝」を見ていて且つ岡田以蔵のことをずっと以前から知っていた方に質問します。


今日でいよいよ出番を終えた佐藤健の以蔵は結局いかがでしたか?
実際の以蔵は大男だったと聞きますし以前の他の物語では反町隆史などが演じていたようなので今回の以蔵はステレオタイプとほぼ真逆のキャラ設定で来たんでしょうけど。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/07/18 20:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

ただいまのポイント : ポイント4 pt / 100 pt ツリー表示 | 新着順
 

私自身のイメージとは違いました。 inthelife2010/07/16 23:12:04

あくまでイメージなので現実はどうだったのだろう?

龍馬伝での配役は視聴率を意識しすぎでは・・・

イメージしていたより頼りなさげな印象 nanko22010/07/15 22:00:23

岡田以蔵がどんな人物かを知ったのは、武田鉄矢原作の「おーい!竜馬」でした。

自分の中ではそのイメージが強いので、最初、

龍馬伝の以蔵は頼りなさげな印象がありました。

でも以蔵の最後まで観ていてその印象も変わり、違和感を感じませんでした。

※西郷吉之助は今後、観ていて違和感なくなるのかな?と思います。

劇団☆新感線では森田剛でやってます hamao2010/07/12 02:27:19

新感線プロデュース いのうえ歌舞伎☆號『IZO』 [DVD]

新感線プロデュース いのうえ歌舞伎☆號『IZO』 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェイ・ストーム
  • 発売日: 2008-07-09
  • メディア: DVD

小さい以蔵という意味では例がないわけではないですね。この作品に大いなる影響を受けたと見ますがw

マンガでしょう SALINGER2010/07/11 21:23:58

岡田以蔵は小説で坂本龍馬よりも先に知ってましたけど、

龍馬伝は「おーい竜馬」なんで、マンガほどじゃないけど以蔵の扱いが

龍馬の引き立て役になってしまっている。

以蔵だけじゃなくて、武市半平太の扱いもマンガなんだけどね。

 

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません