売り出し中の中古住宅の敷地が元たんぼで、農地転用許可を受けているかどうか不明です。しかし建築確認は受けています(完了検査は受けていません)。この場合、農地転用許可は受けているはずだという人がいますが本当でしょうか。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/07/26 07:18:29
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kanebun No.4

回答回数91ベストアンサー獲得回数3

ポイント22pt

農地転用許可が為されていても、実際に建物が建たなければ農地から宅地に地目の変更の登記を法務局が受け付けません。

通常の手続きは建物が建ちあがり、建物の表示登記が為された時に、土地家屋調査士を通じて

表示登記証明書、農地転用届け出書を添付の上、宅地に地目変更の登記をします。

この問いの場合、別に地目変更しなくとも何の弊害もないので忘れてしっまたのでは無いでしょうか。(地目変更の費用も掛かるので)

購入する場合、地目変更を売主の負担で完了してもらって下さい。(当然のことです)

id:thkt3946

どうも有難うございます。

2010/07/25 16:15:53

その他の回答3件)

id:azuki-paste No.1

回答回数267ベストアンサー獲得回数45

ポイント23pt

その土地を管轄する法務局で登記の内容を調べて”宅地”になっているかをがチェックできます。

http://counselling.jugem.jp/?eid=113

”法務局では「地目」を農地から宅地にするための農地転用をするには、農地法の許可にもとづく「許可証」を確認して登記します。

ですから地目が農地のままということは依頼した司法書士が法務局への登記申請を完了していなかったことになります。”


管轄の法務局が探せるサイトです。

http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html


また、農地転用許可の申請はその土地が有る市区町村の役所の農業委員会事務局の窓口で書類を提出します。

許可状況がどうなっているか市区町村の役所に問い合わせて、その土地がどうなっているか教えて貰うのも良いと思います。

ひたちなか市役所の農業委員会の”農業委員会とは”というページをどうぞ。

http://www.city.hitachinaka.ibaraki.jp/13nogyoinkai/iinnkaitoha....

農地転用許可の手続き方法をひたちなか市役所の農業委員会の農地転用許可申請のページも見ておくと良いですね。

http://www.city.hitachinaka.ibaraki.jp/13nogyoinkai/nouchitennyo...

id:thkt3946

どうも有難うございます。

建築確認と農地転用許可との手続きが同時進行になっているかどうかに関心があったのです。

2010/07/25 15:39:49
id:yamaneroom No.2

回答回数1040ベストアンサー獲得回数61

ポイント23pt

農地転用許可を受けていなくても建築確認が下りる場合がある。

id:thkt3946

どうも有難うございます。

どんなケースでしょうか?

2010/07/25 15:44:44
id:manemaneroom No.3

回答回数92ベストアンサー獲得回数6

ポイント22pt

>この場合、農地転用許可は受けているはずだという人がいますが本当でしょうか。


「転用届出書を提出し受理通知を受けただけ(許可ではない)の状態」の可能性がある。



都市計画法、建築基準法、農地法

http://www.tyu1.com/korya22.htm

  • 農地を持っている人が、自分の農地を、農地以外のもの(宅地、車庫等)にする(転用という)場合は農地法第4条の許可が必要です。
  • 農地を農地以外のもの(宅地等)にしたいという人に売買するときは農地法第5条の許可が必要です。
  • ただし農地法第4条の許可、第5条の許可でも特例があります。

市街化区域内のほとんどの農地については、転用に着手するまでに農業委員会に届出書を提出し、受理通知を受ければ、許可を受ける必要がありません

id:thkt3946

どうも有難うございます。

市街化区域で地目が変わっていない敷地はそのようなケースでしょうね。

2010/07/25 16:11:33
id:kanebun No.4

回答回数91ベストアンサー獲得回数3ここでベストアンサー

ポイント22pt

農地転用許可が為されていても、実際に建物が建たなければ農地から宅地に地目の変更の登記を法務局が受け付けません。

通常の手続きは建物が建ちあがり、建物の表示登記が為された時に、土地家屋調査士を通じて

表示登記証明書、農地転用届け出書を添付の上、宅地に地目変更の登記をします。

この問いの場合、別に地目変更しなくとも何の弊害もないので忘れてしっまたのでは無いでしょうか。(地目変更の費用も掛かるので)

購入する場合、地目変更を売主の負担で完了してもらって下さい。(当然のことです)

id:thkt3946

どうも有難うございます。

2010/07/25 16:15:53
  • id:miharaseihyou
    昔、転用許可を受けていない、と言うよりも許可されるはずのない土地を、知らないフリして何枚も売ったヤツがいたが、・・・。
    安かったそうですが、後でもめにもめたそうです。
    詐欺にあったような状態で、家を建てるに建てられず、売ろうとしても買い手が付くはずもなく、結局泣き寝入りした人もいる。
    ヨク確かめない方が悪い・・・んですがね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません