4ヶ月の男の子にオススメの絵本、おねがいします。短くていいので、どういいのかレビュー必須でお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/08/19 17:05:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:kekeyy No.1

回答回数35ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt (はてなにより削除しました)
id:kgitjg No.2

回答回数223ベストアンサー獲得回数10

ポイント18pt

せいかつえほん

「せいかつえほん」は、あかちゃんが、「自分のまわりには、いろんなものがあるんだ」と、すこしずつ気づいていくお手伝いをしてくれる絵本です。

あかちゃんにとって毎日の生活は、たくさんの物にかこまれて、見るもの、聞くものすべてが、はじめてのことばかり。ドキドキ・わくわく の連続です。

はじめて出会うものに囲まれているあかちゃんに、それぞれのものや出来事には役割があること、そして、動物やお友だちなど、自分以外にも命あるものがあることを、絵本をとおして気づかせてあげましょう。

この小さな気づきがくりかえされると、大きな気づきへ、そして外のひろい世界へとつながり、あかちゃんの心は、羽ばたきはじめます。

せいかつのえほんは、あかちゃんが、人とのつながり、物とのつながりを上手に保つ基礎をつくってくれる大切な絵本なのです。

いつの日か、大空へ羽ばたいていくあかちゃんに、しっかりとした生活の基礎をつくってあげられるように、せいかつのえほんを、くりかえし読んであげましょう。

http://www.ehonya.jp/ehon/seikatsu.html

id:neyorawa

ありがとうございます。

2010/08/13 00:04:07
id:SALINGER No.3

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント18pt

幼い頃に姪が絵本の字を全部暗記したと自慢してましたが、

4ヶ月だと絵が綺麗で興味を引く物を親が読んであげられるものになるでしょうか。

また、内容もわからないので読むときにリズムを楽しむ絵本になるでしょう。


こちらに1歳までの絵本がたくさん紹介されています。

http://www.ehonnavi.net/special.asp?n=4


4歳ですと絵がリアルではない、記号のような物のほうがわかりやすいかも。

じゃあじゃあびりびり

もこ もこもこ

辺りはどうでしょうか。

id:neyorawa

ありがとうございます。

2010/08/13 00:04:03
id:yamaneroom No.4

回答回数1040ベストアンサー獲得回数61

ポイント18pt

がんばれ機関車トーマス (汽車のえほん 4)

がんばれ機関車トーマス (汽車のえほん 4)

  • 作者: ウィルバート・オードリー
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • メディア:

機関車に顔があって話もできるなんて、乗り物好きの男の子でなくてもきっと喜んでくれるとおもいますよ!文は長いので、ぜひおとうさん、おかあさんが読んであげてください。

id:neyorawa

ありがとうございます。

2010/08/13 00:04:26
id:alpinix No.5

回答回数617ベストアンサー獲得回数98

ポイント17pt

4ヶ月かあ。

難しいなあ。

殆ど擬音くらいしか通じない(語りかけでは大人言葉の方がいいという説もあるが、個人的には4ヶ月では早過ぎ! と思う)と思っているので、その線から推薦図書を挙げますね。

 

まついのりこ さんの

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%82%E3%81%98%E3%...

じゃあじゃあびりびり

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4834002721/ref=pd_lpo_k2_dp_s...

同じく

がたんごとんがたんごとん

 

小さい子供に語りかけするのに効果があると思われるのが繰り返し言葉。乳児向けのものにとくに多い。

まついのりこ さんの絵本にはそういうのが多い。本屋でも売れ筋なのでちょっとした書店なら簡単に手に入るはず。

 

で、その手の絵本の大御所はなんと言っても谷川 俊太郎!

中でも超ヒット作が、

もこ もこもこ

http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=130

版型が大きめなのでかさばるのが玉に傷ですが、それ以上に良い作品であることは間違いありません。4ヶ月だと自分で絵本を持つことはできないでしょうが、もう少し大きくなると自分で本棚から引っ張り出すようになること請け合いです。

SFなら2001年宇宙の旅、ミステリなら赤毛連盟、乳幼児向けなら、これ!というくらい定番かと勝手に認識しています。谷川 俊太郎さんの作品には他にも楽しいのがいっぱいあります。男の子なら、

るるるるる

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%8B%E3%82%8B%E3%82%8B%E3%82%8B%E3%...

もアリです。

 

あとはちょっと早いかなーと思いつつはずれの無い名作を推しておくと、

わかやまけん さんの(和歌山出身の人ではない)

さよならさんかく

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%AA%E3%82%89%E3%...

(「さよならさんかく」自体は他の作者のパターンもありますが私はわかやまけんさんのを推します)

 

お出かけ用には最近出回り始めたミニ絵本のものも便利です。

作品性は無いですが、知育系のミッフィーの絵本

ミッフィーのどうぶつだあれ

http://astore.amazon.co.jp/ehonshop-22/detail/4063331644

当たりは使い勝手はいいです。

 

 

こういうのは好みが分かれるので、気に入ったらでいいと思う。恐らく特定の同じ本を何十回、何百回と読み返すと思う。

 

あと特定の書籍ではないけど、こういうのもあるので、というご紹介。沢山本をそろえたいときには金銭的にメリットが高い。

http://www.fukuinkan.co.jp/mag_schedule.html#01

こどものとも012

一冊の定価が410円でしっかりした絵本。

10ヶ月~が対象年齢だけど読み聞かせなら関係ないだろう。

id:neyorawa

ありがとうございます

2010/08/12 22:40:59
id:nobnob3 No.7

回答回数326ベストアンサー獲得回数29

ポイント17pt

がちゃがちゃどんどん

がちゃがちゃ どんどん (幼児絵本シリーズ)

がちゃがちゃ どんどん (幼児絵本シリーズ)

  • 作者: 元永 定正
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • メディア: 単行本

読んでいる大人も楽しくなる軽快なリズムです。


これなあに

これ、なあに? (さわる絵本)

これ、なあに? (さわる絵本)

  • 作者: バージニア・アレン イエンセン ドーカス・ウッドバリー ハラー
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • メディア: 単行本

この絵本以外にも沢山あると思いますが、触覚などを刺激する絵本も面白いと思います。

id:neyorawa

ありがとうございます。

2010/08/14 11:35:06
id:hanako393 No.8

回答回数1142ベストアンサー獲得回数87

ポイント17pt

ぶーぶー じどうしゃ (0.1.2.えほん)
山本 忠敬
4834015319

擬音が多い絵本が、4ヶ月の男の子には良いと思いますよ。

レビューといっても、子供が喜ぶかどうかとか、読み聞かせ方にもよりますから、

赤ちゃん向けの本を適当に買ってみるしかないですよ。

Amazonとかにもレビューは乗ってますから、こんなところで適当回答聞くよりマシです。

id:neyorawa

ありがとうございます。

2010/08/14 11:34:51
id:tibitora No.9

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント17pt

4ヶ月の男の子さんなのですね。

まだまだ小さいですので、読み聞かせと一緒に

触って楽しめる絵本はどうかなと思います。

http://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%81%B5%E3%82%...

ふわふわだあれ? ふわふわ布しかけえほん

ふわふわ布を貼りこんだ、ぬいぐるみ感覚のさわって遊べるしかけ絵本。ひよこのぴよちゃんのおしりやおなか、猫さん、犬さん、羊さん…手ざわりを楽しみながら五感を育みます。顔を隠した動物たちに「あなたはだあれ?」の「あてっこ遊び」も楽しめます。

http://item.rakuten.co.jp/dearbabys/lam-001/

ラマーズ布絵本ディスカバリー・ファーム

ラマーズの布絵本。仕掛けがいっぱいで赤ちゃんもきっと喜んでくれるはず。音や色で五感を刺激してあげてください。さあ、一緒に農場にお出かけしゅっぱ~つ。

http://item.rakuten.co.jp/rose-ens/10000065/

表紙の「おさるさん」が、振るとカラカラ

音を立ててくれます♪

布絵本なので、動物達が立体的で、しかも

各素材を変える等、こった仕掛けが満載!

(触ると音が出るパーツもあります♪)

ターザンのようなモンキー、大口を開ける

カバ、飛ぶ動きを再現できるトラ、お母さんの

ポッケに出入りできるカンガルー、拍手するアシカ、

指を入れて足を動かせるペンギン等、楽しさ

あふれる仲間が勢ぞろいです!

id:neyorawa

ありがとうございます。

2010/08/14 16:36:03
  • id:SALINGER
    回答した後に保福センター勤務の妻に助言をもらったので紹介します。
    実は多くの自治体でBookStartというただで絵本を配る取り組みをしているそうです。
    http://www.bookstart.net/index.html
    調べてみると、回答したサイトと重複する絵本が多いようです。
    http://www.bookstart.net/wg/booklist.html
  • id:neyorawa
    ありがとうございます
  • id:alpinix
    SALINGERさんとはやっぱり重なってしまいましたね。
    4ヶ月当たりだと読める本は限られるのでどうしても被ってしまうとは思ってましたけど。 
     
    >絵がリアルではない、記号のような物のほうがわかりやすいかも。
    まったくその通りですね。アバウトな書き方をすれば、10P程度の原色に近い絵柄で、文字が少なく(せいぜい擬音、動物などの名称程度)、できれば全ページハードページ(厚紙のもの)のタイプがいいかと思います。
     
    ちなみに他の回答に上がってますが、トーマスの提示本はせいぜい2歳くらいからです。
    http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?No=4178
    わざわざリンクしたamazon以外のレビュー記事をコピペしてますが、推薦文書いてるのは2歳~6歳の子供の親です。
  • id:neyorawa
    たいへん参考になります、ありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません