1282712302 【イエはてな】夏休みスペシャル -Summer House Laboratory 2010-


THEME:「子どもと一緒に暮らしの工作・実験・自由研究」を教えて下さい

〈イエはてな〉の夏休みスペシャル企画! 「子どもと一緒に暮らしの工作・実験・自由研究」をプラン・体験して頂き、そのルポを綴って下さい。作るもの、実験や研究のテーマは、暮らしにまつわるものなら何でもOK! 暮らしに新しい発見や楽しさ、コミュニケーションが生まれますように!豊かな暮らしを創っていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 

親ツリーのみ300文字以上を条件とさせて頂きます。
参考にされた数値などがありましたら、参考サイトのURLを明記して下さい。
下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

テーマ詳細とルポ例、ご投稿要項、プレゼントについて
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20100825

※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/08/30 12:03:59
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答91件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
夏の子供行事「デイキャンプ」で楽しいアイデア料理ルポ TinkerBell2010/08/25 17:12:51ポイント3pt

去年も参加した地域の子供活動のお手伝い、デイキャンプに、今年も行ってきました。

デイキャンプ、つまり昼間だけのお泊まりしないキャンプですから、メインイベントは何と言っても「食べること」です。

子供たちも交えた企画会議で、今年はバーベキューという計画になりました。

ところが子供の一人からこんな声が。

「うちのお父さん、油っこい物苦手なんだ…」


そこで私から提案。

なら、さっぱりした物も作ろうよ。いいアイデア思いついたんだ!


計画はこうです。

メニューはお豆腐で仕立てるサッパリシウマイ。

それを現地でみんなで包み、そして現地で蒸し上げます。

包み方、蒸し方は、NHKでやっていた子供向け料理番組に出てきたアイデアをそのままいただき。

テレビで見た時から、このアイデア、屋外イベントで使えるなぁって思っていたんです。



材料は適宜で構いませんが、一応今回は、

◆木綿豆腐2丁(1丁約300g×2)あたり、

・鶏挽肉 200g

・エビ 200g

・玉ねぎ 中1個

・片栗粉、小麦粉、醤油、塩、コショウ、日本酒 適宜

って感じでやってみました。これで60個くらい作れます。


衛生のため、食材は全て現地で開封です。

事前の仕込みは一切していません。


まずお豆腐を水切りです。

「ほら、こんなふうにザルに乗せて、上から重みをかけて置くんだよ」

玉ねぎはみじん切り。

フライパンに入れて、ちょっと炒めておきます。

これは玉ねぎの甘味を引き出すと共に、柔らかくして食感上の違和感が出ないようにするための下ごしらえ。

「火が強かったらフライパンを浮かせてね」

「はーい」

でもこの工程はバーベキューコンロの火が十分に回りきるのを待つ間にやらせてもらったので、火が強すぎることはありませんでした。

玉ねぎが透き通ってくればOKです。


エビは包丁でみじん切ってから軽く叩きます。

トントントントン。

うん、じょうずじょうず。


次、練るのやりたい人~。

はいはいはいはい。

じゃ君、お願いね。

ボウルに鶏挽肉とエビを入れ、塩・コショウを振り入れた物を、粘りが出るまで練っていきます。

塩は今回は小さじ1くらい。

「塩には肉の成分のタンパク質の一部を溶かして粘りを出す力があるんだよ、だからここで入れる塩は、ただの味付けじゃないの」

「へぇ~」

「でも、粘りを出す一番のコツはシッカリ練ることだから、それは君の腕次第なんだよー。よーく粘りが出るまで、がんばって練ってね」

「はーい」

練り役の子供には、衛生のため、滅菌ポリ手袋を現地開封、それを手にはめてもらいました。


水切りが出来たお豆腐は、別のボウルに入れて、こまかく潰します。

潰す道具には、今回はマッシャーを使いました。

「ダマがなくなるように、ていねいによく潰してね」

「うん!」


ミンチのボウルとお豆腐のボウル、それぞれいい感じになってきたら、両方の中身を合体です。

醤油と清酒を軽く振り入れて味付け。

練り合わせて固さを見ます。

うーん、ちょっとゆるいかな。

つなぎを兼ねて軽く小麦粉を加えてみました。

こういう時の固さ調整には片栗粉より小麦粉の方が簡単です。

練り係の子供に、さらになめらかになるまで混ぜてもらいました。


最後はさっき下炒めしておいた玉ねぎ。

ミンチやお豆腐との馴染みをよくするために片栗粉をまぶし、ボウルに加えて軽く混ぜて、これでシウマイの中身は完成です。


ぼちぼち肉も焼けて、みんなわいわいいいながら食べ始めています。

私も一皿もらって、うーん、おいしい!!


「さー、包むよー。やりたい人、こっち来て~」

全員に滅菌ポリ手袋とティースプーンを配りました。

「いい?見ててね。親指と人差し指で輪を作って、その上にシウマイの皮を置いて、皮を指の輪にちょっと押し込むの。そしてボウルの具をスプーンですくって皮の凹みに押し込んで、形を整えたら、ほーら、もうシウマイの出来上がり!」

「上は包まなくていいの?」

「うん。皮の端っこは上にヒラヒラさせといていいんだよ」

面倒なことは無理にやらない。

これが子供料理番組からいただいたノウハウその1です!


「うまくできたらここに並べてね。そして、てっぺんにグリーンピースを一つずつ」

「はーい」

人数が多いので、あっという間に出来てしまいました。

バットには貼り付き防止の片栗粉を振っておきます。


「グリーンピース好きくない~」

「あらあら、栄養あるしおいしいのに。でも色々あると楽しいから別バージョンも作っちゃおうか!」

「わーい」

2つ切りしたミニトマトをかぶせた夏バージョンシウマイも並びました。


最後は蒸します。

ここが今回の最大のアイデア。

蒸し器を使わず、フライパンで蒸してしまうんです。

「あ、まいんちゃんがやってた方法だ!」

このアイデア、子供たちもテレビで見て知っていました。


まず、フライパンにザク切りにしたキャベツを敷きます。

その上にシウマイを並べて、お湯を約150ml周囲から回し入れ。

火にかけて、十分湯気が立ってきたら蓋をかぶせて約8分。

これで熱々アウトドアシウマイのできあがり。

もちろんキャベツも食べられます。

芥子醤油や梅肉醤油など、お好きなタレで、はいどうぞ。


子供たちには、お料理楽しかったと大好評。

大人の人たちにも、ヘルシーで、サッパリしていて、これならお肉とは別腹と大好評でした。

バーベキューコンロを使って蒸すのは、ちょっと火加減が心配でしたが、火を直接当てて加熱するのと違う蒸し料理ですから、火加減はけっこうアバウトで大丈夫でした。

油っこい物が苦手というお父さんへの思いやりが生み出したスペシャルメニューで、楽しいデイキャンプが行えました。


◆参考

・レシピ参考:株式会社瑞逢社 レシピ集 とうふ焼売のページ

http://www.zuihosya.com/menu/recipe03.html

・調理方法参考:「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」

NHK教育テレビ 月~金曜日 午後 5:40~5:50放送中

料理競 eiyan2010/08/25 19:09:37ポイント2pt

お料理はいつでもアイデア勝負ですね。

どんな料理でも、どんな食材でもアイデア次第。

レシピもあるけれどやはり自分のオリジナル料理はアイデアに富んで良いですね。

どんなお料理が出来上がるか?

ドキドキドッキングですね。

これは素晴らしい!! TomCat2010/08/30 08:06:09ポイント1pt

まいんちゃんの「ひらめき! キラメキ!」をデイキャンプに応用、ですね!! しかも、そこにTinkerBellさんのひらめきが加わって、素晴らしい創作的バーベキューメニューに発展。子供達にとって、テレビで見たことが実際の夏イベントで役立ったということも、貴重な体験となったことでしょう。

 

私もあの番組、録画して時々見ていますが、よく考えられたレシピと調理方法の工夫で、けっこう教えられる所が多いんですよね。子供向けにシンプルにまとめられた調理方法は、たしかにアウトドアにも応用できるものがたくさんありそうです。そこに着目した「ひらめき! キラメキ!」が素晴らしい、読み応えのあるリポートでした。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • イエはてな -   2010-08-31 13:51:33
      「楽しい藁工作」by id:YuzuPON 子供とやったら楽しそうな工作をご紹介します。素材は稲藁。都会では稲藁の入手が難しいかもしれませんが、「稲藁 価格」等のキーワードで検索すると
  • イエはてな -   2010-08-31 13:51:33
      「シャボン玉のおにいさんになった日」by id:Fuel 自治会の子供行事の話が出ていますが、私も同じく地域の子供行事からのルポになります。今回の私の役目は「シャボン玉のおにいさん
  • イエはてな -   2010-08-31 13:51:33
      「手作り焼き肉のタレでBBQ大作戦」by id:tough 伯父が暑さにやられて倒れたとの報を聞き見舞いに行ってみると、意外に元気なので安心はしましたが、孫との約束が守れなくて残念だとこ
  • イエはてな -   2010-08-31 13:51:33
      「夏休みに重曹でエコライフ♪」by id:sumike  お盆に実家に帰省して息子がテーブルでお絵描きをし終わったら案の定テーブルに クレヨンの線がはみ出していました。  そこで登場する
  • イエはてな -   2010-08-31 13:51:34
      「夏休みミニ自然観察会開催」by id:CandyPot 自治会役員の父から、子供向けの夏休み行事が何か出来ないかと話を持ちかけられたのは、もうずいぶん前でした。条件は、手間も予算もかか
  • イエはてな -   2010-08-31 13:51:34
      「光の不思議を目で見て体験!! 不要CDを利用した分光器の製作」 by id:TomCat 雨上がりの空に出る虹は、空気中の水滴がプリズムの役目をして作り出す物ですね。もう一つ、別の原理によ
  • イエはてな -   2010-08-31 13:51:34
      「夏の子供行事〈デイキャンプ〉で楽しいアイデア料理ルポ」 by id:TinkerBell 去年も参加した地域の子供活動のお手伝い、デイキャンプに、今年も行ってきました。 デイキャンプ、つまり
  • イエはてな -   2010-08-31 13:51:34
      「親子でうどん作り グルテンの研究」by id:Shared これが一番楽しくそして美味しく勉強出来ると決めたのがこのお題。 美味しい上に、うどんのグルテンについてもお勉強出来るのです
  • イエはてな -   2010-08-31 13:51:35
      「生き物折り紙で自然への関心を育てよう」by id:momokuri3 私には子供がいませんので、今回はプランの提案だけになってしまいますが、自然界の生き物の姿を折り紙で折りつつ、その生き
  • イエはてな -   2010-08-31 13:51:36
      「よさこいの必需品、鳴子を作ってみた!」by id:Oregano 独身の私に今回のテーマの実践報告は無理ですので、進学でこちらに出てきている親戚の女の子に子供役をつとめてもらい、簡単
  • イエはてな -   2010-08-31 13:51:36
      「もう夏休みも終わり・・・マーブリング」by id:to-ching  宿題や作品の提出がまだの人、親御さんに教えます。それは、マーブリングです。用意するものは洗面器程度の器、半紙、墨で
  • イエはてな -   2010-08-31 13:51:36
      「サイコロをつくる」by id:offkey 子どもの頃ですが、父と一緒にサイコロづくりをしたことがあります。 サイコロ、型紙から起こすとなると子どもにとっては意外と難しいです。 まず、
  • [ピックアップ賞] 「親子で体験、心肺蘇生法とAED」by id:ekimusi 先日、市主催の「応急手当(AED)体験デー」というイベントがあり、夫と娘、 それからママ友のOさんとその息子さ
  • リブ・ラブ・サプリ〜KIDS サマー・ラボ賞 「シャボン玉のおにいさんになった日」by id:Fuel 自治会の子供行事の話が出ていますが、私も同じく地域の子供行事からのルポになります。今回の
  • リブ・ラブ・サプリ〜KIDS サマー・ラボ賞 「手作り焼き肉のタレでBBQ大作戦」by id:tough 伯父が暑さにやられて倒れたとの報を聞き見舞いに行ってみると、意外に元気なので安心はしました
  • リブ・ラブ・サプリ〜KIDS サマー・ラボ賞 「夏休みに重曹でエコライフ♪」by id:sumike  お盆に実家に帰省して息子がテーブルでお絵描きをし終わったら案の定テーブルに クレヨンの線がは
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません